BanG Dream! It’s MyGO!!!!!

BanG Dream! It's MyGO!!!!!
(C) BanG Dream! Project
2.6
Rated 2.6 out of 5
5つ星のうち2.6 (合計132レビュー)
★525%
★49%
★310%
★214%
★142%

「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

ただいま諸君

Rated 1 out of 5
2023年9月24日

お久しぶりです。実は関西、アレの為に深夜の放送時間無茶苦茶なって録画出来ず最終話は観てません。なんか感想動画とか見たら別バンドの匂わせで終わったとか。最後まで賛否出る展開やるって制作さんの度胸には感服です。
7話まで観た所で一旦離脱。8→12を一気見してきました。うん、ライブシーンは良かったよ。10話?の孤独ライブから一人ずつステージに集まってくトコとか、その後のギスデレとでもゆーのか、まだ言葉足らずや自分勝手を続けてるけど、よーやく相手のことを汲み取ろうしてたトコとか。
ほな何で評価は1のままかとゆーと、メンバー同士が涙を流し合える感動的なライブ、それを実現するための描写を全くしてないから。まぁアニメやからアドリブですぐ合わせられる才能が偶々奇跡的に集まったんやろーね?たった三日で新曲も衣装も作れるんやから。ゲネリハなしでよくも見事にスポットライトとか照明演出も合わせられるもんだ。やる曲知らんのに合わせれる熟練の職人さんが箱に常駐してるんだろーな。
つまり、なろー系のチート能力を努力も無しに与えてもらった主人公がイキってるのと同じモノを観た感覚。タイトルはあの錬金漫画からの引用です。自分は才能で魅せるだけの話より、努力や苦悩を交える展開の話が好きです。なので自分は評価低いです。
も一つ、YouTubeやけどリアルの方の演奏も幾つか観てきました。以前出演者が2年くらいかけて練習して頑張ってきたってインタビューも観たけど、格好良いパフォーマンスやと思ったよ。リアルバンド応援してる人の気持ちはわかります。キャラとリアルライブがリンクする…コレは迷子の結成秘話…てゆーなら彼女らの努力こそ描写するべきやろ。全然リンクしてねーじゃん。声の演技は最後まで上手くならんかったけどね。

白無垢の左衛門狸

ファンを見てない

Rated 2 out of 5
2023年9月18日

全話見たんですが、まず10話はよかったです。
でも10話に行くまでの展開は正直にいって時代錯誤ですね。最近のアニメでは見ない展開で、2000年代より前くらいのラノベっぽい雰囲気だと思いました。
それで最終回というか最終話ですけど、これはmygoではなくて続編の紹介PVみたいなもんであって論外かなと。
タイトルにもありますけど冠がバンドリMygoなのに最後を締めるのが続編のバンドでってMygoが失敗だったと言われてるようにしか感じません。
それか元々アヴェムジカを売り出すためにアニメをやったような──て言うのは邪推かも知れませんね。
とにかく、作品のほぼすべてをすれ違いや喧嘩のようなギスギス展開でやってきて、ようやく仲直りしてバンドするぞーって良い展開が来たのに最後が他バンドで締めるって意味わかんないですよ。
Mygoを見てきた人を馬鹿にしないでください。
あと、これなら普通に二作品を作った方がよかったのではないでしょうか。
Mygoではアヴェムジカメンバーをちらりとだけ出すとか。ちょいキャラで出すとか。これではゲームの方も新規ユーザーなんて増えないでしょうから、アニメ化するならストーリーをちゃんと考えて欲しかったです。

ワルキューレ

まさかの

Rated 1 out of 5
2023年9月18日

続編がアヴェムジカというね
迷子が完全に当て馬やんけ
続編で迷子を完膚無きまでにぶっ潰す展開なら神作になるんだけどな
迷子にイラついてた視聴者に代わってムジカがお仕置よ🌙

今更仲良しごっこはいらない

きついものがある

Rated 1 out of 5
2023年9月17日

ラストシーンで祥子にアル中親父がいるのが分かりそれが諸悪の根源なんだけど
それで周囲に八つ当たりするのが許される訳では無いんで理解不能です。
続編も作るようだけどどんなストーリーにするのか難しい。
クソ親父とのバトルでも描くのだろうか。

えいりあん

もったいなさすぎ

Rated 1 out of 5
2023年9月16日

バンドアニメとしてばっちざろっくが放送されて絶賛されたあとに放送してるんですよ?
バンドリ作品ではあるけど完全新作で新バンドの話ってことでバンドリを知らなくても見てもらえるような新作になればよかった
そうすればバンドリがまた持ち直せると思ったのに
蓋を開けてみればサブカル系くらいしか好評価しなさそうな沈鬱とした作品でした
ありえない
普通に普通のバンド作品にすれば評価高かっただろうな

ストーリーが悪すぎ!

投げっぱなしエンド

Rated 1 out of 5
2023年9月16日

アヴェムジカいらない
シンプルに作中のキャラが多すぎ
多いけど絡むわけじゃないし
続きは劇場でエンド?
新作なのか続編なのかわからないけど
どんなに良作になってもさ前作がこれだと誰が見るの?
Mygoを乗り越えた人だけ見るような作品だと残ってる人は絶賛しかしないはず
でも相対的に見る人は減っていく
ううーん
いつになるのかもわからない続編に投げっぱなしにするエンドは最悪だと思う

全話見た感想

Rated 2 out of 5
2023年9月16日

いわゆるギスギス展開を最初に持ってくることで視聴者をふるいにかけて、残った視聴者を10話までに脱落させていくっていうのは作品としては失敗なのではないか、と。
そもそもギスギス展開をやっている意味が脚本家しか理解していないのではないでしょうか?
わたしは小説家をやっていまして打ち合わせのときに編集さんに怒られることがあります。それは「自分が理解しているストーリーを物語で伝えられていない」です。
迷子においてはの起承転結はサキコが担っていて、
起、サキコ、バンドを組んだけど事情があって解散。
承、あのんがバンドを組もうとする。サキコが他のキャラに会ってる。
転、ここが異常に長くて、サキコに出会ってそよ崩壊。ギスギスしながらも迷子結成(10話)
結、迷子は仲良くなって一生バンドする。仮面のバンド成功、実はサキコは貧乏だった。
結局、結末というかオチは親が離婚したからってところでしょうか。
豪邸の方は残ってましたもんね。
でもこのストーリーではサキコがただの悪人っていう…。
バンド結成させたけど売れないだろうから解散させて前バンドを崩壊の危機に陥らせて自分は新バンドのメンバーを集める。
結果的に成功して有名バンド入りする。
意味のわからないストーリーです。
迷子が集合して練習していない新曲を弾いたとか、そういった作者しか知らない事情やご都合主義もそうですが、この作品はやりたいストーリーにするためにちぐはぐにさせている節があります。
奇をてらったのかも知れませんが、せっかくキャラがいいのにもったいないと思いました。
正直、二度見るような作品じゃないなぁ。そう思いました。
早い段階で切っているか10話で視聴をやめてもよかったかもしれません。

クゥ

見る人を選ぶ

Rated 2 out of 5
2023年9月16日

バンドリ!として見なければリアルな今風女子のギスギスストーリーからの大円団?でまずまずの作品でした。ご都合主義な初見演奏部分はナイワーでしたが。
既存ファンから見たら途中ギスったり鬱ったりはしても概ね女の子同士がわちゃいちゃしてる尊みを接種したいわけで。その点が少なすぎたな、とは感じました。
シリアス担当Roselia、鬱展開寄りのモニカだってここまで湿度高くないぞ、と。
メディアミックス作品の一部なのに視聴者を試す、選ぶ、呼び水にならない作品にしてる意図が見えなかったので⭐️2つでしょうか。映像処理や挿入歌を含めた楽曲だったのに勿体ないです。

ぴよりんチャレンジャー

BanG Dream!史上最高傑作確定しました!

Rated 5 out of 5
2023年9月16日

喜怒哀楽これでもか織り混ぜたストーリーに
7、10話の神回と本当に素晴らしいアニメだった。
最終話の最後の落とし方まで最高だった。
こんなのまどマギレベルの傑作ですわ
続編のAveMujicaも期待せずにはいられない!!!!!
MyGOとのバトルあるといいな

頭きらきら星

面白くない

Rated 1 out of 5
2023年9月8日

ストーリーとか、面白くないし、よく分かんない。
変なキャラしかいないバンド。

まよいまいまい様へ

Rated 3 out of 5
2023年8月31日

> プライドの高いそよりんがメンバーの前で発言したということが反省謝罪の意味合いが強いということ
その前に泣きながら「みんなを利用したんだよ」って言ってるしね
これで理解してもらえるといいのですが
それは「どうしてこうなった?」的な愚痴…謝罪的な意味合いは匂わせても謝罪とは言わない…と思います
>素直にごめんなさいじゃ安いドラマでしょ
安い云々の問題じゃなくて倫理観の問題かと思いますが…過去作の場合、花園たえは遅れてポピパの文化祭ライブができなくなってしまった時に、メンバー一人一人にごめんなさいしてるし、チュチュの失言でパレオが失踪した時も、地元まで追いかけて謝っていたと記憶してます
少なくとも社会人経験の感覚からすれば、謝罪もなしにあんなことをしでかした人間をすぐに許すなんてあり得ない…海鈴獲得に失敗し、目ぼしいベースがいないから?
脚本は大事なところを描写し損ねた…ライブの後いきなりキャッキャウフフで1話使うくらいなら、「どうしてこんなことした?」「もう二度とするな…傷つけたメンバーにお詫びしろ…クライシックは諦めろ、これからはうちのバンドに尽くせ」というケジメをつける内容にすべきでしたね
最後にフォローしてくださった方…もしそのつもりが無かったとしても…ありがとうございます

そよりん

↓に追加。

Rated 3 out of 5
2023年8月30日

あと、やっぱりどんな理由であれ、他人の評価に文句を言うのはマナー違反だと思います。
どんな酷い内容を書かれていたとしてもそれに反応してレスバを始めてしまったら、それは荒らし行為と同じです。そのコメントをした人と同じレベルになってしまうということをお忘れなく。

以上です。

レスバしてるのが間違いでしょ

Rated 3 out of 5
2023年8月30日

低評価に我慢出来なくて言い返してるのがダメだと思うよ?スルーする事を覚えようね?感情的だろうがロジカルだろうがレスバする場所じゃないでしょ?
そんな事してるからアンチが喜んで低評価書きに来るって事を理解しましょう。
今ここが荒れている一番の元凶はまよいまいまいさんですよ?
あなたと違って他人の評価は関係無しにちゃんと高評価を書き込みに来てる人もいるんです。そういう人達にとってもあなたは迷惑な存在だと思いますよ?

スルースキルを身につけましょう。

ロジカルにいきましょう

Rated 5 out of 5
2023年8月30日

クズ呼ばわりとかw
反論出来ない小学生がお前の母ちゃんデベソって言ってるのと同じですよ
MyGO嫌いなら観なければ良いんですよ
なんで11話までみて書き込みまでしてるの?
星1つけてる面々のコメント
「クソアニメ様々なので最後までしっかりみてバカにしてみたいと思います」
「心療内科とか受診しような」
「監督の人格が腐ってるから作品も腐ってんの」
「主演の声優よまず鼻をかめ」
こんな酷いこと言ってる人よりクズではないと思います私

まよいまいまい

まよいまいまい

Rated 1 out of 5
2023年8月30日

低評価に対して文句つけて自分の考え押し付けてる時点であなたはクズなんですよ。
好きなら自分が好きな部分だけ語ってれば良いんです。人様の評価に文句つけるとか何様だよって話です。

消費豚

早く木曜日来い

Rated 5 out of 5
2023年8月29日

人それぞれ捉え方があるから
短絡的は言い過ぎでしたね
ごめんなさい。
簡単に言うと恥を認めるということは
今までの行いを省みる行為で
プライドの高いそよりんがメンバーの前で発言したということが反省謝罪の意味合いが強いということ
その前に泣きながら「みんなを利用したんだよ」って言ってるしね
これで理解してもらえるといいのですが
素直にごめんなさいじゃ安いドラマでしょ
MyGOは脚本と楽曲作り込まれてるから本当おもしろい
(話の根底のクライシックいらないとか言ってるおもしろい人いて糞笑いました)
11話は燈が歌う詩超絆(歌詞が凄い)で
クライシックに固執し拒絶されたそよりんが
新しい居場所を見出して
でもまだ素直になれない感じが
とてもグッドな回ですよ

まよいまいまい

そよりん

Rated 1 out of 5
2023年8月29日

脚本はいつまで長崎そよに悪を貫かせる気なんだろう…
好きになるどころか胸糞なんだけど…
往生際の悪いいじめっ子みたい

そよりん

そよりん

Rated 2 out of 5
2023年8月29日

> そよ「恥ならもうかいたし」で全て物語ってる
全く意味が分かりません…どうしてそれがメンバーへの謝罪になるのですか?ちゃんと説明してください
11話は面白かった?そよはメンバーを自宅にこそ入れはしたものの、態度は不貞腐れてるわ、反省の色気が見られない…以前の優しい姿からテンション低くて「春日影はイヤだ」と自己主張だけはする…あの姿には馴染めません
おまけに愛音は「そよりん」なんてあだ名つけるし、自分を利用して捨てようとした挙句に逆ギレして「バンド終わらせてやる」と抜かした奴に、何故そんな仲良くしようとできる?性格前向きすぎだろ?と不快感のほうが勝ります

そよりん

ANON TOKYOに栄光あれ

Rated 5 out of 5
2023年8月28日

〉愛音および利用して傷つけたメンバーには謝らないの?
そよ「恥ならもうかいたし」で全て物語ってる
星1つける人は本当短絡的な人多過ぎでしょ!
IPの件も星1の方が
「明らかに同一人物(IPでわかる)キリッ高評価連投しててワラタ」
を揶揄したのに理解してもらえないとかツライです
私が言いたいのは低評価のコメントが
誹謗中傷多いので少し自制心持って欲しい
それだけです
しかし11話面白かったですね

まよいまいまい

因果応報アニメ

Rated 5 out of 5
2023年8月28日

愛音と楽奈をクライシック復活までの頭数揃え…祥子と睦が戻ってきたらバイバイしようとしていたそよ
しかしその結果は…2人にこっぴどく振られ御破算…
因果応報アニメとして見るなら星5(^∇^)
蛇足だが、もしこの企みが祥子に知れ渡ったら、きっとこう言われるであろう
「酷いことをなさいますのね」「最低ですわ!」

ご自分のことばかりですのね

八方美人

Rated 1 out of 5
2023年8月28日

そよ…どうしてお前は春日影を演奏した程度で祥子には何度も謝っておいて、愛音および利用して傷つけたメンバーには謝らない?

春日影

10話11話のほうが苦手

Rated 3 out of 5
2023年8月28日

10話
何も悪くないのに愛音から冷たくされる燈
1人で詩を読む燈…辛い
他方でメンバーバラバラの主犯そよは楽しそうに学園生活を満喫
愛音と対決した時のそよの顔怖い、完全に逆ギレ
ライブの演出と曲は悪く無い…けれど何で4人が泣いてるのかがよく分からない。そよはメンバーからの優しさに対する罪悪感?
11話
メンバーを利用していた、ライブに来たのも終わらせに来たそよを「それでも一緒にやる」という一言で受け入れる燈たち。あれだけの反逆をしたのにあっさり許しすぎ
再び練習に来るようにはなったものの、そよの態度が不貞腐れてる。仕方ないから居てやるみたいな…自分のしでかした事、立場分かってるのか?
素のそよのほうが好き…と、どこかの動画のコメントにあったが、テンション低くて素っ気ない。作り物でも前の優しい彼女のほうがよかったかも…と思うのは私だけ?

そよ怖い

遅いです

Rated 4 out of 5
2023年8月27日

でも普通に面白いです。
とはいえ面白くなるのがさすがに遅いです。
最新話みたいなこういう感じの話を最初からやっていれば評価はもっと高かっただろうなぁ。

クゥ

2期発表に期待

Rated 5 out of 5
2023年8月25日

11話良かったです
神回10話の後だから期待してなかったけど
色々付せん回収してくれて
愛音ちゃんが笑わせてくれました!
今までのギスギスが雪解けしたような
素敵な回でした
次回タイトルが「It’s MyGO!!!!!」なので
最終回くさいですが
まだ祥子とAve Mujicaの詳細出てこないから
2期に期待大ですね!
来週の内容&楽曲楽しみで仕方ない!

頭キラキラ星

正直評価は別れてて仕方ないと思う

Rated 4 out of 5
2023年8月25日

星の数の通り、私は楽しめてた側です。
まあ、10話まで見た感じ結構見る人を選ぶな〜って感じですね。いつものバンドリのアニメの明るい雰囲気とは違ってめちゃ重なので昔のバンドリが好きってひとは合わないかもです。
ってかまずそれにしても暗すぎる。せめてバンド結成したタイミングくらいで光を少しでも見せてくれたら良かったのになーって感じ。
あと、バンドリお馴染みのぶっ飛び展開ですね。10話の時に即興で歌い始めてびっくりしましたが、まだまともな域だと思います。急に観客の主人公がステージに飛び込んできらきら星歌ったり、上位2位までがドームで歌えたのに投票数同じで同率2位になり3バンドがドームで歌うとかよりは全然まともに思えました。
声優は予想通りって感じですね。逆に現時点では上手いくらい。若手の声優ばかり集めてたので、しゃあないとは思います。バンドリ(というかガルパ)勢はMorfonicaの前例があるのでこういうのには耐性があるし、逆に期待すらしてますが、アニメから入った人からしたらどうしても違和感が拭えないのは当然でしょう。
まあ、アニメやるならもうちょいYouTubeチャンネルで籠もって練習したほうが大衆ウケはしたかもですね。ってか、そよの声優さんがYouTubeチャンネルでやってたときの方が上手く聞こえたのは気のせいですかね?ママみが消えたのか…?

ななしのナナチ

最悪のギスドリかつ最高傑作

Rated 5 out of 5
2023年8月24日

一度はバラバラになるも互いに弱さを曝け出しながら燈の詩に惹かれてしまうというのはまさに青春の王道。
パラメータでしかないと思ってたラーナがバンド再集結に一役買ったのには唸らされた。
エモ曲にボーカルの声量足りない感じがJKバンド感あって逆に良い。
ただ、唯一の懸念はクライシックの解散理由。
そよさんをバグらせるほどの出来事が下らない理由だったら大萎え不可避。

ホーン

残り三話しかないぞ

Rated 3 out of 5
2023年8月23日

低評価している人は理由を書いて低評価の感想を書いている
高評価している人は低評価の人に抗議するために高評価の感想を書いている
そういう印象しかない
おもしろいと思うのであればおもしろいと思うところを書けばいい
だが、なぜか低評価コメントをやめさせようとしている
あなた方が抗議するべきは低評価コメントではないだろうに
実は彼ら自身も本作品をおもしろいと思ってないのだろうか?
視聴者が減れば尖鋭化した視聴者だけが残るものだ
さて、ここから作品のレビューをする。
今作品のダメ部分はあまりにも多い。
まずは声優だ。
あきらかに棒読みというか発声が上手くいっていない方がいる。そしてそういった方たちが主人公側であるというのは、さすがに問題があるだろう。
ジブリ映画でもアニメ声優を使わなかったりするが、それでも出演する俳優たちは発声練習をしているものである。

次にキャラクターだ。
キャラクターは良いと思う。
性格も見た目も悪いものではないし、3Dもそこまで悪いものでもない。
辛口や毒舌のキャラやメンヘラなキャラも需要はある。

最後に脚本。
これは失敗としか言えない。
全十三話で一話から十話までギスギスさせるのはさすがに視聴者が萎える。初回に三話やってそれから毎週他人の喧嘩を見せられる気分はよろしいものではない。
喧嘩の原因がクライシックだというのも意味がわからない。
他にも書かれている人がいるがクライシックを視聴者は知らないからだ。もちろん結成の描写と解散の描写を視聴者は見せられている。
だが、正直いらないのだ。
クライシックを登場させることでギスギスが始まり、喧嘩まで始まり、再集合はしたものの正直にいえばいらない話ばかり。
結果的に主要キャラが十人になって場面転換も増えてしまう。
それでも脚本が上手くいっていれば話はサクサク進むのだろうが、本作品は進行がえらく遅いのだ。
初回からギスギスが始まってようやく解決したのが最新話となる十話であり、物語の大部分を占めている。それでも十一話でギスギスしないのかは微妙なところであったりする。
キャラクターが可愛ければいい。楽曲が良ければいい。ストーリーに矛盾やご都合主義があってもいい。
そう言えるような作品は多いがそういう意見が出てこない理由がやはり進まない物語と続く沈鬱なシーンなのだろう。
ようやくやって来た十話のライブシーンでは、せめて先に離脱メンバーが新曲の映像を見ている、あるいはライブハウスに行ったというシーンがあればよかったはずだ。
これも他の方が言っているが、あれではいきなり演奏していることになる。
もちろん即興で合わせられることもあるのだろうが、バンドアニメのシーンとしては失敗だろう。それが一番重要なシーンだからこそ失敗なのだ。
自分は仕事でなろう小説とラノベの校正作業をしているが、本作品はそういった小説に通じているところがある。
作者だけが知っている設定を盛り込んでいるがそれの説明が中々ないことや、一番大事なシーンをご都合主義で済ましてしまうところ、
他には無駄に登場キャラクターを増やしすぎて作中のテンポを悪くしているところもある。
いまだに主人公たちのバンド名が付かないのは大失敗だ。
視聴者は最終的にMyGoになるのを知っているが、作中ではずっと名無しバンドでしかない。なんと呼べばいいのだろう。視聴者すらわからない。
本作品の一番の問題でもある登場キャラクターが多すぎるという問題は新バンドが出るからなのだろうが、これなら今期は名無しバンドのみで話を構成した方がよかったのではないかと思う。
主人公たちとは別の新バンドになるであろうキャラクターたちはストーリーの本筋には絡ませず、お助けキャラや友人キャラとして出すべきだったはずだ。
現状ではどっちを売り出したいのか不明で共倒れ状態になっている。
はたして残り三話で新バンドを出したり、名無しバンドが正式にバンドになったりする話を押し込められるのか、
そう考えると気にはなる作品ではあると思う。
どうなるのか期待を込めて星3をつける。

流れの校正作家

まよいまいまいさんへ

Rated 1 out of 5
2023年8月23日

IPでわかるのですね?
あなたが例に挙げた星1コメントの中に私の書いたものがひとつあります。それがどれなのかもわかるんですよね?それを指摘してみてください。もし出来ないのであれば、あなたはなんの根拠もなく低評価は同一人物の工作だと言いがかりをつけてるだけの人です。
もちろん同一環境、同一端末での書き込みしてますのでIPを変えるようなセコい真似はしてませんので是非お願いします。
逃げないでね?

出来るよねw

星1のコメントが酷すぎる件

Rated 5 out of 5
2023年8月22日

「バンドリはゲームもアニメも見たことありません」「バンドリ好きでも嫌いでもない」意味が分からない
「6話までは糞、1~9話は見る価値ないと同義」ではなくあなたの主観
「鼻をかめ」いくらなんでも失礼
「視聴してて楽しめていたので星5にするよていでしたが、元気アニメとしてなら星1です」面白すぎ
「監督の影響が大きいものです。監督の人格腐ってるからその作品でもある迷子も腐ってんの」私なら嫌いな監督の作品見ないけどね
「作曲者の目の前で無許可演奏という違法行為」これが一番秀逸ですね
対立を煽りたくないけど低評価のかたのコメントがこんなんばっかで
同一人物の可能性高そうですけどIPでわかりますね(笑)
純粋にアニメ楽しめばいいのに

まよいまいまい

まず、鼻をかめ

Rated 1 out of 5
2023年8月22日

バンドリはゲームも過去のアニメも見たことありません。
事前情報も無く、一話を見たのですが…
なんて言うか…主役っぽい女の子の声が
ずっと『鼻つまってるのか?』という感じで
しかもただ喋ってるだけの棒読み演技
正直、苦痛でした…1話でリタイアしました。
よく『7話は神』とか『10話を見てくれ』とか
レビューする方はいますが、それって
『6話までは糞』『1〜9話は見る価値ない』って
事と同義では?
私はバンドリは好きでも嫌いでもありませんが
たまたま見たこのアニメの感想は
『主演の声優よ、まず鼻をかめ』です。

苦行が大好きな方にはオススメ!

勘違いしていた

Rated 1 out of 5
2023年8月22日

私はバンドリMyGoをリアルな女子高生バンドストーリーだと思っていました。
リアルだからこそ喧嘩もするし、すれ違ったり誤解を与えてしまったり…。
そういうリアル路線のギスギスしつつもやっていく話だと思っていたんですが、
どうやら本作はブシロの社長によると「皆んなに元気になってもらうアニメ」だったらしいです。
リアルがテーマじゃなかったんですね。
読み違えていました。
視聴してて楽しめていたので星5にする予定でしたが、元気アニメとしてなら星1です。

わからない

おもろ

Rated 1 out of 5
2023年8月22日

明らかに同一人物(IPでわかる)なのが高評価連投しててワロタ
確かに高評価付いてるサイトも一部あるけど、他は低評価と文句の嵐なんだかw
自分の好きな作品が人気なくて悔しかったんだね。可哀想に。

そよ風

ぐうの音もでない

Rated 5 out of 5
2023年8月21日

3、7話からの10話神回ときたらもう評価せざるおえない
逆にこれで批判してる人のオススメアニメ聞きたいです🙂

無職でもそこにあるもの

久々に泣いた

Rated 5 out of 5
2023年8月21日

めちゃくちゃ面白い
万人受けする内容でもないが作りはかなり丁寧で退屈な部分が全くなくスラスラ見れる(苦しさはおいといて)
一度文句を書いた以上その拳を下ろせなくてブツブツ内容と関係のない文句を書くしかできないコメントが散見されるが
残念でした、神作です。
せっせと頑張って文句を書いてきた方々、途中リタイアされた方々お疲れ様でした。

面白い

Rated 5 out of 5
2023年8月20日

3D、シリーズモノというだけで敬遠されるにはあまりに勿体ない
今期アニメの中では頭一つ抜けてる
表面的な表現しか理解できない人には良さが分からない
あと、アドリブ演奏の是非だけどコード弾いてルート音を拾うくらいならそんなに難しくはないです

笑えるアニメ

Rated 5 out of 5
2023年8月20日

演奏しながらドバドバ泣いてるところで腹を抱えて笑った
お前らそんなに仲良くなったしバンドに思い入れないだろってw
特にそよってのが面白いかなキャラが定まってなさすぎwww
今期で一番楽しいギャグアニメだよ

好きな人が多いかも

Rated 5 out of 5
2023年8月20日

anonymousさん>
全く同感です。
10話の曲・・・ちゃんとコピーしてみないとわからないけど
最初から中盤までは3つのコードの繰り返しだとおもう
AーBーCーCみたいな・・・・
キーのダイアトニックコードのなかだけで展開していれば、
キーのコードのスケール(音階)だけでメロディを歌ったり弾いたり
すればオンチにならない。
最後のテンポが遅くなるところは、音楽的主導権を握っているメンバー
の(あらかじめ決めておいた)ハンドサインでも使わなければ全員が
あわせられるのは無理だろう。
このへんのご都合主義は大目にみてもいいよね、というかんじです。

自分も(略

高評価

Rated 4 out of 5
2023年8月20日

匿名以外の場所では概ね好評という分かりやすくアンチに粘着されてるシリーズ、評価1が突出して多いのがその証拠
祥子の脱退理由、10話の即興演奏と作劇の為の都合はあるがそれを覆すほどのパワーがある
キャラの言動はよく考えられていてそこかしこにその言動に至った理由や対比構造が用意されており複数回視聴が楽しいレベル
不完全な人間の不完全なドラマはどうやら完全な視聴者にとっては苦痛のようだ
声優、3D、バンドリが苦手といった理由でこの料理はまずいという評価をされている理不尽な扱いをされた良作
それらは素材であり料理の評価ではない

anonymous

ネットでは見た限りここ以外は、おおむね好評なんだが・・・・?

Rated 3 out of 5
2023年8月19日

ホシの数は特に意味なし。
POPミュージックにおいては、ある程度の腕になると、初見の曲でも
自分の楽器の演奏を合わせられるものなんだよ。
相対音感でも、(今鳴っているコードは・・・Dか)とかわかるんだよ。
コードがわかれば、何をどう弾けばいいかわかる。「指が覚えている」
というのもある。
あと、パターン(定型)があって(ああ、この展開ね)とかで合わせられる。
さよはこのパターン。あのんはしらん。かなりご都合主義だとおもうけど
まあいいか。アニメだし。
あのんの指のバンソウコウの位置は間違ってる。ギターは指先がやられる。
あれは指の腹だからね。ベースならわかる。(ペタッと指を寝かせて弾くから)

俺もバンドまんが描いてみたい人

わっかんねえ

Rated 1 out of 5
2023年8月19日

ちょっと言わせてくれ
最新話を一回見て理解できなくてもう一回みた上で聞くけどさ
最後にやってた詩越絆って曲おかしくない?
歌詞が何言ってるのかわかんないのは感情を込めてたからってのでいいけど
あのんとそよってなんで演奏できるの?
あのんは会わない間に自主練はしてたんだろうけどこの曲って初めてでしょ?
一応描写はないけどあのんは動画とか見たりするキャラだからネットに載せられたのを見て自分ならこう弾くぜって練習してたのかもだけど
そよに関しては完全初見でしょ?
春日影だったらわかるけどこれ練習もしてなかったのになんでいきなり合わせられるなんだろう?
元々バンドの練習とかしてなかったしバンド系の話はついでなのか?

ぽんぽこたぬき

実験的な作品。10話の歌詞が聞き取れない......

Rated 2 out of 5
2023年8月19日

10話はある意味王道と言いますか、ようやくやって来た普通の話です。
仲直り回ではありますが、そもそもどうして喧嘩してるのか?
この喧嘩(ギスギス)の原因は前バンドの存在がだいたいの原因となっています。しかし前バンドは作中のキャラクターたちには思い入れがあっても、視聴者にはそれがないということを製作陣にはわかって欲しかったなぁ、と。
たとえば二部構成で一部にやってたバンドとかならよかったかもですね。
あと仲直りまでに不和が長過ぎです。もう10話ですよ? 初回からここまで喧嘩してた作品ってこの作品が初では? まだ主人公たちバンド名すら決めてないのもヤバすぎる。
そう考えると非常に意欲的な作品ですね。
いわゆるクソ展開ばかりでしたが今回の話はよかったと思います。
ただまあ国内海外含めてイエスマン以外がほとんど離脱してしまった状況でやっとこさやって来た仲直り回であります。
その点はどう評価するべきでしょう。遅すぎる?

少し不安なのはこれが製作陣の意図した話の構成なのかってところですね。
ネットで絶不評な今作なので、テコ入れとして最終話を今持って来たのでは? そう考えてしまいました。
残り3話で楽奈回があるのかどうか。
そも個別回なんかあるのかどうか。
ともかく、
残り話数が少なくなった以上、ようやくバンドも結成されるのか、前バンドと上手く折り合いをつけられるのか。それを期待してますね。
バンドを題材としたアニメや作品は多いわけですが、主人公たちのバンドが結成するのが11話~、の作品って今まであったでしょうか?
漫画だと32話くらい?
さすがに遅いですよね。

一生、バンドしてくれる?

10話1000000000回リピートしました

Rated 5 out of 5
2023年8月18日

詩超絆←読みがわかんないし歌詞もイマイチわからなかったけど、
いままでのストーリーとライブの臨場感、みんなの思いが相まって神回でした。
終始泣いてるりっきーとつられて泣く愛音ちゃん、燈の叫びに涙するそよさん、この時点で号泣😭
その後の泣きじゃくるそよさんで大号泣😭😭😭
制作の本気が伝わってきた回でした。
監督GJです。

ホッピー

俺は面白いと思うなあ

Rated 5 out of 5
2023年8月18日

自分的にはそんなに鬱だとは感じない。
今までのバンドリには無いシリアスなキャラクターの掘り下げが
あって、思わず身を乗り出した。
ギスギス・鬱 というが、最初の方から、これ・・・・・
燈の悩み→心の叫びをノートに書く→それを歌詞だろ思われて曲をつけられて歌われて
しまう→さらに、「あなたが書いた詩だからあなたが歌うべき」と、歌わされる、
という流れるような連続羞恥プレイ? に笑った。
しかし、逆にそれによって燈の心は解放されてしまった!!
歩道橋の上から「人間になりたーーーーい」と叫ぶ。そのカタルシス!!
(ヨカッタネ・・・燈 笑顔の顔文字)
楽曲も良いし、ドラマも計算されている。監督の人格が?それは残念。
しかし、これでバンドリ知って気に入ったひとは、他のバンドリを見て、あまりの甘々さに
胃がもたれるかも。(それはそれで楽しい音楽アニメで良いのですが)
バンドリ史上、一番 ドラマやキャラと音楽が密接(切実)にリンクしていると思う。
祥子?の、「やめる」の理由が全体を通しての大きな謎であり、物語は
そこへ向かって収斂していくのだと思う。制作陣には最後まで職人芸を発揮して
もらって、傑作として終わらせてほしいものだ。

音楽まんがを描いてみたいと思ってる人

アニメ作品ってのは

Rated 1 out of 5
2023年8月18日

監督の影響が大きいものです。監督の人格腐ってるからその作品である迷子も腐ってんの。
逆に良い評価してる人の楽曲意外の評価が無いのが…ねえ?w

アニメ界の迷子Mygo

逆に面白いかも

Rated 2 out of 5
2023年8月18日

過去に2話切り、3話切りしても、しばらくぶりに見ると面白くなっていて反省させられた作品もあったので久々に見てみました。更に「恥ずかしさ」が加わってました。これだけ徹底していればむしろすがすがしいですね。ある意味面白いです。シナリオや演技がいい加減だと、楽曲もヘタクソに聞こえますね。

ぱーこ

少しは建設的にね

Rated 5 out of 5
2023年8月18日

GYROAXIAとか誰も知らんし監督の人格否定とか作品に関係ないところでマイゴ批判してる低評価民多過ぎて笑う

雛月

そよさん号泣に涙

Rated 5 out of 5
2023年8月18日

10話本当素晴らしかった
ストーリーの反転くると思ってましたが
ライブで回収してくれて泣きました
好みの問題で評価するのはいいけど
毎回思うけど🌟1のかたで
何話で切ったとか言ってるのに
再投稿してる健忘症の人多過ぎでしょ
実際評価🌟1って半分なんじゃないw

頭きらきら星

バンド?うた?

Rated 1 out of 5
2023年8月17日

声量小さすぎて通常も歌ってんのもなにいってんのか全然聞こえん
内容を理解しようと見てみるけど声小さすぎるのが気になって無理
もう全てが采配ミスの作品だと思う

ダサーク

完全にやるべき方向性を踏み外して大失敗した今期最下位級アニメ

Rated 1 out of 5
2023年8月17日

まず、方向性が分からん。
OPであれだけバンドやってる雰囲気出しておいて、スタートしたら鬱展開、ギスギス、暗い雰囲気。方向性ちゃんと整えろよ。1話から感情ジェットコースターすぎて疲労感マックスでとてもじゃないが普通以下の精神状態じゃ見られない。
それでいて展開は激烈に遅く、唯々グダグダと続いていくだけで、何もかもまともに進んでいない。唯々鬱進行。だらだらと全然進まない。只管にディスコミュニケーションを繰り返している絵面と棒演技を見させられている。ナニコレ。
これでバンドリを知ったので全然知りませんけど、一部キャストが棒演技なのって、これキャストも展開に呆れてるんじゃないの? というか演技指導どうなってるんだよ。最低限の仕事もせずにやりたいことばっかりやってるって、監督が一番の鬱要素になってるだろこれ。
そもそもギスギスが最初からやりたかったとしても、せめて最初の2話くらいはちゃんと進めて掴みを取って、3話くらいから一気に引き込むような問題出して、そこから鬱展開なり何なりちゃんとする展開づくりとかやればよかったのに、
完全に監督脚本の性癖押し付け展開が露骨すぎて特級呪物が完成してしまったのがこのアニメ。としか言いようがないダークマターが出来上がってるんだよ。
ちゃんと掴みを作って引き込みをしてから落とす。エンタメの基本やぞ。自分達のやりたいことをやりたいなら同人でやれ。商業でこんなことやるんじゃないよ。
3話で切った俺としては、この評価以外は無理だわ。
新規開拓目的で出したとしたら、こんな鬱アニメでバンドリ自体の印象には悪影響しかないだろうし(俺自身バンドリに触れたのがこれが初めてだけど、メディア展開諸々含めて一切興味が失せた)、
既存ファンでもブログ関係での考察とか全然進んでない辺りで盛り上がりについてもお察しとしか言いようがない。
ツイで盛り上がってるのも、ファンとアンチの喧嘩みたいな惨状だし、マジでこのアニメはどこの層に対してのアプローチだったんだよ。
マジで「大失敗」以外の評価が出せんわ。

イワシ

mygoを新しいとか言うが、それは違う

Rated 1 out of 5
2023年8月17日

バンドリにmygoが入ることを拒否していることを「変化を恐れている」「新しさを受け入れられない」という者に一応忠告ね
mygoは決して「新しいバンド」ではない
何言ってるんだお前って思ったら最後まで文章を読んで欲しい
mygoは「新しいバンド」ではなく、「既存にあるバンドの一部分だけを切り取った劣化バンド」である
そのバンドは何かというと、GYROAXIA
mygoの音楽を一通り聞いたが、だいたいGYROAXIAの「IGNITION」とほぼ同じ役割
mygoの楽器の種類の少なさも相まって、音楽ジャンルを広げるのも難しい
それでも好きなら否定はしないけど、俺からしたらGYROAXIAで十分だな
監督は問題発言多すぎてアテにならん。

ウメドゾ

昭和時代の昼ドラみたい

Rated 1 out of 5
2023年8月17日

女同士のドロドロとした確執ばかりで、正直おもしろくない。
因縁吹っ掛ける、内ゲバ物語という印象。

774

不本意です

Rated 3 out of 5
2023年8月16日

ちょ、オレを出汁に投稿すんのやめれ。↓にもおったけど。論破するとこやない、なら論破すんな。書いたーることにゃ同意するけど不本意やわ。同じ意見持ってるんなら同調だけにしてくれ。今回作品評価やないから星3にしとくけど、コレも不本意やし。
自分は8話以降撮り溜めて一気見するつもり。高評価の人も低評価の人もネタバレない程度に見所とかアカンとこ書いて欲しいわ。

白無垢の左衛門狸

そよがうざい

Rated 1 out of 5
2023年8月16日

前のバンドに執着するのは勝手だが愛音とかに失礼な態度をとっていい理由にはならない。
なんだかんだ和解するんだろうが正直いらん。

あーく

論破する場所ではない

Rated 2 out of 5
2023年8月15日

>今までの緩い感じじゃあもうコンテンツとして無理なんだよね
このスレで何度も低評価している左衛門〇さん、この方バンドリ初見のようですよ。所見が低評価つける状態ということです。あくまで一例ですが、ザっと皆さんの感想を読む限り、従来勢新規勢どちらからも批判が多いなという印象を受けます。ストーリーや心理描写に対する評価が、ギスギスが面白いという方とそのギスギスはやめてくれという意見でほぼ二分しているのは面白い反応だと思います。一石投じるのは大切だとおもいます。けれどこの点で新規勢だけでなく、従来勢をも逃す展開になっているのは皮肉を感じてしまいます。
また低評価の方の感想には具体的にどこがダメか面白くないかが書いてありますが、高評価の方の内容は抽象的か、具体的なものは楽曲についてが多いと思いました。私も鬱展開には耐性がある方だと思っていましたが、ずっと鬱だとキツいです。苦行です。最後の最後で迷子をMyGOとすることで一気に開放することを制作や脚本家が狙っていたのだとしても、そこに至るまでに視聴者がはなれてしまっては失敗だと思います。

bullet refute

内容よりも

Rated 1 out of 5
2023年8月13日

千早愛音役の立石凛さんがあまりにも酷くて観る気を無くす。
役回り的に結構大事な立ち位置だと思うけどそれなのにあんま感じじゃ作品が勿体ない。
もっとちゃんとした声優さんいなかったのかな?

ライク・ア・ローリング・ストーン

純粋に

Rated 1 out of 5
2023年8月13日

声優が下手。
もちろんプロだからあえてそうしてるのかもしれないけどさすがに下手すぎ。

たか

さらば

Rated 2 out of 5
2023年8月13日

他の評価サイトでも同じような評価だしアニメ系のまとめサイトでも迷子の感想まとめすら作られてない
ここの評価もあまり間違った評価じゃないのかもね
ぼざろがせっかくガールズバンドアニメで視聴者の下地を作ってるんだから見てて楽しい話がよかったよ
せめて普通のガールズバンドアニメがよかった
迷子はいくらなんでもバンド要素が薄すぎるって
声はちょっと微妙だけどキャラの見た目は可愛いからちゃんとしたアニメだったら人気出てただろうにもったいない
次話もギスギス展開だろうしもう見るのやめます
さようなら迷子

名無しさん

>> 自分の思った感想言えばいいのに

Rated 5 out of 5
2023年8月13日

こういうサイトじゃないけど、今から全部論破していきまーす
君は保守的なバンドリーマーとみた
そんなに怖いのかい?新時代がよ
今までのバンドがマイゴに取って代わられるんじゃないかって思ってるんでしょどうせ
それ故の憎しみで文句を垂れているとw
変化を恐れ過ぎだよね、バンドリのキャラだって皆前に進んで変わっていっているのにね
変化をしないということは4んでいくことなんだよね
はっきり言って君の望むような今までの緩い感じじゃあもうコンテンツとして無理なんだよね、実際このアニメは1期に匹敵するくらいの良い意味での話題性があるし、昨今のバンドリの閉じコン、衰退傾向を見るに一石を投じる他無いと思うがね
証拠にアプリのストーリーだってシリアスなのが最近多いでしょ?
完成してない、展開が遅いと言っているけれど丁寧に人間関係を描いたら遅くなるのは当たり前、人間関係すっ飛ばして展開早めたら面白く無くなるよ、何これみたいな感じになるよ
完成してない?まだ9話なので完成していないのは当たり前です
バンドリでやる必要が無い?それは一理ある
色々調べたのだがバンドリ という名前が視聴の障壁になっていて、バンドリだから見ないって人が多いみたい
でも経営的に見れば、従来の設定やキャラという資産を有効活用しなければ勿体ないと思う
だからある種のリスクヘッジであって、最悪従来のバンドリ にも逃げられるし、新しく独立した新規コンテンツとしても行ける2択を作れるわけさ
自分の思った感想を言ったよ?どうだいw

Q愛音

美しい…

Rated 5 out of 5
2023年8月13日

美しいです。このギスギスが堪りません
ユーフォとか好きな人は絶対ハマると思います
可愛いキャラクターの醜態も現状に抗い苛まれる姿がただただ美しい… これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう
進撃のライナー、ベルセルクのガッツ、ガンダムサンダーボルトのイオみたいなもので必死に足掻いて打ちのめされる、それでも諦めない、そんな生き様は美しいのです

美の巨人

自分の思った感想言えばいいのに

Rated 1 out of 5
2023年8月12日

リアルな人間ドラマを目指している(らしい)本作品ではありますが、それならバンドリじゃなくてオリジナル作品でやれよ、と言いたい。
このMygoを見てバンドリのゲームやってみたい、あるいはまたやろうって思えるわけないでしょ。
ギスギスうじうじねちねちしているストーリーが好きな人はいいでしょうけれども、これをアニメのバンドリ作品でやってもねって感じ。
そもそもこの作品が1つのアニメとして展開が遅すぎるし完成していない。
9話になってもバンド名すらまだ決まっていない。
今のバンドメンバーと演奏も練習もまったくしない(集まってる描写くらい)。
視聴者の知らない解散した前バンドの話がずっと続いててそれがギスギスの原因(さっさと今のバンド活動しろ)。
バンドリだから見てるだけでこれがただのオリジナル作品だったら見てませんね。
総評ですが、人間ドラマがやりたすぎてストーリーが滅茶苦茶です。
クライシックがークライシックがー言われてて今のバンドは作中でバンド名すら決まっていない。
結成すらされてないような状況でメンバーがやめるわって出ていったり練習しなかったりギスってるのが今作品の主人公たちであり、物語。
どう考えても作品が未完成ですね。

だもんげ

感想書こうと思ったけど

Rated 4 out of 5
2023年8月12日

低評価コメがしょうもないのが多すぎてやめた
このサイト、検索してたらたまたま引っかかったんで見たけど
ここってニックネーム変えればいくらでも連投できるのね
いろいろ察したわ バイバイ

とおりすがり

製作者の作成意図が分かったような気がする

Rated 4 out of 5
2023年8月12日

私もバンドリ1期から見ていたので、流れでマイゴーを見てます。あまりにギスギスしているのと、話の状況がよく分からなかったので、1話から9話まで3回通して見直しました。
その結果、製作者がなぜこの作品を提供しているのか、その意図が少し分かったように感じました。以下に書きます。
「今回はマイゴーバンドの修羅場をお見せしています。バンドリの全バンドは大なり小なりこのようなギスギスドロドログチャグチャした修羅場を経験しています。フアンの皆様のことを考えてあえて作品では描写していません。でも全ガールズバンド・全女子アイドルグループは皆この修羅場を抱えています。このギスギスドロドログチャグチャは女子の本質の一部です。そのことを頭の片隅に入れて作品を見直してください。新たな世界が見えてくるはずです。」と感じました。おそらく綾奈さんは、お気楽ガールズバンド・お気楽女子アイドルグループ作品は男子が女装して演じている、と思っているのかもしれません。

北の鮭

メンバーの仲が悪すぎる

Rated 1 out of 5
2023年8月12日

メンバー5人中、4人が性格に重大な問題がある。これではうまく行くわけがない。
燈 他人との会話が困難、引きこもり系
そよ 昔のバンド復活に固執して精神を病んでいる、表面は取り繕う
立希 ケンカ屋、自己中な所あり言葉にとげがある
楽奈 自由過ぎて野良猫呼ばわりされている。共同作業は無理そう
愛音 多少見栄っ張りな所はあるけど唯一まともな人
こんな感じなので無理でしょう。
後、メインバンドがガタガタで見込みが無いのに昔話を連発されてもどうしようもない。
脚本に無理がありすぎ。

えいりあん

迷子がいらない説

Rated 1 out of 5
2023年8月12日

声優のレベルもそうですが主役は仮面のバンドでよかったとしか思えないです。
あと平成初期にあったような昼ドラや少女マンガみたいなギスギスもいらないです。
迷子、つまり迷っても見つけてくれる人がいたり再会できるって感じのお話だと思っていましたが、すれ違いでもなく、ただただ喧嘩してるだけっていう。
人間関係を楽しむものでもないし、百合でもないし、リアルでもない。
現状では女の子キャラが苦しむだけの作品でしかない。
終わりよければすべてよしという言葉はありますが、その終わりまでの過程がクソすぎる。
終わりすら期待できない。

さきこが一番可愛い

どうする?

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

最終回まで見続けるけど、残り4話しかないよ。
最終回までギスギスの状態のままでいくの?
もう見てて本当にイライラしてきた。
登場人物全員可愛くない、むしろ大嫌い!!

Y&M

ギスギスだけど!!

Rated 5 out of 5
2023年8月11日

1話から9話まで、毎回ハラハラ、ドキドキで、
面白い!!
夏アニメで、1番面白いですね。
13話辺りまで、やるのかな。
残りで、皆集まって、仲良くやる未来は、見えてないけど。
ギスギスが終わった所、見てみたい!!

tachan

つまらないのにトレンドはとるから勘違いしている

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

脚本が昼ドラとして取り組んでるみたいなこといってるからずっとこうなんだろう
もういいや

ab

時代遅れのアニメ(脚本)

Rated 2 out of 5
2023年8月11日

9話もギスギスでしたね
わたしはこの9話でギスギス終わらせるんだと思っていました
しかし10話で即仲直りもないでしょうから11あるいは12、まさかの最後までギスギスなのか?って…
もう仮面のバンドを出す余裕が尺にないですし、全体的に構成ミスってないですか?
脚本家たくさんいますけどストーリーの意志疎通できてるんでしょうか?
重苦しい展開や女の子がギスギスしているのを好きな人にはウケるでしょうが、一般ウケはしないでしょう…
バンドリを終わらせる作品にならないことだけを祈りながら最後まで見てみます
救いがあることを信じて……

クゥ

つらい

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

バンドしてくれ
歌ってくれ
楽しい気持ちにさせてくれ

ななし

逆にすごい

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

こんな声優陣がひどいアニメ初めてみた!
逆に見てしまうwww
これも作戦なのだろうか。

もん

苦行アニメすぎる

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

なんだこれは、一体何を見せられているんだこれは。
少なくともこのアニメはバンドリと言える代物ではない。

ななし

情報ありがとう!

Rated 4 out of 5
2023年8月9日

名無さんおーきに!そぉか、リアルバンドやってるて動画でもゆーてたな。そっから追い掛けてる人と自分みたいアニメだけのモンとは見方ちゃうんか。音楽先聴いて応援しよーとしてる人は低評価付けられたら憤る気持ちも解らんやないなー。自分楽曲そのものは悪くないて思てるよ。けどソレを裏付ける描写がアニメにはないて思うで違和感先行してるんよ。
自分はアニメの日常パートの棒読み先に聴いてるで、キャラに共感しにくい状態。もしかしてライブまで数ヶ月あったん?愛音は6話でB,F#を確認してるレベルやで。例えひと月あったとしても間に合わんて思うよ。自分管楽器専門で子ども教えてんやけど、Gt.もやってる。上手くない自分視点やからとしても無理あるわ。演奏が上手ければ上手い程違和感先行してまう。6/8の拍子合わせるん難しいやで?
心理描写の細かいのもわかる。せやけどコレも棒読み演技で共感しにくくなってるんよ。ストーリーも、ここで一旦ギスドリ収束させてりゃ、それなりのカタルシスあったろーにね。8話もしんどいんかぁ…残り話数も不安やねー
あ、自分別にレスバとか星の数下げたくって投稿してんやないから、今回は名無さんに星合わせとく。また時々覗くでネタバレやなくて見所書いてくれたら嬉しいわー

白無垢の左衛門狸

絶賛してるのがイエスマン説が濃厚

Rated 1 out of 5
2023年8月8日

7話の春日影無断使用はダメだったって言ったら「批判した」って言われた。
下手したらこのアニメを絶賛してるのイエスマン説が濃厚
あれはダメでしょ!!

否定したい

脚本家の失敗

Rated 3 out of 5
2023年8月8日

このアニメを高評価している人と低評価している人の差といいますか、違いは感想の数々を見てもわかると思います。
まず低評価している人は声優さんの技量不足、いつまでたってもギスギスしている重いストーリー、脚本や構成のミスとしか言えないほどの全13話中8話(おそらく9話以降も)のぐだぐだを評価の要因としていますよね。
一方で高評価している人はバンドリという作品が好きだから、内容はともかく星5にしているって感じがします。あとは星1が多いから抵抗するために高評価にしてる感が…
これがバンドリシリーズじゃないバンドアニメならきっと彼らは高評価していないでしょう。
また低評価の一番の原因とも言えるストーリーは、まるで全話ギスギスの皆勤賞を狙っていそうな勢いであり、こうなるなら前バンドの存在自体がいらなかったと思います。
はっきり言って9話以降もすれ違いや喧嘩を引きずって続けるような内容じゃないです。
前バンドが解散するとなった理由もどうせ親がバンドなんてするなとか、そう言ったテンプレな内容でしょうから引っ張る意味がない。
脚本家はこれが百合だと言っているそうですが、どこが百合なのか。
8話のそよとさきこのは構図がホストと勘違いメンヘラですし、あったとしてもそよの感情は百合じゃなくてレズだろうと。
どう終わるのかを一応見ますが、現時点では令和で一番最低なストーリーの作品だと思います。
物語0/5
キャラ5/5
楽曲5/5
作画4/5
演技2/5
現時点での評価は星3です

最後まで見届けよう

好みが分かれる作品だと思う

Rated 2 out of 5
2023年8月8日

バンドリをマンネリ化させない為に挑戦した点はいいと思う、ただまぁ話が進まない 進まない
メインメンバーも、みんなそれぞれコミュ症というか、癖がすごくてめちゃくちゃ好みが分かれると思います。 JKバンドの葛藤とか、ドロドロの人間関係を楽しめる人なら面白いかも 私はアニメで憂鬱な気分になりたくないので、合いませんでした

おにぎり

白無垢の左衛門狸さんへ

Rated 4 out of 5
2023年8月7日

自分なりに面白いと思うところを伝えるよ。
まず、自分はリアルバンドのMyGO!!!!!からこのアニメに入ったから、その結成エピソードということで結果はわかっているので、陰鬱な内容でも安心して見ている。
最初はメインキャラ全員の欠点ばかりが目立ったが、4話あたりで話が動き出してから、勘違いをはらみつつであるが、それぞれの良いところが出始めて印象が変わってきた。逆に、そよはヤバさが出てきてその対比が面白い。
4話以降は愛音が話を引っぱるように見えるが、所々燈が良い働きをする。ライブでも楽奈の演出から「春日影」を熱唱するというように、燈が要所で他者の力を借りながら主人公らしい働きをするという構図も面白い。
現実社会では、個人の力でミラクルを起こせることはほとんどないから、こんなものだと思う。
心理描写も意外と細かく、言外に語っていることも多いと感じだし、自分も愛音と同じような経験があるので人間関係もリアルに感じた。
また、自分が見所としていたライブシーンは、3DCGの特性を活かしたアングルのとり方やキャラのモーションも気合いが入っていたし、新曲を含む2曲フルコーラスで、一部アレな状態のキャラを除けば期待以上の出来映えだった。
ただ、全てが良いと思っているわけではなく、このアニメにはMyGO!!!!!とは別のバンドのキャラが出ているので、そちらを絡めたときに残りの話数でうまくまとまるか不安がある。
また、祥子がCRYCHICを辞めた理由やそれに伴う心情がハッキリしていないので、その内容(年齢相応のものでも良いが)や外部コンテンツありきのブツギリエンドみたいな形になると一気に駄作になる可能性がある。
あと、左衛門狸さんは8話以降はまとめて視聴するのかな?8話はかなりしんどい内容だったので、最後まで見る気なら、その方が良いと思う。

名無

おもしろい

Rated 5 out of 5
2023年8月7日

今までのバンドリは面白いと思ったことがない。
歌も入ってこなかった。
でもこれは歌もアニメも入ってくる。
ただ8話みたいに重いだけの話が次も続くと ★減るとおもう。

アイドルアニメは観ない。

心の叫びだから

Rated 5 out of 5
2023年8月5日

Poppin’Party→ポップス
Roselia→ハードロック
MyGO→尾崎豊
星1と5で分かれるよね
尾崎聴いてたオッサンには
燈の歌は刺さる

めんご

キャラは良い

Rated 2 out of 5
2023年8月5日

迷子はキャラが良いと思います。
そよは好きではないですがメンヘラキャラや重いキャラにも需要はあるんでしょう。
演技に関しては問題はないと思いますが、声質というか発声練習が少し足りていないのではと思うキャラが2名。
ネタバレというかなんというか、アヴェムジカメンバーの声が合っているだけ迷子の2名がちょっと浮いている感がありますね。
最近のアニメでは滅多にない、面白さを重視していないストーリーではありますが、これに関しては脚本家が五人もいるから、こんな混沌とした感じになっているんだと思います。
名前的に五人全員が女性脚本家だと思いますが、平成初期の少女漫画のような重さがツラい。

さきこが一番可愛い

自分では絶対に作れない物語

Rated 5 out of 5
2023年8月5日

暗く重たいのは否めないが、第七話を見て、この物語の切り口が分かった
過去のバンドリシリーズと同じスタンスで見ていたが、これは全く違う作品だと思った
自分でも、バンドにスポットを当てた物語を考え続けてきたが、これは作れない
バックボーンだけで、ここまでのストーリー展開は発想できない
ていうか、こんだけバラバラで、最後まとまるの?

もう一回ライブできんのか?
二期まで考えているとは思うが、ラストまでは2年以上かかりそう
愛音というキャラクターがいなければ、物語がもっとよく分からないものになっていて、普通のバンドの話で終わっていたと思う。愛音は必要
らーな。のライブの様は格好良かった。ギターが好きで、ギターが自己表現だという、熱意のある顔付きをしていた。あの顔は、今までのバンドリシリーズのギタリストでは見られなかった
昨今の安直な物語とは一線を引いた良作
夢に向かっていく、音楽関係のアニメはもう見飽きた
別の会社のスピンオフアニメと同じような感じ
人を選ぶアニメだとは思うが、ツボにはまれば、いける
もう一度、ライブして、もう一度バラバラになってほしい
バラバラなりに、良いラストを期待したい

にっちもさっちも

バンドリなんだからバンドアニメをしてくれ

Rated 3 out of 5
2023年8月5日

8話まで見た感想
やめろ…ギスギスやめろ……
このペースなら9話でそよのメンヘラヒステリーが治る(願望)
しかしそうなれば次はらーなのギスギス回が2話ぶん来るのだろうか
11話まで?
迷子は全13話らしいけど……ともりとさきこ回がラスト2話なのか?
わたしはこのアニメが仲直りENDじゃない気がしてきました
脚本家や演出家の方を存じ上げませんが、仮面のバンドを出すならば話数が圧倒的に足りない
分割2クールだとしてもこの内容だと二期を見る人がいるのかどうか……
そもそも9話のタイトルが解散なのでそよ回が9話で終わる気がしない
まさかの3話もメンヘラ回を見せるのか?
怖い、怖すぎる
ぐだぐだに終わって結末は劇場でENDやリアルライブでっていう最悪の場合を考えてしまいます。
バンドリはライブやってますし
個人的にキャラデザも無口キャラ好きなので睦が好きなんですがそよは睦をいじめないでくれ😭

クゥ

過去作は

Rated 2 out of 5
2023年8月5日

ポピパもRoseliaもストーリー、キャラの性格、声優の演技がここまで酷くは無いですね
MyGOはポピパのお花畑ストーリーとは違うRoseliaやRASでのシリアス寄りの展開が人気だった事でシリアスがウケると勘違いしてる感があるかな
モルフォでの失敗を教訓にできていない感じのウジウジと陰鬱な展開はやりすぎでしょう
それに加えてキャラクターは自己中だったりヘラってたりネチネチと陰湿だったりと応援も共感もしずらいし、声優陣は経験不足と言うだけではフォローできないレベルの大根。
曲はいいとは言ってもそれらをカバーできる程ではないですね。逆に曲以外の要素に足を引っ張られててゲームと配信だけでやれば良かったんじゃないかと思います

Roselia好き

楽しみにしてたのに

Rated 2 out of 5
2023年8月5日

今まで色々ありながら所々涙したりとか観てた好きなアニメ。
今期は酷い
え、私だけ?
ストーリーも雑で感情移入できないし、曲は好きな曲もあるけど声優さんは正直どうして?ってキャラが多すぎる。
話数限定されてるんだから仕方ないとこはもちろんあるけどイライラする話が多すぎる。
最後に全部スッキリさせてくれる展開をギリギリ祈ってはいるけど、期待感が薄め

J

BanG Dream!は音楽アニメでしょうがw

Rated 5 out of 5
2023年8月4日

楽曲良くてもアニメがクソで🌟1とか
BanG Dream!全否定してんじゃん
ポピパ、ロゼリアも音楽なきゃクソアニメでしょw
ストーリーも声優陣も音楽あって相乗効果生んでんのに
音楽無しで観て面白いんですか?
🌟5で何度も投稿してる批判はやめてね
レスバと左⚪門さんが何度も🌟1で投稿してることに
対して整合性取るために書き込みました
9話までロムってます

頭きらきら星

星5の人も2パターンありますね

Rated 3 out of 5
2023年8月4日

本当に好きでこのアニメの魅力を語っている人と
低評価に文句言いに来てるだけの人と
好きなら前者の様に他人の評価関係無しに楽しめばいいのに
後者のタイプは自分の好きなものは高評価じゃないと許せないタイプの人か
本当は駄作なのわかってるけど認めたくない感じの人ですかね
人の評価に文句言う人の評価はアテにはならないですね

まる

えっ

Rated 1 out of 5
2023年8月4日

ここ楽曲評価サイトじゃなくてアニメ評価サイトですよ?
アニメがクソに反論できないからって論点のすり替えはやめてください

歌だけ良くてもクソはクソ

BanG Dream!史上最高傑作!(8話時点)

Rated 5 out of 5
2023年8月4日

🌟1の方々の評価
・ストーリーがクソ
・声優がクソ
・BanG Dream!じゃないクソ
・俺の好みじゃないクソ
・評価してる人間鬱だろ
1話につき何度も🌟1評価するのはどうかと思うし
ラーメンと一緒で好き嫌いは致し方ないけど
楽曲の評価しろよwって思う
羊宮ちゃんの歌唱と
楽曲のレベル勘案しても🌟1ないでしょ
チョココロネときらきら星のひと大杉

頭きらきら星

夏アニメの中で1番楽しみにしています。

Rated 5 out of 5
2023年8月4日

3話、5話、7話がとても良くて特にライブ回の7話は一万回観ても泣けます。
バンドリ知らなかったんですが、これを機に過去作も観てみようと思います。
愛音ちゃんのうざ可愛いさが最高ですよね!

三次元の女に興味ない

クソだけど観てる

Rated 1 out of 5
2023年8月4日

クソアニメを論評するのが好きだしそれネタにブログ書いたりしてるからな。
MyGOは今期アニメの中でも屈指のクソアニメだから楽しいぞw
放送後は批判的なツイートめちゃくちゃ流れるしな。キャストとか関係者も毎回ツイートしてるけどつぶやく内容に苦労してて可哀想になってくるw
この作品に出た事が汚点になりそうで後悔してる人もいそうだねー
とりま俺にとってはクソアニメ様々なので最後までしっかり観てバカにしたいと思いますw

クソアニメでメシウマ

つまらなすぎ

Rated 1 out of 5
2023年8月3日

演奏しろや

A

7話まで進んでるのに星1付くのが不思議って…

Rated 2 out of 5
2023年8月3日

みんながみんな毎週1話ずつ見てる訳やないで?
自分の基準で考えられても困るわ
見る時間なくてやっと見始めたって人もおるやろし
面白くなると期待して我慢して見てる人もおるやろうし
それでつまらんかったらいつだって星1付くわ
イチイチ他人の評価に文句つけんと自分で楽しんでりゃいいやろ

べーしすと

視聴継続してんのに良くならへんからの低評価やと思うよ

Rated 1 out of 5
2023年8月3日

始めから棒読みて低評価したけど、自分はこーゆー陰鬱とした展開になる物語そのものはそこまで嫌いやない。自分の低評価付けてる理由は一貫して棒読みと音楽面での努力が描写されへんこと。んで棒読みについて実は声優当人が問題じゃねーなて情報仕入れたで、それ伝えたいて思たから投稿したよ。
他に楽しいことある、うんその通り。せやからこっから先はリアタイせんと撮りまとめて一気見しよかて思てる。ゆーて今期切ったアニメ増えてきたから悲しいかな暇も増えて…しゃーない真面目に遊んでくるわ。
自分が低評価付けた相手は自分より遥かに若い子。んで、ご本人を映像で見た限り、素直で真面目な印象。2年位掛けて役作りしてたってのが動画での弁。現時点自分は下手やなて思てるけど、真剣さは汲み取れた。それなら全部観てから良いか悪いか、上手くなったか変わらんかったか、感想書きにきたいと思てる。どーせ本人らには届かへん意見やとしても。あ、良いと評価するんはかまへんけど、どこがいいか具体的に教えてな。後で観る時の参考にするわ。

白無垢の左衛門狸

一周回って面白い

Rated 5 out of 5
2023年8月3日

自分は一周回って面白いと思って見ている。
それより面白いのがここのレビューで、直近のものが星5つと星1つのものばかり。
星5つのものはわかるが、7話まで進んだ段階で視聴を継続して星1つの評価をしてくるのが大変興味深い。
世の中もっと楽しいことがあるはずで、早くそっちに行く方が有意義だと思うが……。
ここはそういう所ではないと思うが、この心境に興味があるので、わかる人がいたら教えていただきたい。

名無

これを面白いって言ってる人

Rated 1 out of 5
2023年8月2日

大丈夫?
心に闇抱えてない?
大変な事になる前に心療内科とか受診しような

ひとりで抱え込まないで

面白い

Rated 5 out of 5
2023年8月1日

今までバンドリのアニメの中で1番好き

はし

若い声優使て上手く見せるのは周りの大人の責任とちゃうか?

Rated 1 out of 5
2023年8月1日

現実の高校生や若い子らに限らず、KYな奴、自己中、目立ちたがり、他人に迷惑なマイペース、ビビりなコミュ症等等々、そーいった性質持った人らがおって、そーした象徴的なモンをアニメのキャラに落とし込もうとする作りが写実的なモノを目指してるゆーんやろね。アニメは別に象徴的なもんや理想を見せ付けるだけやないし。せやけど、この作品のキャラ全員やないが、話し方は下手。棒読みを感じてるのは自分だけやないのは↓の通り。棒読みではリアルさは感じられへん、つまり写実的とは正反対。音楽パートの描写にも真摯さは感じられへんし。
何遍も連投申し訳ないが、本当に偶々YouTubeにて愛音役の方のインタビューを見つけ、視聴。あれ?この子普段の声のまんま喋らせたら良かったんじゃね?と思て投稿さしてもろた次第。↓で上手くないってコメントされた方も出来るなら聞き比べてもらいたいな。声のトーンが2,3低い。高めの声で演技してたのが分かった。確かに高いトーンでKY感、自己中感マシマシで伝わってきたけど、ソレを超える棒読み、感じ悪くしてしもたら意味ねーよ。アニメは声低いと音載せにくいて言い訳されるかもしれんから先につぶすわ。YouTubeのマイクは首下のピン。せやけどしっかり声載ってたで。低いゆーてもちゃんと若者らしい声質で。
自分が視聴した範囲では棒読みで下手。けど、本人を映像で観て聴いて思たんは、もっと上手く演じさせれたやろて感想。つまりあの演技でOK出した奴がアカン。やで星の数は変えん。
↓で処刑てキツいワード使たんは自分も反省。なおご本人は綺麗なお嬢さんやなとも思たよ。ソレとアニメ演技の感想は別。見た目で手の平返ししたんやろて意見も先潰さしてもろとくわ。

白無垢の左衛門狸

近年まれにみる挑戦的な作品

Rated 5 out of 5
2023年8月1日

間の作り方、演出、ストーリーラインが写実的で
ながら視聴、軽く視聴できるアニメが流行ってるなか、かなり挑戦的な作品。
作家性が乏しい作品が多い中、こういった作品をエンタメ性の高いプロジェクトから出てきたのがアニメ業界への挑戦状のように感じました。
7話まで視聴し、面白さがましていってる。
最終話までの落ちで作品の真価は問われると思う。

かがり火

酷い

Rated 1 out of 5
2023年8月1日

BanG Dream!の人気と知名度を利用した寄生虫のようなクズアニメ
BanG Dream!の特徴である元気さ、楽しさ、音楽への真摯な姿勢、音楽への情熱、それらが一切感じられない
監督が百合が云々言ってたらしいがそんな気持ち悪いものをBanG Dream!に持ち込まないで欲しい

BanG Dream!の歴史から抹消して欲しい

人を選ぶアニメだが、良作だと思う

Rated 5 out of 5
2023年8月1日

キャラクターの背景がしっかり作られていて面白いし良作だと思う。
バンドリ前作は、全く観て無く、ゲームもしてないので、全く期待してませんでしたが、予定外でハマりました。
現在7話迄視聴しましが、7話のライブシーン含め良かったです。
かげきしょうじょとか、あの辺のアニメを楽しめて、かつ3D作画に抵抗がなければ楽しめると思う。
正直、人を選ぶアニメだと思いますが、過小評価されていると思う。

ふじっこ

作画と燈声優の技量以外の楽しめる要素を全て潰してる

Rated 1 out of 5
2023年7月31日

成る程この物語の見どころは↓の方が幾つか示してくれてるんですが。
音楽パートと演劇パートに分けたとして、演奏に対して技量高める為の描写が弱く、バンドてことは個人の技量だけやなくアンサンブルの為にメンバーと呼吸を合わせる必要もあるのにその描写はないだけでなく、合わせよーともしてへん。やのに何で曲がライブでお客さんに演奏聴いてもらえるレベルで突然仕上がるんや?音楽てそない簡単に出来るモンか?
何てゆーか。もぉどなたがとお名前は書かんとく。声優の技量の差。製作陣は公開処刑したいのかと邪推してしもうた。回が進んでもこの差は全く埋まらない。自分バンドリてシリーズのこと何も知らんから、この作品の声優さんは本職が歌で声充てるのがメインやないのかも知れんが、この落差のまま放送するんは酷過ぎる。
この感想が邪推であることを祈る。前期いせれべは撮りまとめてから一気見やったので何とか完走できた。星低くしたけど全部観ての評価をしたいとも思てる。この先は一旦撮り溜めてから観たい。

白無垢の左衛門狸

「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」の作品情報

基本情報

タイトル BanG Dream! It’s MyGO!!!!!
読み方 バンドリ イッツ マイゴ
原作 ブシロード
アニメーション制作会社 サンジゲン
アニメ放送期間 2023年6月~
話数 全?話
アニメ放送局 TOKYO MXほか

PV予告動画