「逃走中 グレートミッション」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
逃走中そのものを冒涜してる
ゴジラのパチモンシブラーの次は、覇王信長か
まーた、シブラーの時みたくハンター蔑ろでgdgdやることが想像できる
普通に面白い
ひろプリの後にやっていて、見たらとても面白かったです。
8話まで見ましたが、作画が結構安定していてキャラクターもそれぞれ個性があります。
キャラデザも結構好きです。ハルがかわいいです。
絵柄が、少し昔のアニメっぽいけど、そこも好きです。
個人的に番組の逃走中より演出が派手なアニメの方が好きです。
でも、シブラーの話が少し長いと感じました。
9話から新しいステージが始まるので、とても楽しみです!
ガキを舐めすぎ
ハンター要らなくね?
こりゃ酷いわ
このアニメが流行ることは絶対に無いってのは確信した。
見る価値無し
シブラー倒してもまた、次のステージで新たな怪獣を出す事が想像できる
もう打ち切って欲しい
バンダイが玩具売る枠のアニメだと思えば…
逃走中自体は昔からゲームが売れたりとかウケは良いんでそれアニメ化するアイデアは良い。
フジの日曜9時でやる久々の東映の完全新作タイトル(大体鬼太郎とかデジモンみたいに昔からあるタイトル引っ張ってくるから)だしアニメでしかやれない逃走中やってて今の所は楽しめてる。
ただ、世界観がふわふわしたままにシブラーのミッションにもう5話くらいかけちゃってるからもうちょっとアニメ楽しむに説明が欲しい。
例えばなんでソーヤの弟のハルはPC弄って逃走中のシステムハックできる実力があるの?とか。
バーチャルな逃走中の世界の人間になんでそこまで入れ込むの?みたいに。
子供向けにしても唐突。
あとはデジモンでも使ってた玩具のブレス売る気満々だなー、と。
これ何年構想なんだろうなあ、令和のデジモンが各1年半にとどまってたの見るに。
あと、fhanaが朝アニメのオープニング担当は珍しいと思った、有名な曲が大体深夜アニメに起用されてる物だから。
オープニングテーマ好き。
終われ
怪獣退治をいつまで引っ張るんだよ
怪獣退治と同時にハンターから逃げ回る無理有りすぎだろ
本家との差別化を図ってるつもりだろうけど、あまりにも内容が酷すぎるアニメに対する冒涜
面白かった
逃走者一人一人の個性が出ていてアニメだからこそできる演出と逃走中のあるあるを組み込んでいて素晴らしいなと思いました。
自首する枠もいてスタッフもわかっていると思いました。
打ち切って欲しい
7月にバイタルブレス実装されるけど、単にバイタルブレスの売上にすり寄ってるだけなのがバレバレ
内容はともかく主人公の無理矢理熱血感が違和感
内容は別に良くも悪くも子供向けであれだけど、主人公の無理矢理な熱血感が違和感しかない。
初めて会った出場者になぜこんな必死になるほどの情が湧くのか、会ったばかりなのに「ルナを!ルナ!ルナを助けなきゃ!」笑
ストーカーかよ。
あとは初回の博士の娘に対しても、仮想空間?なのになんで、そんな情が笑
子供向けに勇気や友情を打ち出すのは分かるんですけど距離の縮め方が違和感しかなく正直違和感しかないと思いました。
即刻打ち切り希望
評価のとおり、絶望的につまらない。
アニメにする意味もなし。テレビに映さないで欲しい。
製作陣の睡眠時かんを疑う
作画も設定も世界観が無理www
早く終わって欲しい
ハンター蔑ろで怪獣退治がメイン
コレジャナイ感が強すぎるし、何でもアニメにすりゃいいってもんじゃない
こんな酷い物を企画した人誰なのかって問い詰めてやりたい
低予算&低品質アニメ
●評価点
キャラデザが岡野剛先生(地獄先生ぬーべーの作画担当)
何気に声優陣が豪華
ナレーションが原作と同じマーク氏
●問題点
上記以外全て
番宣にしたって酷い…何十年前のアニメなんだ?と言った感じ
キャラデザや声優にそれなりの人を起用したらそれだけで予算ぶっ飛んだんだろうなというのがひしひしと伝わる。
もうちょっと予算割きましょうよ…
止める人はいなかったのか
そもそもなぜ逃走中をアニメ化しようなどと思ったのだろう
つまらない
通常の逃走中に比べてつまらないです
理由
・ハラハラ感が無いと感じる
通常の逃走中のみ視聴します
あまりにも酷くて笑ってしまう
ストーリー、キャラデザ、作画全てにおいて最底辺w
どのユーザーをターゲットにしているか全く不明
アニメへの冒涜
こんな酷いアニメーションを放送したらダメ!
アニメーションを貶めている。本当に嘆かわしい!
制作してる人達はこれが放送されて恥ずかしくならないのかな? こんな酷いアニメーションに名前がクレジットされて平気なのかな?
動き、構図、キャラデザ、全てが酷すぎて驚愕する。
東映さん! 天下の東映さんがこれはないわぁ。
つまらない
キャラデザがださい
何でもアニメにすりゃいいってもんじゃない
ただ単にバラエティ番組の宣伝したいだけなのが見栄ついてる
無理
逃走中好きだから見てみたが、全体的にダサくてキツい
もう無茶苦茶
怪獣とか出す必要あんの?
ハンターが単なる置物じゃん
悪い意味でコレジャナイ感が強いさっさと終わって欲しい
番組宣伝もここまで来たか
アニメに対してのぼうとくです。もう絶対視聴しません。
☆1
作った人おもろいかこれ?
世界観や設定に無理がある。
日曜午前の幼児向けアニメなので、作画や設定に言及するのは野暮かもしれないが全てが酷い。
原作とは、ハンターから逃走し切るというシステムこそ同じものの乖離しており、設定崩壊を感じずにいられない。
原作番組好きな人は楽しめるかも
「逃走中 グレートミッション」は、フジテレビの人気番組をそのままアニメ化したような内容でした。
限られたエリアの中を、個性豊かな逃走者たちが、ハンターから逃げ切れば、高額賞金を得られるという番組コンセプトは一緒ですが、ミッションの内容がアニメならではの派手な演出が用意されているようで、ここは楽しめる要素になりそうです。
ちょこちょこ入るナレーション実況も原作そのままという感じで、元々の番組が好きな人は楽しめそうですね。
放送されている時間帯が毎週日曜朝9時からで、作画の雰囲気などを見ていると、子供向けアニメという感じです。今のところシリアスな展開もなさそうで、気楽に見れるアニメとして視聴継続してみます。
「逃走中 グレートミッション」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「逃走中 グレートミッション」の作品情報
基本情報
タイトル | 逃走中 グレートミッション |
---|---|
読み方 | とうそうちゅう グレートミッション |
原案 | 「逃走中」(フジテレビ) |
制作 | フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション |
アニメ放送期間 | 2023年1月~ |
話数 | 全?話 |
アニメ放送局 | フジテレビほか |