るろうに剣心(新アニメ2023リメイク)

るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
(C) 和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会
1.8
Rated 1.8 out of 5
5つ星のうち1.8 (合計230レビュー)
★54%
★48%
★310%
★218%
★160%

「るろうに剣心(新アニメ2023リメイク)」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

リアルタイムで追う必要なし

Rated 1 out of 5
2023年9月24日

親が旧作ファンだったから新アニに興味持ったけど薄味で記憶に残りにくい。ソシャゲ常連の人気声優集めたようなキャスティングだけどキャラに合ってるかはわからないし似たりよったりな感じだった。
アニメだから人間離れした動きだって表現できるのに邦画クオリティの実写に迫力負けしてて残念。

離脱記念

旧作アニメの方がひどくない?

Rated 2 out of 5
2023年9月23日

昔のやつのが受け付けなかった
声優とかいろいろ
ただ今作も盛り上がらない演出だと思うし、全体的に淡白で決して面白いとはいえない…

あよん

なぜ低評価が多いのかわからない

Rated 4 out of 5
2023年9月23日

3話まではストーリーも単調でしたが、6話くらいから面白くなってきて回をおうごとに目が離せない展開で惹きつけられます。
OPテーマもAYASEの曲でクールだし、声優もとてもいいです。
旧作との比較コメントが多いですが、2023年版は夏アニメでも1、2を争う良い作品と思います

Choco

アクションなのにアクションしてないとはこれいかに…

Rated 1 out of 5
2023年9月23日

原作コミック、旧作アニメ、実写映画全部視聴し大ファンです。
なので期待していたのですが…。正直ガッカリです。
3話の左之助戦で切りました。剣を振るった次のカットで左之助が倒れている…みたいな凄く簡素なアクションシーンで観ていられなかったです。街中を歩くシーンでも、背景は静止画で横スライドしているだけなど色々酷いと感じます。UI や演出がリッチになりはじめた初期のスマホゲーのイベントシーンを観ている感覚です。
BLEACH やドラゴンボールなど昔から続く作品は多々ありますが、ちゃんと動いているんですよね…。そう、動いているんですよ…。

個人的感想です

ガトガトガトガト

Rated 1 out of 5
2023年9月22日

これ北海道編のやつやろ
北海道編までやる気ないからこの際使ったろ的な
ブリーチは気にならないけど、このアニメは気になるところが多すぎる。ジョジョのアニメの出来も素晴らしく、本当に原作が好きやないとこんないい加減なアニメにならんな
あとBGMほんまなんとかして

作者に忖度

うーむ

Rated 1 out of 5
2023年9月21日

般若のお面が割れた音が誰かコケた音に聞こえて「えっ?今誰かコケた?」ってもう一回見た。

いく

どこがおもしろいの?

Rated 1 out of 5
2023年9月19日

旧作も原作も知らない。見ててずっと低飛行。
どこがおもしろくて人気でた昔の作品かまったくわからなかった
話つまらないしテンポも悪くだらだら長いし先も気にならない
今後も新しい悪役出るたびにただ戦うだけ?

見てて虚無。30分が長く感じる稀有な作品

11話なかなか

Rated 4 out of 5
2023年9月18日

般若 しきじょう戦よかったですね 旧般若戦と見比べればリメイクの勝利かなぁ ただあっさりしすぎてた なんというか演出的な問題?もっと溜めていいと思った 左之助VSしきじょう戦の声優さんの熱量と演技よかった

こ。

和月よ

Rated 1 out of 5
2023年9月17日

いいのか?これで?
どうせリメイクするなら、人誅編からやれば良かった。
と言ってもこの出来なら低評価か。
色情の頭突きも除夜の鐘みたいに単発ずつなのは笑った。連撃しろよ。原作通りに。あと佐野のトドメを改変するな。

るろ嫌

旧作は酷かっただろ…

Rated 4 out of 5
2023年9月17日

旧作はスポンサーの意向が強すぎで好きになれなかった。今回はそれに比べたらフラットに作ってあるから普通に楽しめると思う。
そんな贅沢に予算もかけらないでしょ。

umazon

低予算で金稼ぎ

Rated 1 out of 5
2023年9月16日

根強いファンの多い作品を低予算でアニメ化。もう一回儲ける事が目的の作品に見えました。
定期的に起こる作画崩壊、光って敵が倒れて終わるお手軽、手抜き戦闘シーンとツッコミどころ満載。元手は安い方が儲け増えるから仕方ないのでしょうけど、限度があるのでは?
再アニメ化にしても擦り方があっただろうに、と非常に残念。

ぴよりんチャレンジャー

すっげー低評価の嵐ww

Rated 2 out of 5
2023年9月16日

自分がるろうに剣心を知ったきっかけは実写映画から。史実も取り入れストーリーも面白い、アクションも度肝を抜かれ、何より登場人物がひたすらにかっこいい。それ以降すっかりハマり原作も大人買いして集めたほど。
実写シリーズは全て見届けてきたけど、元々世代ではないので旧作アニメは見たことがない。なので今作の声優に関しては何の違和感もなく受け入れられた。
旧作が宝塚の方だったとか?声が違う前の方がいい!とか言われたりもしてるそうだけど、自分からしたら剣心=佐藤健なので女性で演じられる方が遥かに違和感ww他のキャラも先入観がないのでこんなもんねーと。
opとedは厨二病感満載な印象だったけど、まぁ許せるw
自分がそりゃないやろーと思った所はただ一つ、戦闘シーンが酷過ぎる。だいたいどの話も酷いが1話と10話の敵が「早ぇえ!何だあれは」と怯んでるシーン、閃光が走り敵が昔のギャグ漫画のようにポーンポーンと吹っ飛ばされるだけの作画に爆笑してしまったww大真面目にそれをやってるもんだから腹が痛いww
実写映画のアクションを見習ってくれ🤣🤣
あと3話だったかな?放送事故レベルで作画が酷かったw刃衛との戦いはアニメが始まってから初めておっ!!と思ったけど、それ以降は通常運転w
他の人も言ってたけど、ボコボコにされてるのに基本キャラがキレイなんよなーほぼ無傷みたいな?もう少し攻めても良いと思うのに全体的に無難でつまらない。opとedがそのうちまた変わるとかで有名どころを起用して何とか話題にしたい様子だけど、苦しいのか?あんまり話題になってないようだね新アニメ。
まぁ作画と戦闘シーンがあれじゃなぁw
旧アニメをこよなく愛してる世代も今作のアニメは受け付けないだろうし、Z世代は沢山の良作アニメを見て育った世代だから目が肥えてるわけであって、そーゆー子達から見ても退屈なアニメに見えるんでないかな?作品はレジェンド級なんだけど、アニメはとにかく見せ方が下手。離脱しようか毎回迷ってるw低評価も納得やなー

あらら

可もなく不可もなく

Rated 3 out of 5
2023年9月11日

ようやってると思う。もともと剣心は今基準だと地味で暗い話になるしw
良くも悪くも過去の作品だからね。
過去作ガーって、アレは今の人じゃ受け付けないと思うわ。思い出補正はそれほどまでに強い。お前らアレにめちゃくちゃ文句言うてたやん。
まあそれはさておき今作。ようやってるけどそれだけでもある。とても再ブームになるような作品ではない。もっと思い切って攻めても良かった。主題歌とかあんなのは攻めてるとは言わないよ。
御祝儀で☆3。

山田十平衛

最低ですね。

Rated 1 out of 5
2023年9月9日

旧アニメの超劣化版。細かいシーンがカットされててげんなりです

かんちゃん

同人アニメ

Rated 1 out of 5
2023年9月8日

戦闘シーンは光で誤魔化して次のコマで敵がやられてる。
BGMは気付いたら流れてて終わって印象に残らない。
蒼紫の目ってキレイすぎない?この頃はもっと淀んだ目はず。
声優は同人アニメなら別に。
いいところ、ねぇ。
同人アニメならば、コミケで売れそう。買わないけど。

Re:ろうに

こんなつまらないとは…

Rated 1 out of 5
2023年9月8日

昔の絵は、本当に良かった

ほい

声は別にこれはこれって感じ、それ以上に演出に迫力がない

Rated 1 out of 5
2023年9月8日

声はこれはこれと割り切れなくもない
何より盛り上がり、迫力、ドキドキ感、まったく無い
まるで勾配も速度もないジェットコースターもどきにのってるよう
簡単に言えば面白くない
声優はおいといて

はあ。。。

前作以前に

Rated 1 out of 5
2023年9月5日

リメイクで前作を超える事は難しく、多少の違和感はしょうがないと思って観てみましたが、今回の剣心の声優は男性なのに前作の涼風さんに寄せようとしてて声に真がない。
抜刀時の気品と迫力のある声、日常的なおろろ剣心の声の使い分けが素人が聞いてても不慣れ感がすごい。
このままの状態だと剣心の別れや相手を諭すシーンは心に響かないですね。

ゆー

旧作がーって言ってる人間笑えるw

Rated 3 out of 5
2023年9月5日

旧作の時も声優が〜とか言ってたでしょ?
作画もカットもアクションも悪くないじゃん?
なんで、昔や原作と比べる必要がある?
細かく作られて綺麗だし。話も面白い。
同人アニメとか言ってる時点で見る目もないし。プロに失礼。声優事務所とズブズブ?w
当たり前だろ!そうやって世の中成り立ってんの。名の売れた声優使って何が悪い?w
ファンが見るだろが!悪い点も具体的じゃないし。評価になってない。評価とはいい所と悪い所両方書いてこそのものだと思う。以上!

るろ剣のファン

無難過ぎたが見れなくはない

Rated 2 out of 5
2023年9月4日

悪くはないが良さもなし
昔の原作に無いアニメオリジナルやら作画崩れの時期に比べればまあまあ良いのでは
スッキリしたキャラデザインにあった爽やかな声優陣だし、絵にあってる感じも良し
が、話が進むにつれ圧倒的に演出や魅せゴマの悪さが光るようになってきた…
うる星やつらのリメイクやブリーチがいいので、るろ剣ファンとしては本気で残念
もっと決めゴマの絵、頑張ってくれないものか?原作マンガの良いシーン使えるのに無視してこのレベルか?
もうこれはキャラデザ関係なく演出の仕方だとかの迫力不足

鱒鮫

リメイクは商売根性丸出し甚だしい

Rated 1 out of 5
2023年9月4日

リメイクするのは原作者、出版社、アニメ会社の勝手だから好きにすればいいが新規ファンはあまり望めないと思う。
何より作品愛が感じられないんだもの。レギュラーの声優達も本当に厳密にオーディションしたのか疑問…声優人気だけで選んだなんてことは?まさかね
近年の他リメイク作品総じてそうだけど。
古参ファンとしては、そういうあからさまな所が鼻につくと言うか煮えきらない余計に冷める要因浅ましい事この上ない。
まるで旧作アニメ実写映画版を無かった事同然にしたいみたいだけど無理じゃないですかね?それを作者が否定したいのはご勝手に。
それは自由だから別にいいが個人的には、ファン心理としていい気はしないよ。

名無

作品を汚さないでほしい

Rated 1 out of 5
2023年9月4日

原作を汚すなら、リメイク!と宣伝しないでほしい。
旧作とは全く別物と扱ってほしい。
素人同人アニメかよ

るる

そもそも

Rated 1 out of 5
2023年9月3日

原作者の和月さん、もうるろ剣を自分の作品として愛してないんだな、もはや金儲けのツールとしてしか認識してないんだなと心底わかるつくりでした。
「声優も忖度なしで選んだ」的なことを言ったようだけど、全くそう感じられなかった。むしろ声優事務所とズブズブ無関係なんだろうなとすら思います。特に主人公の剣心役の声優がひどすぎますね。
剣心は生い立ちから人斬り時代まで過酷な環境で生きてきました。旧作の声優である涼風真世さんの声は、幼少期、青年期にかけて心身ともに苦労をした重みが伝わる演技でしたが、今の声優からはそれを感じられない。
結局のところ作品愛よりも商魂が優ったものなんだなという印象です。

ひろ

毎週楽しみに見てる

Rated 4 out of 5
2023年9月1日

原作は既読。
作画・演出に低予算感(リソースあまり用意されて無さそう感)はあるものの、元のストーリーが良いのと、制作陣がうまいこと工夫しているので十分面白い。アニメスタッフの原作への愛と理解度の高さを感じる。話を無駄に引き伸ばさず原作の内容をうまくアニメに落とし込んでまとめてテンポ良く進行していく脚本が良い。
不満な点は、シリアスなシーンで作画の迫力が足りない、BGMがチープに感じる、というところ。
しかし自分がるろ剣で一番好きな、各キャラの台詞や生き様から見える明治の時代感、の部分は不足なくしっかり描写されているので十分満足できている。
最近の”覇権アニメ”や出来が良い時の旧アニメのような、作画がリッチなアニメを期待している層には不評かもしれないが、普通に出来が良い方のアニメだと思う。ここでは評価が荒れているが他所では結構好評と聞くし、ぜひ原作最終話まで完走してほしい。

健康ミネラルむぎ茶

こんなできなら

Rated 1 out of 5
2023年9月1日

ひょっとこなんで金髪に?
剣心の刀くるくるどこいった?炎を一刀両断とか原作にないし。和月に忖度して変えたの?
般若がふたり抱えて壊れた壁から逃げたのは笑った。
飛べよ、そこは。原作通りに。
これは素人制作同人アニメだわ。

作業用アニメ

悲しくなった

Rated 1 out of 5
2023年9月1日

元祖のリアルタイムファンで今でも好きな人間からしたらストーリーの改悪が1話から酷すぎて魅力も何もない一言でガッカリしたとしか言えない酷いアニメになってました。
もう見ませんし、元祖を見てこのモヤモヤ晴らします。

がっかりはん

作画がどんどん酷くなる

Rated 1 out of 5
2023年8月31日

いや、ほんとひでぇーよ。
斉藤との道場での戦闘とか、薫を置いて京都に行くシーンとか、全く期待出来ない。
薄っぺらい作画すぎる。

いやーひどい

期待外れでした

Rated 1 out of 5
2023年8月31日

声: 原作者の太鼓判や「旧アニメは下手糞だったけど今回は期待できる」「この声優は〇〇の✕✕やってたからハマり役」といった意見をよく目にしたので旧作超えを期待してたのですが、正直こんなもんかって感じ。
戦闘描写: 旧作でもこの辺りの話はそこまで凄くは無かったけど、まさか新作もどっこいどっこいだとは思わなかった。
OP: 旧作は作品の世界観に合っていませんでしたが、新作のラップも大概ですね。
BGM:微妙。 制作側にプライドがなければ旧作のBGMをアレンジなりして持ってくるんじゃないですかね。

阿武隈一入道

恵が・・・

Rated 1 out of 5
2023年8月31日

なんか顔がポッチャリしてて不細工
泣ける

作画成長しないな

悪即斬

Rated 1 out of 5
2023年8月28日

リメイクだから旧作と比べるのはしかたない。だけどアニメの評価を比較するのは野暮なのでそれはひとまずおいておく。
星1つになるからには根拠がある。まず1話の冒頭について、あれは作品でも激アツの過去の回想、るろ剣の伝家の宝刀。冒頭にやる?ウルトラマンが初っ端にスペシウム光線するくらい台無しなカットだよね。
そして剣心と剣客警官隊との捕物、弥彦は剣心を見て改心するみたいな演出。剣心は剣客だけど武士でも侍でもない。氏族の在方を剣心から学ぶとも取れるあの表現で、剣心を氏族と勘違いした人もいるんだよ!わかってますか制作陣。
旧作に賛否両論あるのは仕方ないけど、今思えばすごく作り込んであった。BGM、効果音、殺陣どれをとってもるろ剣でしか味わえなかったオンリーワンの演出と表現。
この面白くない今のるろ剣をこれ以上見て旧作が配信停止されるのはもはや我慢ならん。とりあえず前の監督と制作陣に謝れ!
新作の全てを否定してやる。

壬生の狼

リメイクの意味なし

Rated 1 out of 5
2023年8月28日

旧作に劣るってどういうことさ?
作画、演出、演技と全てひっくるめて歴然とした差があり過ぎ盛り上がる事も無く本当につまらない最近の若手声優の特徴かもしれないがカッコつけような演技やキンキン煩いだけの過剰な演技にうんざり情緒も何も感じられず心の琴線にも触れず全てにおいて深みがなさ過ぎる
一度観れば十分お腹いっぱいもう一度リピートは絶対に無いよくこんな出来でリメイクしようなんて思ったなぁ拙すぎて無謀すぎるわ

るろ剣ファンさん

7話見た

Rated 3 out of 5
2023年8月27日

海外の人があげてる比較動画みたけど7話に関しては剣戟は圧倒的に新作のほうがクオリティー上でしたね ただ旧作は演出の見せ方が上手だなぁと BGMもね

やっぱりさ

Rated 2 out of 5
2023年8月27日

低評価に対して作ったこと無いやつが文句言うなって言う頓珍漢な阿呆、湧いてくるんだねw

まぁ、揃いもそろって

Rated 4 out of 5
2023年8月26日

旧作がー声優がー
昔は良かったって宣う老害を見てる気分です。
製作者がもし信者クラスだったら
エゴの押し付け、オタクが早口で語ってるようなもので一般人からすれば「?」でしかないし
綺麗な作画になっただけでも十分に観れます
今の若年層にターゲットしてるなら
7話まで観ましたけど十分に楽しめてます。
製作者は辛いですね、熱心な人がいるほどに
作った事もない連中からあれがダメだコレがダメだと

にごさる

ホントにひどい

Rated 1 out of 5
2023年8月26日

迫力がない、見せどころがさらっと終わる

ピグ40代

思わず書き込まずにはいられなかった

Rated 1 out of 5
2023年8月26日

あのさーリメイクなのにクオリティが下がるってどういうことなんだよ!!!!
幼稚園児の娘が観たいっていうから一緒に見てみたらあまりのクオリティの低さに絶望したわ。
質の低い同人みたいな顔描きやがって。よくこれでオッケー出せたな!
主要キャラ全員の顔が納得いかなくてイライラするわ。
中途半端にリメイクすんな!

燃え尽きた地図

星が増えない

Rated 1 out of 5
2023年8月25日

もう左之は佐野でいくか。
薫の声は違和感なく聞いてたけど、キーキーうるさく感じるようになってもう無理。恵は、もう少し年上な作画を。なんだあの絵。
全く別の意見だが、初登場の蒼紫は原作そのままのあの変な前髪であってほしかった。

旧作>>>>>>>>>>>>>>>>>>リメイク

ゴミ

Rated 1 out of 5
2023年8月25日

クオリティが低すぎる。
わざわざリメイクしてるのに、なんだこのクオリティの低さは。
旧作アニメだって見れたもんじゃないが、これはもっとひどいな。
シーズン2はないと思うが、いつかufotableで再リメイク希望。

やっぱり旧るろ剣しか勝たん

Rated 1 out of 5
2023年8月24日

絵は確かに今の時代だから綺麗になった…が、初期時代の自分には受け入れ難い。
声優はまぁ…受け入れるしかないが、何かが違う。
抜刀斎の時の声はもっと低いからこそ迫力もあって良かった。
逆に初期のるろ剣が見たくて仕方ない。
どなたかが旧作だけ見てればいいって言ってましたが、旧作配信されてないんですよねぇ〜
見れないことが残念。
旧作もう一度配信してくれないかな…

( ・᷄-・᷅ )

視聴断念

Rated 2 out of 5
2023年8月24日

黒笠まで視聴。放送開始時にこのスレの始めの方で令和のるろ剣として期待と星3付けました。いゃ諸々の出来は充分星3やと思うよ。他のなろうやラノベ原作のアニメと比較して。そこまで差はない、て思う。剣戟シーンは派手さがねーんだが鬼滅と比べると水とか風とかの特殊設定がるろ剣にはない。やでエフェクトも地味にならざるを得ないしな。
ソレでも左之助戦、刃衛戦はもちっと緊張感欲しかったなー。今作は作者が完全監修してる…んで”マンガファンを大事に…原作に沿ったもの…”てコメント。ん、そのご意見はごもっとも。けどコレ視聴しよーとしてる人の恐らく殆どが原作の流れ知ってんねんな。てこた物語そのものには緊張感は感じにくくなってるてコト。旧作も観た人なら絶対比較してまうし。ソレなら音楽やら作画やらアニメーションで何か違う演出せんとリメイクした意味ねーって言われんのも当然ちゃうかなー。刃衛に狂気は感じられへんだわ。もっとシリアスとコメディで落差あるん観たかったな。期待値を下回ったで星減らす。
他の方は男性声優のイメージが合わへんと書いてるのが多いよーに思たけど自分は薫の声。旧作と比較してって話ではなくて…。自分原作読んでたんが大学生の頃。剣心と薫のCPはロリコンぢゃねーか!ってのをネタに下宿してるツレン家で呑んでた。薫の設定は登場時15。原作連載当時、薫は生真面目で責任感強いけどオボコな”JK”ってイメージで読んでた。あの頃は歳も近かったし。声優さんの演技自体は悪ないんよ。せやけど高橋さんの薫はどー聴いても20代真ん中、綺麗なお姉さんやねんなー。
原作、旧作をなぞるだけのリメイクって流れが変わりそうにないのでここで断念。

白無垢の左衛門狸

私が思っていること

Rated 1 out of 5
2023年8月24日

るろうに剣心のリメイク版を最高のものにしたいなら、本当にるろうに剣心が好きな人がこのアニメを作ればいいと思います。でも今のるろうに剣心にはそれが感じられない。つまりこの作品への想いが感じられないと言うことです。なのでこの作品は期待はずれかなと自分的には思います。
おそらく私の予想ですが制作スタッフの中で、本当に本気でこの作品を作っている人はごく僅かなのかなと思います。

KK

ガッカリ

Rated 1 out of 5
2023年8月24日

この新作のるろうに剣心を見て思ったことは、どんなに頑張っても旧作を越えられるような作品はこの制作会社には無理ってことかな。
私はリメイク版が出るって聞いて本当に嬉しかったんです。でも実際に見てみるとつまらなかった。視聴者を満足させるリメイク版を作るには、
旧作を最初から最後まで見てova も全部見た上でこれ以上無いような最高のるろうに剣心を作って欲しかったです。

るろうに剣心の大ファン

リメイクにも慣れてきた

Rated 3 out of 5
2023年8月24日

毎週観てれば今風の作画とか新しい声優陣にも慣れてくるけど
抜刀斎の時の剣心だけは全く慣れない
声優の演技力の低さとただ睨んでるだけにしか見えない目
作画は最初から技術力不足なのかなとは思うけど
声優はやってるうちに成長したりしないもんなの?1話目から全く変わらない演技力の無さに驚きだよ

まる

無理。るろうに剣心はこんなんじゃない

Rated 2 out of 5
2023年8月23日

やはり旧作の方が良い。人斬り抜刀斎のシーンだけは期待しようと思ったが期待外れだった。表情、目、演出全て旧作の迫力には届いていない。過去に囚われない見方も必要だが人斬り抜刀斎と通常の剣心の違いはもっと工夫するべきだった。

BB

BGMは旧作使ってもいいかと

Rated 2 out of 5
2023年8月22日

オリジナルないのはいい!
作画も戦闘シーン以外は可もなく不可もなくキャラに至っては旧作より全体的に幼い印象
OPとEDも今っぽくていいと思う!EDのReolの切っ先はかっこいいしすき!
ただ劇中曲だけはいただけない…
リメイクどこまでやるのか知らないけどなんともその場しのぎで作ったというか当たり障りのない感じで全体的に軽い印象…
戦闘シーンの作画がイマイチなうえBGMもこんな感じだとさすがに盛り上がりに欠けます…
例えば旧作の飛天御剣流 剣心バトルモードや志々雄真実の組曲流すだけでだいぶ変わってきますよ

るろうに

軽い。

Rated 1 out of 5
2023年8月22日

声が軽すぎて、目を閉じていると萌え系アニメかと思った。
それとBGMもお世辞にも明治剣客浪漫譚とは言えません。

パリピ剣心

全然面白くない

Rated 1 out of 5
2023年8月22日

旧るろうに剣心のほうがかなり面白かった!
全然迫力もなくなったしBGMが全然だめ!
逆にみなかったほうが良かった💧
2期は放送しなくていいですよ

K

原作漫画ちゃんとみてるのかな

Rated 1 out of 5
2023年8月21日

我慢して視聴してたけど抜刀斎の顔して出てくるシーン、怒ってるのに気づかなかった
剣心は目で表現するキャラのはずなんだけど
動きちょっと良くなったけど引き込まれない
放送前は他の人におすすめしてたけどもう全く話題に出してないくらいどうでもいい
剣心の顔や声をはじめ全てがこれじゃない感が半端なくて見るのつらい
涼風さんの演技はすごかったんだと再確認できた
令和風になったとも納得できないしなんかすごく愛を感じない作品
楽しみにしてたのにがっかりすぎた

カオナシ

抜刀斎の迫力がない

Rated 2 out of 5
2023年8月20日

剣心というキャラクターの見せどころはやはり流浪人と抜刀斎の二面性でしょう。黒笠編での剣心の豹変ぶりに期待して視聴をしていましたが迫力不足でした。もっと違いを出して欲しかった。

ジム

演技、作画の両面で剣心の迫力がない

Rated 1 out of 5
2023年8月20日

表の剣心がイケメンホスト声なのはまだいい
刃衛との闘いにおいても抜刀斎としての迫力が皆無なのが酷いところですね
女性に媚びたような声ではなく抜刀斎を見せてくれ

原作には及ばずとも旧作よりかなり良い

Rated 4 out of 5
2023年8月20日

旧作で成人男子の剣心が女性声だった違和感が払拭されているのが大きいし、
他の声優さんの演技力も全般的に高いです。
旧作と比べて原作に忠実なところが多めなのも◎
是非、旧作で描けなかった人誅編までアニメ化して欲しい。

fika

良いところない

Rated 1 out of 5
2023年8月19日

声:違和感あるけど旧作から時間経ってるしまぁ仕方ないとしても剣心テンション低すぎな上にぼそぼそ喋りすぎ。主人公だから余計に気になる。
演出:何を売りにしたいのかが分からない。迫力もないし変なとこ省いてるから何してるのかとか分かりにくい。あと剣心と言えばとんでもない速さが売りなのに疾走感がない。雑魚戦なんか剣心が速いんじゃなくて敵が遅いだけに見える。神速って感じがしない。
全体:なんかチープ。予算ないのかな。
せめて放送期間中にまともになりますように。

上下ェ門

7話は引き込まれた!

Rated 5 out of 5
2023年8月19日

旧作の剣心の声が実は違和感あって、声だけ残念だと思っていたので、今回は個人的には大好きです。
アクションの動きがなーと思っていたら、7話は凄く良かったです!後半になり盛り上がるのかと期待大です。出来たら動いて欲しい。

ポチ

尻上がりに良くなる

Rated 4 out of 5
2023年8月19日

3話くらいまではテンポもゆっくりでおもしろいとは言えなかったが、徐々に良くなっている。ここ数話は惹きつけられる展開で次の回が待ち遠しいほど。キャストもとてもいい。

KK

旧作と比べるな

Rated 2 out of 5
2023年8月18日

旧作とは別の作品として見るべき。その上で何か足りない。盛り上がらない。BGMやカット割りなどの演出は特に貧相で酷い。原作のストーリーも実は大したことなかったような気すらしてくる。製作しない方がよかった。

カリカリうめ

次回OPは川本真琴で!

Rated 1 out of 5
2023年8月18日

高橋さん好きなんだけど
申し訳ない
エミリアにしか聞こえない

めんご

最悪

Rated 1 out of 5
2023年8月18日

昔のが良すぎたせいか最悪、るろけんのいいところが再現されてないし、カットされすぎだし、がっかり。

ゃば

偽抜刀斎

Rated 1 out of 5
2023年8月18日

期待して見たけど、抜刀斎になったときの声。
いつものときより低くなっただけでなんの迫力もない。
ただ目付きを悪くしただけ。やっぱ演じ分けできてない。
とぅうるるるるるんるん がちゃり
と演じてるのはかなりイケてるので、やはりキャラにマッチするかどうかかな。もったいない。

ドッピオ

やっぱ旧作かな

Rated 1 out of 5
2023年8月18日

黒傘のところだけでも旧作とリメイク版では深みが違う気がします。何より旧作はBGMなどの演出が凄く良かったんだなと再確認しましま。

あつぼん

戦闘シーンは単に予算の問題

Rated 3 out of 5
2023年8月18日

7話見たでしょ?
やろうと思えばああいう戦闘シーン作れるんだよ
つまりこれまでのしょぼい戦闘シーンは単に予算の都合でそうしてるだけ
誰だよ令和アニメはあえて抑えめなんだよとか言ってた頓珍漢は

一ファン

7話はよかった!!

Rated 5 out of 5
2023年8月18日

ヌルヌル戦闘に鬼気迫る作画!
毎回このクオリティならなー

しげる

映像キレイ

Rated 4 out of 5
2023年8月18日

テンポ早くて良い。
昔と今を比べるんじゃなく、普通に観よう。違うの当たり前。
OPよりEDのほうが好き。

レッドファルコン

制作陣の一生懸命さが伝わります

Rated 1 out of 5
2023年8月17日

動画サイトのMAD動画とかどんどん削除依頼してますよね
私個人的なお気に入りとかもあったのですが、番組に悪影響を及ばせ兼ねませんもの、いたし方ありません
いやあ、その心意気!感服いたしましたm(__)m

お見逸れ太郎

声優には徐々にだけど慣れてきた

Rated 2 out of 5
2023年8月15日

有名声優をただ集めただけってメンバーだけど。コメントしてる人他にもいたけど「左之」の呼び方が「佐野」だったのには爆笑してしまったw
製作陣よ、誰か指摘してあげられなかったのかww
作画が相変わらず安定してない。普段でも中レベルの作画が急に下の下になったり常にコロコロ変わる、特に戦闘シーン。作画の不安定さにいつもぎょっとさせられる。
2期(やるのかは知らんけど)は違う制作会社に変えたら良いのでは?

sin

間とかおかしい

Rated 2 out of 5
2023年8月14日

土龍閃の描写とか何してるかわからん
漫画ではある間(剣心が銚子を投げられるのを察する一瞬とか)がなくて意味がわからなくなったり、さのすけと戦った後に表情が戻らなくなったところも説明なさすぎて意味わからず心配されているだけだったりと色々と作りが雑。
声優さんは旧作イメージだと違和感かもしれないけど慣れの問題な気はするのでいいと思う。

もう観るの止めた

Rated 1 out of 5
2023年8月14日

旧作と比べると迫力も感動も何もありはしない後、明らかに現スタッフと現演出家の力量不足&センス無し出演者の演技力(根底の芝居力・素の実力)が全然足りて無い駄目駄目褒める所が見当たらない
まあ、声優人気?だけはあるのかもしれないが(苦笑)普通に感情込めて喋れよスカした演技は要らないダサいだけちゃんと旧作の先輩方の演技を観ろ
ここ数年のリメイク作品は成功例より失敗例の方が多すぎ…もう無駄に作らなくて良いよ!どうせ今の技術では到底前作(旧作)を越えるのは無理なんだから元々の作品ファン(原作&旧作ファン)として本当にガッカリだわ

ミズ

原作へのリスペクトが感じられません。。

Rated 1 out of 5
2023年8月12日

なぜ低評価の人が多いのかいまいち分からない現代の方。
是非観てほしい。
旧作るろうに剣心ED1 “HEART OF SWORD ~夜明け前~”の後半サビ戦闘映像。
数十秒で終わるから観てほしい。
佐之助が赤報隊としての過去を背負い、再度剣心と戦う1シーン。
佐之助の、元赤報隊としての覚悟の拳を、男として友として全力で受け止めようとする剣心
互いの譲れない感情が、その短いシーンだけで伝わってくるんです。
この数十秒だけで、キャラクター1人1人への制作陣の思い入れや本気度が伝わってくるんです。
2023verはどうでしょうか。
私は旧作ほどの本気度は感じられませんでした。
ただ、台本通りにキャラクターが動いて喋って終わる。
軽薄な感じがしました。
感情と表情の機微だとか、作画一つ一つ、あるいは声優さんの一声一声に魂が無い、といいますか。。
みなさんはどう感じましたか?
少なくとも原作へのリスペクトは感じられませんね。。

残念心

床に刺さる所と天井に刺さる

Rated 1 out of 5
2023年8月12日

敵の頭が床と天井に刺さる所の描画がおかしすぎるw
幼稚園児の落書き?

維新屍死

佐野介

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

佐野!?(気合い入れて解除したシーン)
台無しでござるよ。
イントネーションが変。外道も下校みたいな言い方。
叫ぶシーンも迫力が出てない。
このまま蒼紫も八尾市みたいに言いそう。

るろう偽

左之助のイントネーション

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

あれじゃ左之じゃなくて佐野だよ。
声優の演技力不足なのか音響監督の采配が悪いのかは分からないけど、旧作の涼風さんが声や演技に温かみを感じるのに対して新作は剣心がいつもスカしたような演技で誰に対して台詞を言おうが突き放したような冷たい印象を受ける。
左之助も上田さんのぶっきらぼうながらも人情味のある芝居がよかったのに今作はただの一本調子なチンピラにしか聞こえないのが残念。
刃衛は大塚明夫さんの方が断然よかった。

黒歴史

Rated 1 out of 5
2023年8月11日

とにかく作画がひどい。チープ。
迫力ゼロ。
子供向けアニメって感じです。昔の小学生向けレベルの

だなわ

Rated 2 out of 5
2023年8月11日

顔アップを多様、戦闘も控えめ
予算取れず急遽作られたのがよく分かる

たらたさてら

実写から入った旧作未視聴勢

Rated 1 out of 5
2023年8月10日

平時の剣心が気取ってる感じがしてお人好しさは伝わってこなかった。実は実力者と聞いても驚かない。
左之助には野性味や男くささを期待してたので声が細くて頼りなさそうなのが残念だった。
絵がきれいすぎて戦闘より日常系の方が合いそう。

90年代は平成じゃい!!!

Rated 3 out of 5
2023年8月10日

旧作をやたらと思い出補正でageるレビューもウザいけど、旧作をよく知らんのに人の感想に口を挟むレビューもそれちょっと違うでしょ

緩急に乏しく退屈

Rated 2 out of 5
2023年8月10日

原作初期のお話は王道の時代劇らしく、普段はすっとぼけた男がいざという時に鬼神の如き強さを見せるギャップが醍醐味なのに、そこがうまく映像化できていない。
今作の剣心は普段からイケメン風であり、「おろ」が似合わない。緩い場面ではもっと緩くいて欲しい。
また、全体として正面の立ち絵、真横からの絵、バストアップといった描きやすい構図があまりにも多く、画が変わり映えしないので緊迫感も物足りない。
全体として緩急に乏しく退屈だった。
ただ、旧アニメも序盤はノリが寒くて見るに堪えなかった。それが京都編で一気に覚醒した感じだったので、本作もこれからに期待。

川路

何が悪いって、全てだよ

Rated 1 out of 5
2023年8月9日

リメイクなんだから旧作と比較されるのはわかりきってる。比較されるってことはどっちが良かったかって話になるのは当たり前。思い出補正かかってるとはいえ明らかに劣ったリメイクより旧作の方の良かったと感想を述べるのは悪いことじゃない。旧作観た人達だけの作品でもないが観てない人達だけの作品でもないよね?ならどちらの人達が感想言っても構わないよね?その結果評価低くなったからって旧作との比較してる人に言いがかり付けるのはやめて欲しいね。
そして作品の質を下げてるのはレビューしてる人じゃなくて、制作陣。
前作と違い忖度無しとか言った原作者とそのセンスで選ばれた声優達の大根演技。
そもそも和月にセンスなど無い。自分の趣味を控えめにしたるろ剣は丁度良い感じでヒットしたが、その後趣味全開で描いた漫画はことごとく打ち切り食らって一発屋として認知されるに至っている。
結局るろ剣頼りでキネマ版とか函館編とか色々やってるが、忖度があったという旧作や思いのほかヒットしてしまった実写に敵意を向けている事や書類送検された事などもあり、一線への復帰は叶っていない。要するにリメイクは和月の最後の悪あがき。

残念和月

何が悪いの?

Rated 5 out of 5
2023年8月9日

輪郭とか目つきとかザ・昭和みたいな感じで出てたのを令和風のリメイクしたらあーいうのになるのは想像できたでしょ?声優だってあの顔つき似合ってると思うし、コメントで昔の方が良かったとか言ってる奴は昔のだけ見とけお前ら旧見たやつだけの作品ちゃうねん。最近の子にも知るきっかけの作品の質を下げるな

旧作も色々な批判があったけれど…

Rated 1 out of 5
2023年8月8日

明らかに旧作の方がお金かかってる。
低予算なの丸わかりですな。
旧作がストップモーション(静止画)多めだったから
実際の早さとか解らなかったけれど
新作の方で実際はこんな速さなのか、と理解できましたが
演出もBGMもなんだか陳腐で活かしきれていない。結果、迫力不足。
剣心の声優さんは別の作品で知っていましたが
男性声優さんが演じているのに、旧作の涼風さんに劣るのか。
しかも圧倒的な差。
この作品で出演していなければ評価下がらなかったのに
評価を下げざるを得ない。
個人的に斎藤一というキャラは
左之助のファンだったせいもあって
登場シーンを早送りするくらい嫌いな方でしたが
声優さんが変わって初めて旧作の良さを実感しました。
すでに亡くなっているのが惜しまれます。
天国で泣いてるんじゃないかってくらいの演技力の差ですよ。
こんなので宇水を倒せるの?負けるんじゃない?
感想としてまだまだ語りたいけれど
他の投稿者様が大勢代弁してくださっているので
それで満足します。

黒こげの棒人間

改悪

Rated 1 out of 5
2023年8月8日

作画がとにかくひどい、迫力もない。
もともとのファンがどうしたら喜ぶか全くわかってない。
お金稼ぐ気もないのねとしか。。がっかり

まる

残念でした

Rated 1 out of 5
2023年8月6日

昔のアニメを想像しながら楽しみにしていました。
あまりにも違いすぎてショックです。
抜刀斎の時のあの鋭い顔つきは何処へ?
声もなにこれ?って感じでした。
凄みも感じないただただ良い声ってだけでした。
戦闘シーンなんて本当に最低。
これなら実写の方がよっぽと凄いことしてる。
アニメならせめて実写を超えてもらわないと
1話はなんとか最後まで観ましたがもう観ないかな。

gy

左之助…お前もか…

Rated 1 out of 5
2023年8月6日

よくもまあ下手くそで合わない声優見つけてくるもんだ

作画がひどい

Rated 1 out of 5
2023年8月4日

全然剣心の顔じゃない。原作ちゃんと読んだのでしょうか。
旧作の声優も別にすごく良かったとは思ってはいないが、今回の声優もこの時代でこれはない。
薫の声がキャンキャンうるさい。
とても楽しみにしていたのに、がっかりしかありません。
途中のナレーションもいらないなぁ。
他の制作会社だったら素敵な作品になっていたかもと思うと残念でならない。

はぁぁ

作らないほうがよかったんじゃ???

Rated 1 out of 5
2023年8月4日

まず主人公の声違いすぎて、その時点で見るのやめました。感想書くこともありません。アニメを実写化するのと同じ

ボブたそ

声優の始まりが舞台俳優の副業だというのを実感した

Rated 1 out of 5
2023年8月4日

やっぱり宝塚って凄いんだなって思った。涼風さんの剣心は今聞いても圧巻。
普段の声は中性的で優し気な感じなのに。ドスの聞いた声のときは、数々の修羅場を潜ってきた人斬りの殺気をヒシヒシと感じた。それをシームレスで尚且つハッキリと演じ分けていたのが凄い。
斎藤一の鈴置さん以外は考えられない。誰がやっても物足りなく感じるだろう。
おそらくリメイクではなく、これが最初のアニメ化だったらここまで言われなかったんだろうと思う。
それだけ前作の人たちの演技が凄かった。同時に比べられる今作の人たちは可哀想ともいえる。
あ、映像自体に関しては別。他の人も言っているけど、静止画が多くて紙芝居。演出は前作と比べるのもおこがましい。
多分、スタッフは時代劇を観て育ってきてない世代なんだろう。前作のように時代劇で培ったノウハウをアニメに引継ぎ落とし込んだ感じが無い。

新井赤空

熱心なファンは見ない方がいい

Rated 3 out of 5
2023年8月4日

どうもキレてる人が多いですがその大体は熱心な原作ファンで”昔と比べて~”という感じが多いでしょうか。
自分はそこまでのファンじゃないので話とかほぼ忘れてるし新鮮な気持ちで見れてるので「まぁまぁ」という感想ですね。まだ話も始まったばかりだし。
ちょっと左之助の声の印象が細そうなイケメン声と言うか軽いかな…とか違和感も感じる所もあります。

ネス

期待して期待して期待してたが…

Rated 1 out of 5
2023年8月3日

やっぱりこの程度で納めちゃったのかと残念です
鬼滅の刃がヒットしてる流れで侍ものだからこれは金になる!て感じで制作に参加してる法人に剣心が弄ばれた感が半端ない
何故みんな怒っているかというと心の中でいつまでも大事にしてた作品が踏みにじられているからですよ
こんなこと言っても分からないんでしょうね
分かってたらこんなるろ剣作らないですよね
アニメや漫画に情熱を持ってない人間達で作るからこんなことになるのでは
昔のアニメもいろいろ問題は色々あったけど、それなりに気概を持って制作されてたと思う
だから見る度に登場人物の顔つきが違っても笑って許せた
新アニメは「良いものを作ろう!」という覇気がない
こんなことしてたら本当に日本のアニメはダメになる
まず作者様に話がきた時点でふるいに掛けてもらうしかないのでは

CS

るろうに剣心

Rated 1 out of 5
2023年7月30日

アニメよりも原作の方が良いなぁと、、。
アニメ観るよりも漫画読んでた方が良いなら、、アニメ化する必要あったのかな?と、、。
封神演義よりは多少マシ程度。
ダイの大冒険くらいスタッフのやる気があればなぁ。

チャムチャム

キャラが全然動かねえ

Rated 2 out of 5
2023年7月29日

原作の漫画の方が動いて見えるわ
なんだよせっかくまともな人誅編が見られると思ったのによ

かつ

凡作

Rated 2 out of 5
2023年7月29日

その辺の深夜アニメと思えば普通かな
たぶんそういう感覚で作ってるんだろうね
ダイ大はこだわりや熱意が伝わる完成度だったんだけど

りゅうや

とにかく

Rated 1 out of 5
2023年7月29日

オープニングのラップがダサ過ぎるし、昔の漫画のノリを今の作画でやってるから全部しょぼく見える

ゆうき

評価が先走ってる

Rated 3 out of 5
2023年7月28日

他の人の評価見ましたが、過小評価しすぎてませんか?
旧アニメは当時の時代のクオリティとしては申し分なく素晴らしい。
この時点では旧アニメの方が良かったと思うのはわかります。
ですが、戦闘シーンや斎藤さんの剣心の演技についてあれこれ言うのは早すぎません?
4話でまともな戦闘シーンなんか無いだろ?
直近で剣心が少し本気出すのは刃衛か蒼紫との戦闘だろ?
今は街中にいるただのチンピラ相手じゃん。
色々酷評するのはそれからでしょう。
個人的には神谷道場で剣心と斎藤の一騎討ちのシーンが一番好きなので、そこの演出とクオリティまでは見てみたいと思ってます。
それまでは期待を込めて星3に。

ライド-

まあ想像通り

Rated 1 out of 5
2023年7月27日

とりあえず一話見た感想
剣心の声は圧倒的演技力不足、他はまあこんなもんでしょって位
斎藤の声は日野さんが悪い訳ではないけど、鈴置さんの雰囲気に寄せれる人もうちょい探して良かったと思う
OPはゴミ
音聞いた瞬間スキップ安定ですわ
声優陣は原作見たり旧アニメ見たりで予習なりしてるんやろうけども、他のスタッフは原作に興味の欠片もないのが伝わる作り
UFOかI.Gで作って欲しかったなあ

ヤンヘラおじさん

放送終わったら

Rated 1 out of 5
2023年7月27日

また自分の好きな作品は高評価じゃないと我慢できない低評価は陰謀説のキチ〇イ湧くのかな
1回しか投票出来ない他サイトでもここと変わらない評価なのにな。
現実を見ずに何度でも星5付けに来るキチ〇イさん、孤軍奮闘頑張ってねw

クソアニメにはキチ〇イが湧く

平凡なアニメ。

Rated 1 out of 5
2023年7月26日

原作は言うまでもなく名作なのに
ここまで平凡なアニメに仕上げるとは。
絵、音楽、演出、演技、全て平凡。
旧作の古橋一浩監督、最近ではSPY×FAMILYの監督してるけど
監督の力量の差なのかな。

ほうき

残念

Rated 2 out of 5
2023年7月26日

3話まで視聴時点
声優:他の方が言うほどは酷くない。旧作に慣れ親しんだ人からしたら違和感があるだけかと。
主人公は違和感よりは、緩急と言うか、シーンにあった感情と言うかドスと言うか、単純に原作見てないんだろうと感じた
絵:こちらも原作見てなさそう。「人斬りの目」が描けてない。
「組員総崩れの恥をさらすより」
(`・ω・´)キリッ
じゃねーよ
あんなのでビビる極道のおやびんが腰抜けすぎる。
目を閉じてニコッと微笑む絵が
完全に「キリトくんが剣心のコスプレしました 」なんよ
原作ちゃんと見て欲しい
ストーリー:リメイクだから端折ってる部分が多い。それは仕方ないとして
何がしたいのか分からない。
正直1話からやる意味がない。
ブリーチみたいに続編からアニメにしてくれれば良かったのに
多分途中で声優変わったら違和感がもっと酷いから、無理やり1話からからやってる何かのご事情があるのだろうか
今の所
原作>>>>>【越えられない壁】旧アニメ
>実写映画>新アニメ
な気分
(気分であって最終話まで見たら変わるかもしれない)

名無しさん

観るに耐え難い

Rated 1 out of 5
2023年7月26日

3話まで試聴しました。
流浪剣ファンでとても楽しみ&ドキドキしてたのに…
漫画全巻、DVD全部持ってます。
剣心の声優は抜け感、緊迫感、優しさのトーンが全く合ってなく悲しくて仕方ない。ただ格好つけているだけ感が否めない。
薫は似せてて違和感が無いけど、弥彦ももっと子供っぽくて良いのかなって思います。
ストーリーは本作品から割愛されている部分が多いかな。
期待していたので残念でならないですが、これから良くなっていってくれる事を願います。

三条 燕

思った以上に酷い

Rated 1 out of 5
2023年7月26日

星1もつけたくない
OPも作画もBGMも酷いが何より剣心の声が酷過ぎて見てられない
やる気あるのか?なんであの声に決まったんだ?
他に上手い人ごまんといるのに
そして斎藤一の声には本当にがっかり。演者の方は好きな方だが斎藤の声には合わない。深みがない。
私は旧作しか見ないことに決めた。あまりに酷い。

ライ

改悪したらダメでしょ

Rated 1 out of 5
2023年7月26日

剣心がただのナルシスト野郎にしかなってない
なんだかリメイク版は、散々人殺して反省しとるから旅してま~すぐらいの軽い野郎に成り下がってしまった
中二病アニメとして名を馳せてしまわないか心配
旧作は人間くさくて色気もあって闇を抱えてる感じが自然に伝わってきてた
声と絵と演出だけでこんなにも変わってしまうんだなと、リメイク版にはがっかりさせられた

サイトウ

残念

Rated 1 out of 5
2023年7月26日

前作から四半世紀も経ってのリメイクなのに何の工夫も見られないのが….
剣技アクションも静止画多いし、漫画を紙芝居で見てるよう
リメイクする意味無くない?

宗太郎

羨ましいね

Rated 1 out of 5
2023年7月26日

こんな劣化したアニメを作る制作会社もヘッタクソな演技で金もらってる声優も楽な仕事で羨ましいわ。

紅葉

「るろうに剣心(新アニメ2023リメイク)」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「るろうに剣心(新アニメ2023リメイク)」の作品情報

基本情報

タイトル るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
読み方 るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん
原作 和月伸宏
アニメーション制作会社 ライデンフィルム
アニメ放送期間 2023年7月~12月
話数 全24話
アニメ放送局 フジテレビほか

PV予告動画