「AYAKA -あやか-」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
酒を呑んでいる尽義のイメージが強く残った
主人公である幸人の印象が薄い事と、火の龍による災厄を綾ヵ島固有の問題として本土から切り離してしまった事が、危機感の共有を阻害してしまった。
世界観を島内に留めるのであれば、サマータイムレンダのように絶対悪みたいな存在があれば、もう少し分かり易かったのかもしれない。
幸人の方向性が決まってからは、メリハリが付いて視易くなった。それでも1番印象に残ったのは沙川尽義だった。
声優は豪華、設定は陳腐
最後まで視聴しました。
タイトルに書いた通りです。目新しさはありません。
ラジオドラマとして聞く分には良いかもしれませんね。
うーん…絶妙に面白くない
キャストは結構豪華だと思います。が、シナリオと設定がイマイチですかね。。
1話が長く感じるし、次話を楽しみにならない、、
キャラや設定に統一性もないしオリジナリティが弱いですかね。
一応5話まで見てますが切りそうです、、
まだちゃんとは見てないけど
ちゃんと見た訳では無いけど、戦闘描写に迫力がない。スピード感のある戦いという訳でも無し。緊迫感のある戦いという訳でも無し。派手な演出があるわけでも無し。ストーリーもいまいち分からん。絵は綺麗だと思う。
アニメ見てはまった
作画もストーリーの内容も自分の好みドストライク
原作はこれから探して読もうかな…
ユキトって水の龍を体に宿してるとか、死んだ水の龍の生き返りか何か?凄い気になる。お兄ちゃん’sが好きすぎる
AYAKA
普通に意味があんまりわからない
なんだろう
全くワクワク感もなく続きを見たいと思えない
フツーにつまらん
うーん
ビジュアルも声優も好みなんだけど、ストーリーが良く分からなくてつまらんなぁ
う〜ん
微妙ですね。面白そうだと思ってましたが2話まで見ても話が分からない。
今の所主人公の影が薄い
これ多分12話ぐらいで終わるのであればテンポも遅い
最後はダイジェスト気味になりそう。
女性向きだとは思うがイケメンというだけで客は付かないと思う
妖が漂う島の中で
妖物としては明確に妖の出現理由があるので、怖い雰囲気は今の所ありませんね。ここまでは主人公の八凪幸人よりも、サブキャラクターである沙川尽義の傍若無人な振る舞いが目立っていて彼が中心になってストーリーが動いています。
まだ謎の多い綾ヵ島の中でミタマと言う変わった生物の存在だけがポイントとなっていて、幸人がこれとどう向き合うことになるのかが今後の鍵となっていくようです。全体的にのんびりした空気の中で幸人の内面を成長していく事にしばらくはなるのでしょう。
彼が知らないことは多数あるので、事実を知るたびに何かが起きていくような気はします。何よりも島の狭い世界だからこその人間関係の面倒くささもあるようで、そこに妖が加わることでかなり面白くなっていく物語になっていくはずです。
孤独な少年が不思議な島で兄弟子たちと絆を深めていく物語!
故郷の綾カ島に戻ってきた孤独な少年の幸人が、自身の秘めた力と向き合い、兄弟子たちと絆を深めていく様が楽しみな作品です。
兄弟子は1話目では尽義しかまともに出てきていませんが、あと二人出てくるようなので、そちらの二人とどのように絡んでいくのかも楽しみです。
戦う相手はアラミタマと呼ばれるものですが、普段はミタマというふわふわと漂っているだけの平和なモノで、普段のミタマは可愛くて癒されます。
幸人は幼い頃のトラウマから人と距離を取り、あまり人と深く関わろうとしませんが、尽義のようなズカズカと踏み込んでくるタイプの人間と関わる内に、良い意味で変わっていってくれることを期待しています。
作画やキャラデザは綺麗で好みだったので、ストレス無く観れそうです。
第1話を見て、この先どうなるのだろうと思いました。
まず、物語はあやかしの話なので、あやかしの意味がわかっていれば、難しくなく、ちゃんとストーリーが作られているので、この先どうなるのだろうと思いました。
次の作画ですが、キャラクターに髪の色が違うなどの特徴があり、わかりやすいと思いました。また、主人公の八凪幸人の行った綾ヵ島の情景も美しいです。
その次の声優ですが、八凪幸人が上村裕翔さん、幸人を島に連れ帰る沙川仁義の役を寺島拓篤さん、仁義の下宿の大家の尼宮百々子の役を早見沙織さんと豪華だと思います。
その他にも津田健次郎さんや花澤香菜さんなどが演じるそうなので楽しみです。音楽はオープニングテーマがangelaさんが歌っていて、独特の声がアニメの不思議さを醸し出しています。
声優陣が豪華なオリジナルアニメ
「AYAKA -あやか-」は2023年夏アニメのオリジナルアニメ枠のようですが、第1話を視聴しだだけだと、まだ良く分からないといった感想です。
綾ヵ島という本土から離れた島で暮らす、陰陽師みたいな異能力を持つ人たちの生活を描いた作品なのかな?
主人公の八凪幸人は、その不思議な力を制御できずに、友達を傷つけてしまった過去から人との関わり合いを極力避けていたようで、幸人の成長を描く作品にもなりそうです。
基本、出てくる男性登場キャラクターがイケメン揃いなので、女性をターゲットにしていそうな作品。アニメ第1話を見ただけだとあまり興味を惹かれませんでしたが、有名な脚本家やイラストレータなどが集結しているようなので、物語的には期待できるのかも?
声優陣は結構豪華で、主人公の八凪幸人役を「ヴィンランドサガ」のトルフィン役などで人気の上村祐翔さん、沙川尽義役を「うたプリ」の一十木音也役などで人気の寺島拓篤さんが担当しています。
その他、鳥海浩輔さんや梅原裕一郎さん、早見沙織さんに津田健次郎さんなど、錚々たる顔ぶれになっているので、とりあえず声優目的で視聴しても面白そうなアニメです。
「AYAKA -あやか-」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「AYAKA -あやか-」の作品情報
基本情報
タイトル | AYAKA -あやか- |
---|---|
原作 | GoRA、KING RECORDS |
アニメーション制作会社 | スタジオブラン |
アニメ放送期間 | 2023年7月~9月 |
話数 | 全12話 |
アニメ放送局 | TOKYO MXほか |