「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
ポリコレという害悪
2023年7月27日
ポリコレに配慮して瞬の性別を女性に変更したのヤバすぎる
100万歩譲ってポリコレ意識で黒人女性オリキャラを登場させるとかならともかく、元々いたキャラをアイデンティティもキャラクター性も捻じ曲げてこいつ女みたいだし女性にしても問題ないだろ!ほら解決!って、まずそれが差別じゃないのか。これで納得するならポリコレって何?なんなの?頭おかしい
こんなことやってたらマジで世の中おかしくなるし、何も作れなくなる
時代に寄りすぎた要素が賛否ありな世界配信作品
2023年7月24日
2019年よりネットフリックスで全世界配信されている聖闘士星矢のアニメリブート作で、舞台を現代に移して1からスタートしているリブートものお馴染みの作風になっています。
聖闘士星矢自体、全世界に熱狂的なファンを持つシリーズで、ネトフリによる配信はいい考えと思う一方、その分賛否両論激しい作品になってしまっているのも否めません。
賛否両論点としては声優の変更もありますが、これはどのシリーズにもある問題で、シーズン2では黄金聖闘士は皆オリジナルキャストという点では配慮があった気がします。
一方でアンドロメダ瞬の性別を女性に変更したのは最も賛否巻き起こる要素になったと思います。時代というか、ポリコレに配慮したとも思いますが、昨今のプリキュアにも言えますが、無理やり性別変えて多様性アピールをしても逆に違和感になってしまいますね。
一方でアニメ単体としてはCG映像を駆使したダイナミックなアクションが見応えがありましたね。
「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」の作品情報
基本情報
タイトル | 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac |
---|---|
読み方 | セイントセイヤ ナイツ オブ ザ ゾディアック |
原作 | 車田正美 |
アニメーション制作会社 | 東映アニメーション |
アニメ配信期間 | シーズン1パート1:2019年7月~ シーズン1パート2:2020年1月~ |
話数 | 全12話 |
アニメ配信サイト | Netflix |
PV予告動画
- タグ