「ありふれた職業で世界最強」みんなの感想評価とネタバレ考察
ありふれを見た感想
主人公南雲ハジメと仲間たちは、故郷(地球)に帰るという1つの目的のために力を手に入れ、邪魔するもの全てを敵として殺していくという、前向きで目的に一直線な姿勢がとてもかっこいい。
戦闘シーンも1期から2期になるにつれてとても迫力があり、特に大迷宮攻略や神の使徒との戦闘では錬成や試練で手に入れた力が魅力的に描かれている。
ハジメを好きになるキャラ達の感情の動き方や元クラスメイト達の考え方、敵である魔人族のキャラまで細かく描かれており、全体的にクオリティが高い。ハジメとユエがとても強い絆や愛で結ばれており、2人を見ていると元気を貰えることもある。
また戦闘シーンだけでなく、キャラ同士のオフでの絡みはとても面白く、特にハジメのことになると暴走するヒロインやミュウにはどうしても勝てないハジメなど、ギャップを感じられるのも魅力の1つ。
現在5つの大迷宮を攻略しているので、このまま全て攻略して神を倒して欲しい。
キャラデザ最高
ありふれはキャラデザがすごい好きです。主人公のハジメの眼帯はすごくかっこよくて決まってます。またヒロインたちもみんな魅力的です。必見シーンなのですが、ハジメの血をヒロインユエは力を使い果たした後に吸います。
ユエは吸血鬼の金髪美女、そんな彼女がハジメの首元に噛み付いて血を吸う場面はなんというかすごく神聖なものを感じました。お互いに真なる意味で信頼し合っているからこそ、このようなやりとりができるのだと思いましたね。
また2期の第2話を見たのですが、ユエがハジメの首元に噛み付いた後、口も合わせていました。ハジメ狙いの他のヒロインたちもこのシーンでは顔を赤らめて恥ずかしがっていましたね。やはりユエとハジメは凄まじい絆があり、それを見ていると心が温まるのでした。