「柚木さんちの四兄弟。」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
ほのぼの癒される
あたたかな気持ちになる、とても心地良い作品。四兄弟それぞれの想いになんだか考えさせられます。おすすめです!
母親が毒親
尊は湊の犠牲者。かわいそすぎる。
さすがお兄ちゃんて同い年で呪縛しかない。
そーやって育てられたから長男も犠牲者なんだろう。
兄が弟の面倒を見るのが当たり前と洗脳されてる。
尊だけに玩具やったって絶対湊が取るに決まってるだろ?
安易だな。しかも尊出てったのに探しに行かない毒親。
湊だったら追いかけていただろう。
毒親って気づかないで母大好きのまま母死んだから呪い解けないままでみんな可哀想w
そこ無視してほっこりとか出来ない。
犠牲者だらけでグレなかったの奇跡←w
湊みたいな問題児じゃなかったから良いお兄ちゃんでいなきゃ愛されないってマインドかな。
違和感……
私ができる訳では無いので申し訳ないなとは思うんですが、声のイメージにちょっと違和感を覚えてしまった……。
声の違和感が凄い
私が原作ファンで確固たるイメージが作られすぎてて、声のイメージが異なってたため違和感があった
湊 陽気な作ってない声
岳 幼い感じを無くした声
宇多 声高くて可愛い声
虎次郎 もう少し高い声
声優さんの演技に問題があるわけではないので、完全に私のイメージと異なるだけ…
物語自体は好きです。
終始、かわいい~を連呼していました
日常系が好きなので柚木さんちの四兄弟は、まさにドストライク大満足のアニメでした。
岳ちゃんを「かわいい~」とハグする湊くん、そんな湊くんが可愛すぎました。湊くんと岳ちゃんのハグシーンが瞬間最高萌え萌えシーン。正直、誰を推しにするか?難しい問いですが、今のところ湊くん推しになりそうです。ラストの尊くんに洗濯物の干し方を教えてもらっている湊くんが「パンパンする~」って言いながら一生懸命お手伝いをしているシーンは何回も見返すほど、可愛い湊くんが大好きです。
久しぶりの純粋日常アニメ
「柚木さんちの四兄弟。」は、両親を亡くした男四兄弟がお互いに助け合いながら、毎日にぎやかに暮らしていく、日常を描いたホームドラマのようなアニメとなっています。
最近は異世界に転生したり、特殊な能力やクセがある主人公を中心としたアニメが多いため、「柚木さんちの四兄弟。」のような純粋な日常系を扱ったアニメは久しぶりな感じがします。
アニメ1話で柚木湊(ゆずきみなと)が、不器用ながらも家族のために何かしようとする姿は、見守りたくなるというか、思わず応援したくなりました。
声優は有名な人気声優を揃えたというよりは、若手や新人中心にキャスティングされているようですが、今のところ、そんなに違和感は感じません。
癒し系のアニメを求めている方にはおすすめとなりそうです。
「柚木さんちの四兄弟。」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「柚木さんちの四兄弟。」の作品情報
基本情報
タイトル | 柚木さんちの四兄弟。 |
---|---|
読み方 | ゆずきさんちのよんきょうだい |
原作 | 藤沢志月 |
アニメーション制作会社 | 朱夏 |
アニメ放送期間 | 2023年10月〜12月 |
話数 | 全12話 |
アニメ放送局 | AT-X・TOKYO MXほか |