ポケモン新作(アニポケ)

ポケモン新作(アニポケ)
(C) TV TOKYO Corporation All rights reserved. (C)BS TV TOKYO Corporation All rights reserved.
2.2
5つ星のうち2.2 (合計644レビュー)
★523%
★44%
★34%
★24%
★165%

「ポケモン新作(アニポケ)」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

ニャオハ、ミブリムをうまく使いこなしてからテラパゴスを扱えよブス

2025年4月13日

ってかそれ以前に

ニャオハ、ミブリム(今はもう進化したけど。)ですら使いこなせてないくせに

なんでいきなりテラパゴスを扱えうとかどういう神経してんの?

テメェにテラパゴスとか100年早いわ。

リコカスのせいでテラパゴスに対する印象が悪くなった人がいるんだよ。

リコカスのせいでテラパゴスの尊厳、神聖さが落ちてしまってんだよ!

さっさと終われキチガイ、ガイジ向け。

打ち切りになれ見る価値、映画にする価値無しの爆死アニメ。

全員クビになれテラパゴスをゴミのように扱った低能スタッフ。

それと一生吠えてろ、

リコカスゴミ狂信者

学園生活の意味

2025年4月12日

リコにとって、セキエイ学園とやらはただの暇潰しの場所らしい。

周囲に悪名高いライジングボルテッカーズのメンバーだと知られて学園にいづらくなったとかでもなく、なんか微妙な空気の中で再び冒険へ。

「ちゃんと説明します。私は…ライジングボルテッカーズです!」

いやいや…それ説明じゃなくてただのカミングアウトだからね?

他の生徒達、ポカーンとしてたから全然理解してもらえてないよ?

例えば「今はまだ詳しくは言えませんが、きっと誤解を解いて学園に戻ってきます!」とか、そういうのないの?

ライジングボルテッカーズだったことが学園にバレて停学になっちゃって、これ幸いに冒険ってわけじゃないんだよね?

いやー本当に頭が悪すぎて毎回驚く。

一体どこの誰がこんな幼稚でガバガバでチグハグな話を作ってんだろね?

視聴者をイラつかせるためにわざとやってるとしか思えない。

ポケモンがつぶされる

新作の良いところ、悪いところ(というか悪いところしかない)

2025年4月6日

まず良いところ。

・手持ち全員進化

・OPを変えてくれたところ

うん、それしかないね。

では悪いところ

それぞれ章ごとに見てみようか。

リコとロイの旅立ち

・ポケモンに寄り添う。

→ポケモントレーナーならそれができて当然のことだよね?

テラパゴスの輝き

・盗品を食べた。

→リコロイ編の倫理観を疑いたくなるね。つーかさ優しい人なら盗品食べるか

テラスタル研修

・負けても合格。

→逆に何をやったら不合格なのか教えてほしいね

レックウザライジング

・仲間のポケモンに攻撃、謝罪なし。

→優しい子なら謝罪でもしろよ。

そしてすべての章で言えること。

そして悪いところ

ワースト3位

中途半端で終わったこと。

せめて、何がやりたかったのかをはっきりしてほしい

ワースト2位

そもそもなんでパルデアだけを冒険しない?

パルデアだけを冒険すればそれでよかったのでは?

ワースト1位

ド素人、ましてや主人公がテラパゴスを扱っている。

はぁ?どうゆうこと、これ?

なんでド素人扱っているわけ?

そういえばゴウはて伝説捕まえたから嫌われている。って言うけど

じゃあリコのテラパゴスはどうなるんだって話だよな?

なんでゴウのスイクンは炎上するのにリコのテラパゴスは許されるわけ?

おかしくない?差別だろ。

どーせ可愛いからなんでもOKってことだろ。マジ不快。

さっさと終われ

爆死アニメ

ものすごくつまんない

2025年4月3日

どんな作品に触れてきたら、どんな人生歩んできたら、こんなくだらないアニメを作れるんだろう?

これ本当に面白いと思って毎回作ってんのかな

つまんないだけじゃなく、話も矛盾だらけで頭悪そう

これ小学生がシナリオ書いてんだよね?

大の大人によって作られたとは到底思えないし、思いたくない

絵だけキラキラにしたり主人公の設定盛ったり周りに持ち上げさせたりするだけ

内容があまりに稚拙すぎる

こんなバカみたいなシリーズも3年目に突入

悪い夢だと思いたくなる

どうせフリードも生きてんだろうし、何もかもつまらなくて不愉快

もうラクアとかいうの、よくわからないからどうでもいいし

続きはネット上だけで配信でもしてれば?

アニポケとか名乗ってほしくない

さっさと終わらせろ

目障り

まだ続けるの?

2025年4月2日

リコロイが始まってもう2年。旅立ち、テラパゴスの輝き、テラスタル研修、レックウザライジング、結局どの章も全て中途半端で何をしたかったのか全然分からず終わりも意味不明。

それなのにまだ新章で続けるつもりなんですか?

どうせまた何の成長もない主人公をあげあげする同じ事の繰り返しでしょ。

もういい加減にこの辺で打ち切ったらどうなんですかね。

名無し

今年の目標

2025年4月2日

みんなで星1盛りまくって、12月31日までに、

その評価を星2.0未満まで落とそう!

まあ非常に難しい事かもしれないが、

上がる事はもっと無理だろ。

それだけ星1が多いからな。

リコカス狂信者ザマァ🖕🤪

もう諦めろバーカ

大人しくサトシ編見ましょう。

2025年4月1日

酷すぎる。オリキャラばかりで映画の宣伝はほとんどできず、そのオリキャラも中途半端に完成した大人ばかり。

グルーシャなどの原作キャラはリコの持ち上げばかり。

なによりポケモンの扱いが全体的にひどく伝説の扱いは最悪。

サンムーン以前のサトシを知らない子供がかわいそう。

のくたす

伝説も価値が落ちたね👎とっととくたばれリコカス🖕

2025年3月28日

リングの超魔神フーパの感想を言う。

伝説の出し過ぎはあったけど、やはり威厳があった。

何でその話になったかと言うと、今のアニポケ、

リングの超魔神フーパのパクリだと言う疑惑がある。

伝説ポケモン出し過ぎが疑惑の一つだけどまだある。

黒いレックウザ→フーパが出した黒いレックウザのパクリ

六英雄→影が出した伝説ポケモンのパクリ

パゴゴ(リコのテラパゴス)→サトシかま同行したフーパのパクリ?

100年→いましめのツボで封印された期間のパクリでもあり、100年前に暴れたフーパのパクリ

はぁ・・・、サトシ編と真逆の路線をやる癖に、人気がでないからって過去作の真似事かよ・・・。

あとテラパゴスがそう言えばテラパゴスが空に飛んで行ってキャーキャーするシーンあったよな。

テラパゴスはギラティナ・キュレム・ムゲンダイナポジのポケモンだよな?

これ、他のシリーズで例えると、

ギラティナ、(DPで例えると)キュレム、(BWで例えると)・ムゲンダイナ(新無印で例えると)が空に飛んで行ってキャーキャーするようなもんだろ。そんなギラティナ・キュレム・ムゲンダイナ見たくねーよ💢

随分大それたたとえ方だけど今のリコロイ編がやってる事がまさにそれだからな?

ましてやみんなに見せびらかすとか伝説ポケモンに対する冒涜だよ💢いや、その度が過ぎてる。

とんだ恥晒しだよコイツは、

そもそもテメェ如きがテラパゴスを扱うとか100年以上早えーよ😡😡🤬

アニポケSM、新無印よりマシになってきたと思っていたらそれよりも悪化してる。

めちゃくちゃ見損なった!

なんならアニポケSM、新無印が遥かにマシに見えてきた。

もうリコカスなんか顔も見たくも無い

新番組ポケットモンスターメガボルテージへつづく…

2025年3月21日

スピネルは六英雄を所持しているのか?果たしてフリードはリザードンと共に生きているのかですね?

あの髪の毛ビリジアン色の男の子は誰なんですかね?

どうにでもなれ

リコカスは、ビシャス、コーダイ、ジャービスよりも遥かにクズって言っても過言ではないね。

2025年3月18日

その前に訂正

『今このアニメを高評価してる人達はガイジしか居ないですよね。』

それは置いといて、

ビシャス、コーダイ、ジャービスは悪役としての魅力があるからな。

コイツらもクズなところあるが、リコカスの方が1000兆倍以上クズだよ。

まぁビシャス、コーダイ、ジャービスとリコカスは決定的な違いがあるね。

それは愛されている人数。

悪役が好きな人って案の定いるからね。(実は俺もだ。)

ビシャス、コーダイ、ジャービスは悪役が好きな人(いや、少なくとも男女関係なく)愛されてるよ。

それに比べてリコカスはやっぱロリコンガイジの弱者男にしか愛されないね。

キャラデザがそうかもね。

太もも晒してぶりっ子してるから。

そういえばビシャスのダークボールはどんなポケモンでも、邪悪な性格にするような。

なのでビシャスさーんリコカスのテラパゴスを邪悪な性格にして

リコカスを破壊してくださーい

最悪

2025年3月16日

戦闘しょぼい、主人公うざい、監督は贔屓キャラにお熱

ポケモンを汚さないでくれ

うh

ガイジにしか愛されないガイジ向けアニメ、それがアニポケリコロイ編。

2025年3月13日

もうポケモン映画なんか期待しなくてえーわ。

だって再生数も不評だし、

ターゲット層の子供は愚か、アニヲタに見放され、本家ファンにすら見放される。

当然ながら原作ファンにすら見捨てられる。

こんだけ不人気だから映画やっても爆死確定。

『今このアニメを高評価してる人達はポケモンよりオリキャラの方が好きな人達ばかりですよね。』

まぁこれもほぼ間違ってないが

『今このアニメを高評価してる人達はガイジしかしないですよね。』

あとリコカスが好きなやつ社不の弱男。

それか、現実世界でモテない弱者男だろうな。

さっさと終われ、ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士、ガイジ向けアニメ。

打ち切りになれ、見る価値無し、放送する価値無し、映画にする価値無し、炎上する価値も無しの爆死アニメ。

それと伝説と呼ばれしポケモン、テラパゴスをゴミのように扱った、

ド低能で無能なゴミスタッフ(監督、脚本家、声優含めて)

全員クビになれ

こんなゴミ誰が見てるの?

2025年3月9日

もはや一部の信者以外誰も見てなくて草

ゴミみたいなオリキャラしかいないゴミアニメ

テラパゴスと黒き英雄レックウザ(笑)

2025年3月8日

・・・うん、どう見てもビクティニと黒き英雄ゼクロムのパクリだね。

それと、伝説ポケモンを出しまくる・・・。

リングの超魔神フーパのパクリだな。

サトシ編の真逆の路線やっといて過去作の真似事をするってどーゆー事?過去作の真似事をしても人気出せないし、そんな事しかできないならさっさと打ち切ったら?

そういえば、abemaで期間限定だけど無料でポケモン映画が観れるけど、やっぱ伝説ポケモンは威厳があった。

そういえば伝承では

ルギア映画の「火の神、雷の神、氷の神に触れるべからず。さらば天地怒り世界は破滅にむかう」

ディアンシー映画の「破壊の繭の眠りを妨げし物、怒りの裁きを受けるべし」

これってリコロイ編でも取り入れるべき要素だよな。

て言うか、テラパゴスはキュレムポジのポケモンだよな?

これBWで例えると一話からいきなりキュレムを手持ちにするようなもんだろ。

ましてや皆んなに見せびらかすとか、コイツ伝説ポケモン舐め腐ってるだろ。

まあキュレムは「地上最強のドラゴンポケモン」だから、

少なくともリコのようなクズトレーナーには応じるどころか牙を向くだろうな。

て言うか、リコに子孫設定とか入れてるけどどーせリコのテラパゴスを許してもらう為の口実を作ってんだろ?

要するに「彼女は英雄子孫だから許してください」って、

許すわけねぇだろ馬鹿💢

ゴウがスイクンゲットして炎上したのに何でまた同じ過ちを繰り返すの?

そもそもコイツに伝説ポケモン、テラパゴスを持つ資格があるのか、それ自体を疑ってるんだが。

マジでリコカスのせいでテラパゴス、いや伝説ポケモンに対する印象が悪くなった人がいるからな。

そして伝説ポケモンをゴミのように扱うスタッフ

監督、声優含めて

全員クビにしろ

テラパゴスをゴミの様に扱う事しか出来ねぇのかこの爆死アニメとゴミスタッフは💢

2025年3月3日

伝説ポケモン、テラパゴスをまるでトラブルメーカーみたいに扱いやがって、

よう伝説ポケモンをあんなゴミの様に扱うことができるよな、このゴミスタッフは💢

もしかしてまるで好奇心旺盛な子供の様に仕立てれば人気出るって思ったのか?

出るわけねーだろボケ。

ってかさ伝説ポケモンを何だと思ってんだこのゴミスタッフは💢

歴代の伝説ポケモンは威厳があったよ。荘厳さもあり神聖な存在だった。

なおかつ畏れられるべき存在でもあり強大な力を持っていた。

無論、堂々とした風格があり、驚異的な存在でもあった。

今のゴミスタッフにサトシ編の映画を見せてもらいたいね!

”伝説ポケモン”とはどんな存在なのか、そして伝説ポケモンをゴミの様に扱ったことに対して一生後悔してもらいたいね💢

伝説ポケモンを神聖さを返せゴミスタッフ!!そして、

今すぐ打ち切れ視聴者の事を考えない新無印未満の爆死アニメ

まだ続投すんの…?

2025年2月28日

何だかまだまだ続きそうな空気出してるよね

ラクアの件終わるんだよね?じゃもういいじゃん

こんなつまらんアニメいつまで続ける気なんだ?

今じゃ店でポケモンのグッズ見ると不愉快になるようになったよ

みんなこのアニメのせいだからね

ポケモンに謝ってほしい

コンテンツ汚してごめんなさいって

いっそアニポケ自体無くして

ゴウのスイクン炎上騒動の反省をしていないクソアニメ

2025年2月26日

他のキャラが伝説や幻を持ったら炎上する癖に、リコは英雄の子孫だから持っても許されます?

なんでコイツだけ許されるの?

リコは何にも努力しない怠慢女のくせに?

相棒のニャローテすら大事に扱わないくせに?

そもそも、どうしてポケモントレーナーになりたてが、いきなり伝説ポケモンを扱えるわけ?

それ自体がおかしいだろ。

サトシも伝説ポケモンと一緒に行動した過去があったけど、

それは危険や命を懸けた結果と報酬だからな。

それに比べてリコは本当に何にも挫折しないで伝説ポケモンを扱ってるだろ。

特にパゴゴ回(75話)とか完全にスタッフ達がリコを依怙贔屓かつごり押しする気満々の最悪な話だろ。

みんなもそう思うだろ

リコロイ打ち切り希望、もしサトシ復活するなら…

2025年2月24日

リコロイは今最終決戦と銘打ってるので終わりを噂されてるんですが継続説まであります。僕はポケモンに情熱的な少年主人公に早く変わってほしい、可能ならサトシに返り咲いてほしいとさえ思ってるんですが。

ようつべ再生数も視聴率もサトゴウの頃より下なのに6英雄というリコロイの根本といえる話を終えてもまだ続ける意味あります?リコはニャローテやテブリム6英雄としか寄り添わずポケモン愛いまいち、ロイもフリードも大してバトルしない、ドットもまだまだ陰気臭い、3人で手を組むとかお情けもらってチャンピオンオモダカにちゃっかり勝ってしまう。その他ライボルの大人達は手持ちポケモン差し置いて目立つし。エクスプローラーズメンバーもポケモンとの絆ぶりが描かれず完全悪の組織。ムサコジ後継と期待されてたジルコニアも期待外れ。良い点といったら近年のアニメらしくサトシシリーズよりリコやアメジオと美形キャラが多めなぐらいですよ。確かにそれで気に入る人も多いでしょうが自分はいくら美少女でも見た目だけで売るヒロインは好きになれません。リコはハルカやセレナみたいな努力家ぶりが感じられません。過去ヒロインと違って伝説ポケモンと密接な血筋持ちとかなり盛られたヒロインで伝説ポケモンが護衛になってくれるから努力は必要ないというのでしょうか?パゴゴのために頑張ってるのは認めますがハルカ達の大会上位入賞みたいに何かしら分かりやすい成果というものがなくスタッフによって後押しされてる感しかないです。リコを純粋に応援する方には申し訳ないですがリコははっきりいって残念です。もう長らく見てないですが改めて最初から見てみようかなという気持ちも起きません。シリーズは3年区切りが基本ですがリコロイはここで終わっても不思議じゃないぐらい不人気だと思います。

ホントは星1ですが好きな人の気持ちも一応わかるので2で。

それでもし…サトシ復活ならどんな話にするか。新地方までの全ポケモン登場する世界線で今までと違う新しいサトシとピカチュウがマサラタウンから旅立つってのはどうでしょう?新たなサトシなので声優も松本さんから変えられます。要は2020年版デジモンみたいな感じです。サトシはジョウトまででそれからは新たな少年主人公で仕方ないですかね。

サトシと悟空大好きマン

ちょっと考えた方がいい

2025年2月24日

ワクワクするわけでもないし、楽しくない

楽しいからもっと見たい!とはならなかったです

でもリコちゃんやロイくんは可愛いですけど

リコちゃんに伝説のポケモンや

六英雄を手持ちにしたり、伝説の英雄の子孫とか

なんだかスタッフたちが大好きなリコちゃんを特別な主人公感だして、この子にだけのストーリーを見せてて、自分たちのエゴを押し付けて、みんなもリコちゃんは可愛いくて好きでしょ感出して、共感させようとしているようにしか見えないです。成長をしていくストーリーを作りたいならもっと他の方法があったじゃないのですか?

アニポケスタッフの理想を思い描いた女の子をアニポケに

出してるだけの夢小説をアニメしてるみたいな感じ

ホゲータ大好き

世界一無駄な30分

2025年2月22日

人生経験のうっすい人間は、うっすい内容のお話しか考えつかないのがよくわかるアニメ

守られてばかりで一切苦労のない人生なんでしょ

裕福で苦労知らずな人間がクリエイターの真似事したくてポケモンの看板使って低レベルな同人アニメを作ったところで、誰からも共感されるはずもなく

何で人気出ないのか、全然わかってなさそう

ネットリテラシーがどうとか仰ってる方がおられますが、まずこのアニメ自体が倫理観メチャクチャなんでね

そりゃ口汚く罵られても仕方ない部分はあるのでは?

早く終わらないかな

パゴゴ可哀想・・・。

2025年2月22日

相棒のニャローテですら大事に扱わないガキ(いやゴミ)のせいでパゴゴまで嫌われてしまっている。

パゴゴは何も悪くないのに。やっぱゴミのせいだな。

トレーナーがダメだとポケモンまで嫌いになってしまう事例あるようだね。

パゴゴの件がまさにそれだろ。

パゴゴに忠告する。

これ以上嫌われたくないなら、ゴミの手持ちから解放された方がいい。

そしてゴミを見限って出ていくべきだ。

それがパゴゴごときが世間のためにできる所業でもありパゴゴの身のためでもある。

・手持ちが可愛いものだけ

・ゴミキャラ

・自分は悪くないと言い張り謝罪無し

・原作キャラを汚す

・伝説のポケモンすら汚す

・自分の嫌いなポケモンには興味なし

・このはいっぱい、マジカルリーフいっぱいしか出せない

・生きる価値がない

・存在価値がない

・成長過程も努力も挫折も無し

・都合のいいところしか行けない

いつものリコカスだな

選ぶ相手間違えたようだな

アニメは子供と楽しく観てます

2025年2月18日

このページ、全年齢向けアニメのレビューとはとても思えない

あまりに汚い言葉が横行しすぎてる、内容も単なる誹謗中傷でしかない

子供が見るかもしれないページでこの度が過ぎた暴言の数々は悪影響だと思うし、放置してるのは問題だと思う

文体から察するに暴れてるのはごく少数なので規制した方がいいんじゃないかな

ネットリテラシーを身につけよう

今のアニポケをあえて高評価するならば

2025年2月17日

1.OPテーマを変えてくれたところ

2.手持ち全員進化

あとは全部ゴミ

おかしいよね🤣(笑)

短所は数えたらキリがないほど大量にあるのに長所は指で数えられるほどしかないなんてね🤣(笑)

こんなクソアニメ初めて見た。

それとウザい星5野郎正式に惨敗おめでとう🎉

負け惜しみな星稼ぎご苦労様でした、リコカス狂信者さん(笑)

負け犬は今日も吠えまくる

途中で寝るレベル

2025年2月13日

まぁ…ね、昔のサトシを知ってる者からすれば今回のポケモンは違う次元行ってるね…。

ワクワクもしないし、話が単調だし、ポケモンがペットだし、特に技言う時の「マジカルリーフいっぱい」とか…ゾワッてした…。

アンチではないけど、普通に見てておかしいとは思う…。

途中で寝てしまうのも退屈だからか…。

匿名

リコもクズだけど

2025年2月12日

高祖父にあたるルシアスも負けず劣らずのドクズ

自分のせいでラプラスが負傷しても大して気にしないし、黒いレックウザを意味もなく見せびらかすし、婚姻関係を結んでいない女性を旅の途中で妊娠させるし…

何でこんな性格もシモもだらしない奴が英雄扱いされるんだ?

リコロイって倫理観メチャクチャ

序盤ではフリードを持ち上げたかったみたいだが、ゴリ押しすぎて嫌われたからか今は空気になってきた

ここまで来ると、ポケモン自体を潰そうとしてるのかと思えてくる

嫌われる要素しかないんだから

こんな内容で人気出ると本気で思ってたのかな?

面白くないとかつまらないとか、そんなレベルじゃない

不快すぎて目障り、二度と観たくなくなる

アニメ制作向いてないから直ちに辞めて

二次創作で勝手に頑張れ

新無印を超える黒歴史

2025年2月12日

歴代の伝説ポケモンは威厳があった、荘厳さもあり神聖な存在だった。

新無印(いやSMからかな?)から酷くなったけどまだ腐っても鯛状態だった

今のアニポケはまるでトラブルメーカーみたいに扱うわ、相棒のニャローテを大事に扱わないゴミが扱うわ

伝説ポケモンをゴミの様にしか扱えないなら

もう打ち切って結構

オワコンリコカス

2025年2月11日

個性もなにもないメスガキと変な男の人出てきて

不快( `д´) リコカスはなんにも努力のしないごみ女。

とっととポケモンと疎遠になれよ。リコカス

たこ焼き

星5野郎ついに惨敗

2025年2月4日

ってかテメェら星5野郎も暴言吐いてる事を自覚しろよな?

テメェらだって低評価に暴言吐いてるくせによう被害者できるよな?

ってか必死に擁護してるガイジ相当きもかったな。あまりにもアホレベルで吐き気がしたわ。

あと歴代の伝説ポケモンは株、民度、印象、格、尊厳、威厳、神聖さ、名誉、好感度、伝説としての誇りがあった。

今はゴミ未満に下がっている。

やっぱリコカスのせいだ。

昔は好きだけど今は大嫌い。

くたばれリコカス

どうしても続けたいならリコカスをリストラしろ

2025年2月2日

ロイとドットだけなら

まあワンチャン面白いかもね

ただしリコカステメーはダメだ

こいついなくても物語は成り立つはず

寧ろいない方がいいくらい

ついでにマードック以外のライボルメンバーもね

カスロイ終われよ

2025年2月2日

つまらないままぐだぐだ続けてんだなぁ。がっかり

展開が馬鹿すぎて泣けてくるわ。イラつくんだよそういうの リコカスとポケモンなんて疎遠になるぐらい扱いが雑

W

たこ焼き

もう限界

2025年1月31日

これまでずっとつまらなさや苛立ちに耐えて何とか辛うじて見てきましたが、先週からついに耐えきれなくなって視聴をやめました。

なぜ可愛いポケモン達をあそこまで可愛くなく描くことができるのでしょうか。

リコは優しいという設定のはずなのに、なぜあんなにクズに見えるのでしょうか。

魅力的だったポケモン世界を返してください。

もう二度とリコロイのアニメを見ることはないと思います。

これまで視聴を続けてきた自分を誉めてやりたいです。

消えてなくなれ

本当はあんな暴言レビュー書きたくなかったけど・・・。

2025年1月30日

だってリコロイ編の出来があまりにも酷すぎるからだよ。

視聴者の事を考えない、いや視聴者をイラつかせているようにしか見えない。

悪質にも程があるわ。

パルデア最恐の伝説ポケモンをゴミのように扱うし、それをニャローテですら大事に扱っていないクズが使うわ。

伝説ポケモンをゴミの様に扱うクソアニメ、誰が楽しめるんだよ?!💢

もう勝手に暴れてろリコカス信者の星5野郎

ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士向けのゴミアニメ

2025年1月26日

まともな人間ならこんなの観ない。

ってかそういえば全地方舞台がどうこう言っていたな?

もう全地方関係ないだろ。

何が全地方舞台だよ。この詐欺アニメ!

というかリコとか歴代ヒロインと比べたら(いやどのキャラと比べても)言うまでもなく最弱だよな。

ストーリー的にももう明らかに要らないのに出てるのは、萌え豚に媚びるためだけか?

マジでヒロインはドットだけでいいよ。向上心の無い奴はヒロイン張らないでくれ

そういえばリコのテラパゴスが炎上しないのもどーせ女だから許してんだろ?

これもしゴウがテラパゴスゲットしてみろ?どーせ炎上するんだろ?なんかゴウが可哀想になってきた。

テラパゴスはこれ以上株、民度、印象、格、尊厳、威厳、神聖さ、名誉、好感度、伝説としての誇りが下がる前にリコを見限って出て行ってくれ。

そして星5野郎は、もう勝手に一生吠えまくってろリコカス狂信者の負け犬さん🐶

新無印未満の駄作、いや爆死アニメ

それがリコロイ編

サケブシッポ大好きだから準レギュラー化嬉しい!!

2025年1月23日

サンゴちゃんとオニ2匹でロケット団みたいなことしてて可愛かった!

オニプリンはソーナンスみたいに勝手にボールから出てくるキャラになりそうな予感

鬼プリ

今日も負け犬レビューお疲れさん(笑)

2025年1月23日

評価をレビューでインチキしても無駄なのわからないのかねぇ😆

じゃあなんで話題になっていないのかねぇ?

リコロイ炎上騒動が無いのも、まともになったんじゃなくて世間から見捨てられたからだよ。乙😜(^^)🤪。

まぁ、ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士なら楽しんでるかもね(^^)

ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士向けの世間から見捨てられたゴミアニメ、それがリコロイ編。

さっさと打ち切れ新無印未満の駄作、いや、

新無印未満の爆死アニメ

最近見始めました

2025年1月22日

船の中でポケモンが一緒に働いてるのが凄く好き。

バトルだけじゃなく生活でも共存してる感じがしてワクワクしながら見てます。

ナナ

随分諦めが悪いね星5野郎。

2025年1月20日

この執念深さと諦めの悪さだけは感心したわ。

敵ながら天晴(悪い意味で)。

さぁ星5野郎に2つの選択肢をやる

1 観念して星1にする。

2 負け惜しみをしてまでも星5を維持する。

さぁ、選べ。

まぁ負け惜しみは自分を苦しめるだけだしみっともないから観念して星1にしたら?

まぁ星5野郎にとってはリコカスの可愛さを知ってもらいたいが為に星5にしてるだろうけど。

一生吠えてなさい負け犬さん🐶

負け犬の遠吠え乙乙乙乙乙

今週

2025年1月20日

端で研究者二人が「なんでパラドックスポケモンなんて居るんですかね?」って真面目に語り合ってたけど

ブック執筆の時点で居たっぽいから起こりは知らんとしてともかく

狂った一研究者が目茶苦茶な理屈で流入させまくった結果増えたとか分かるわけないだろうな…って変な笑いが出た

ゲームと地続き感あって面白い。並行世界なサトシ時代もアレはアレで面白かったけど自分は今作の方が好みでハマってる

あと「お前うるせぇよ!」でたまたま投げたモンスターボールでゲットもシュールで笑った!

とくさん

今のシリーズって本編準拠路線で面白い

2025年1月18日

今のシリーズって本編準拠なのか

ゲームの仕様と若干の違いはあるけど先週のバトルレイド戦みたいで良かったな

ニードルガードは2連続成功する確率は30%だから連続して撃つのはリスクがある

じだんだはそのターンに自分が撃った技が相手に当たらなかった時次のターンのじだんだの威力が2倍になる

なのでウェルカモに1発目のニードルガードを被弾させてアチゲータのじだんだを無理矢理不意打ちで止めて

2発目のニードルガードを失敗した所に威力2倍+4倍弱点じだんだを入れた運びになる

リコが脳内で考えて黙って行動するタイプなのが今の不意打ちを上手く使うバトルスタイルとマッチしてるし

それに合わせられる2人と2匹が長く旅して通じ合った仲って感じで良いね

匿名

テラパゴス恐慌

2025年1月17日

今のアニポケはもうポケモン自体馬鹿にしている。

テラパゴスがその格好の例。

リコカスのせいで(なんならリコロイ編自体が)テラパゴスの株、民度、印象、格、尊厳、威厳、神聖さ、名誉、好感度、伝説としての誇りがゴミカス未満レベルに暴落しまくっている。

リコカスがテラパゴスを野生に帰すか、最悪の場会リコロイ編を打ち切らない限り

テラパゴスの株、民度、印象、格、尊厳、威厳、神聖さ、名誉、好感度、伝説としての誇りは永遠に暴落し続けるだろうな。

世界恐慌ならぬテラパゴス恐慌

こうなんなら、作画がお子ちゃまなSMや炎上まみれの新無印の方がよっぽどマシだわ💢

そもそもポケモンにうまく寄り添えてないアホがテラパゴス扱うなんて、無理、不可能、今すぐ野生に帰せ👎❌

というか、藍の円盤で深掘りに失敗したのも、ゲームよりに先にアニメで(しかも2話から)出したせいだろ💢

視聴者の事を考えないわ、なんなら視聴者の為に作られたアニメではないね。

自分たちのためにしか作られていない。

視聴者の事を考えていないゴミカスアニメなんか子供でも楽しめる訳ねぇわ💢

(ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士なら楽しめているかもね)

ゲームよりに先にテラパゴス出したド低能で無能なアニポケスタッフ(監督、声優含める)全員クビにしろ💢

ホントリコロイ編は炎上する価値無しのゴミカスアニメだわ💢

新無印で綺麗に終わればよかったかもね。

今すぐ打ち切れ視聴者の事を考えない新無印未満の駄作

オモダカ戦良かった!

2025年1月16日

最初にキラフロルにダメージ与えたのも

アチゲータがじだんだパワーアップさせる起点作ったのもリコだし

チームの中核になってるニャローテを真っ先に潰そうとするのが容赦がない

アチゲータとウェルカモが庇ってダメージ減らした上で悲しませまいと持ちこたえた!でギリギリ勝利した感じ

放送前は負けたけど善戦したのが認められて穴に挿入る許可貰えるパターンだと思ってた

ちゃんと勝って感動した!

グルーシャの「勝負に二度目は無い」っていうシビアな哲学を自分のものにしてるから

ジムリーダー達が単に強いボスじゃなくて先生という存在になってるのが伝わってくる

今作はチリちゃんとカエデさんがハンデ付きでいい勝負してたり

同じ条件でナンジャモがポピーに勝ったりしてたし

あまり実力差インフレしてないからハンデ付きでオモダカさんに勝っても別に早すぎる感じしないし妥当だとも思った

きらめ

全然ポケモンへの愛情がない

2025年1月14日

勝つことしか頭にないし、仲間の気持ちとか全く考えてない主人公。

チームワークもポケモンへの気遣いもなし。

「ごめん!」の一言で終わり。

どこが優しいの?

ただの俺様女だけど?

せめて試合の後でみんなに謝るくらいしろよ。

バトルで勝てればどうでもいいのか?

いきなり仲間から攻撃されたら、ポケモンだってトラウマになると思うよ。

本当にポケモンを道具としてしか見てないよな。

そして、そんなおかしな戦法を咎めるどころか称賛するオモダカ。

全てが狂ってる。

自己中アニメの自己中主人公リコ

奇策士リコ

2025年1月14日

ニャローテの最終進化のマスカーニャが奇術師モチーフだからピッタリ。

普段のバトル中のテンションからシームレスで味方撃ちかますのなかなか悪の才能ある。

味方にドレパンとか味方にトリックスカーフとかゲームでの複数戦の醍醐味でもあるし良いね。

お話の都合か不利取らされること結構多いからダーティなやり方に躊躇が無くなっていった気がする。

しかも前にロイ相手に同じ手何度も使って攻略された経験からなのか

奇策は相手に警戒されてないからこそ通用するものなので2度目以降は無い

って成功体験に浮かれないクールさすら備わってる。

不言実行キャラなのも繋がってて面白い。

ヌオー

最終回しても主人公は世代交代してくれ!!!!

2025年1月13日

リコとロイは最終回分かれていいから次の主人公をフリードたちが雇って見つけるとかがいいよね?

そうでなければ一新だよ

楽しんで観てたのに…

2025年1月13日

ここまで暴言の酷いレビュー初めて見た…

当たり前のように他のレビュワーにも攻撃してるし、あまりにも民度が低すぎて引いてしまった

このサイトのデフォルトがそうなのかアニポケアンチのデフォルトがそうなのかはわからないけど、そういう人達が観るアニメではないかな

誹謗中傷したいだけの人は卒業して下さい

絶妙にイラつかせてくるアニメ

2025年1月13日

パルデアの大穴、一般人は危険で規則だから入れないのに、フリードは博士だから入れます?

あいつ飛行船に乗ってブラブラしてるだけなのに?

研究所、とっとと辞めたニートなのに?

で、規則で入れないはずなのにオモダカにバトルで勝てただけで許可がすんなり降りるって、何そのガバガバな規則

今のシリーズのポケモンバトル、ご都合ばっかだし爽快感もないし常にモヤモヤは残るし

これ本当に喜んでる視聴者なんているの?

星5で感想書いてる人も、ワクワクするとか面白いとか具体的じゃないから、本当は面白いなんて思ってないけど、とりあえず星を上げないとくらいにしか思ってないでしょ?

これまともに見てたらだんだんイラついてくるよ

ポケモン自体を潰すために嫌がらせで作ってるんじゃないかと思わせるようなアニメだと思う

目障りアニメ

リコ、寄り添いはどうした?

2025年1月13日

作戦とはいえアチゲータを攻撃してじたんだの威力をあげるってどうなのさ ポケモンに寄り添う優しいトレーナーってキャラだったのにこれは酷い

ニャローテもニャオハの頃自分の技で仲間を傷つけてそれがトラウマになったんだよね? 克服したとはいえあっさりやるのはどうなの?

それにグルーシャに不合格撤回してもらった時守る時に強くなるって言われたのに仲間を攻撃してどうすんの? ロイやアチゲータは守らなくていいのか?

リコの設定ガバガバだろ

サトシ時代のアニポケを貶す人達か、ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士にしか愛されないクソアニメ

2025年1月13日

今のアニポケスタッフは二次元少女キャラごり押しして、ポケモン蔑ろ行為をしないと死ぬ病にでも感染していんのか?

こんなクソ駄作に星5とか頭おかしいんか?(俺もかつては星5だった、あんなゴミ高評価するじゃなかったってめっちゃ後悔している。)

今のアニポケを高評価しているやつら全員障害者だろ。

それかサトシ時代のアニポケを貶す人達か、ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士

さっさと終われロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士向けアニメ

打ち切りになれ爆死アニメクソつまんねえ

クソつまんねえ

打ち切れ

リコロイ編消えろ

ってか『低評価レビュー読んでサトシのことは滅茶苦茶嫌いになったわ、こういう奴らがサトシをクソ化させアニポケを駄目にしたんだなって可視化された気分』

知らねーよそんなもん。

そもそもリコロイつまらなさ過ぎて低評価されてるの知らんの?

お前の諸事情とかどーでもいいわ

リコカス殺す

キャラクターに魅力がある

2025年1月13日

主人公たちが今時の子の等身大のキャラで、今の世代の子供達には感情移入しやすいと思う。

それでいてポケモンバトルの戦術などアニポケらしい要素もしっかり残っていて見ていてワクワクする。

エレキン

バトル面白い

2025年1月12日

頭使って戦う搦め手タイプって視聴する分には滅茶苦茶面白いからリコちゃんの戦い方好き

トップもトップで3人相手とは言え毒びしベノムショックとかいうエグい攻め方をしてて面白かった

ミカルゲでピカチュウみちづれにするシロナ

ファンネルおきみやげキラーメとどくげしょうで場を制圧するオモダカ

強いトレーナーの戦術って卑怯じゃなくて巧みだよね

進化したらトリックフラワーでなんかとんでもない戦い方し始めそうで楽しみ

トリックフラワーいっぱい

朗報です。星5野郎、ついに惨敗しましたー😜

2025年1月9日

やっぱりリコカスはゴミだったねー😜

やっぱリコロイはつまらないねー

あーそういえば、ニャローテのぬいぐるみ、テブリムのぬいぐるみ、テラパゴスのぬいぐるみがタカラトミーで販売されるね~

もちろん星5野郎は買うよね。リコカスをアホみたいに崇めているから。

あとリコカスはみんなの笑いものにされてろバーカ👎

サトシだって散々笑いものにされてたぞ多分

リコ大嫌い

2025年1月7日

リコがほんとにひどいポケモンを大事にしていない。ニャローテにさんざんバトルでお世話になって、しかも悪い行いをたくさん許してもらって。なのにリコはニャローテに愛情をかけない。最低すぎ。他にも、テブリムほったらかすわテラパゴスの楽しみ奪うわ、ほんとに最低。

リコアンチ

新無印を超えた黒歴史

2025年1月5日

てか、何が全地方舞台だよ。全地方関係ないだろ

この詐欺アニメ!

それとリコは陰キャのくせして何で短パン履いてるの?

こっちは、リコの太ももが見たくてアニポケ視聴してるんじゃないんだが

それよりも驚いたのが高評価してる事だ。

まぁ高評価してるやつらはどーせリコ可愛いだろ。

リコは、ロリコン、キモオタ、萌え豚、そしてチン騎士、あるいは

現実社会で全くモテない弱者男たちに作られたキャラだろうな。

だから短パン履いてぶりっ子してるわけだ。

ていうことは、

「今このアニメを高評価してる人達はサトシ時代のアニポケを貶す人達か、ロリコン、キモオタ、萌え豚、チン騎士な人達ばかりですよね」

で、このサトシじゃなくてリコを推してる人は現実社会で全くモテない弱者男達だろうな。

俺は男だけどリコ大嫌い。

こいつを登場させる為にサトシ編を勝手に打ち切りにしてリコロイが作られ、こいつを目立たせる為にゲームよりに先にアニポケでテラパゴス出して手持ちにしたに違いねぇ。その結果、ゲームでテラパゴスの深掘りに失敗した。

絶対に許せねえ。

顔も見たくもねぇ

高評価の人へ

2025年1月4日

既にご存知だと思いますが、アニメポケットモンスターの一番くじが今月下旬に出ますね

当然買いますよね?ここで絶賛しているんですから

よくもまぁ性懲りも無くあんな無駄なもんを金かけて作るなぁと思いますね

誰が喜ぶんでしょう

キャップなんて可愛くないから欲しがる子供もいないと思うし、黒いレックウザを抱いて寝たいと思う人もどういう層なのか?想像もつかない

因みに過去に売られていたサトシのぬいぐるみやねんどろいどなんかは高値で取り引きされてますけどね

資源の無駄

星2.2から一向に上がらなくて信者可哀想だねw

2025年1月3日

それだけ星1が圧倒的に多いってことでしょ

もう無意味だから諦めな

そしてこのクソゴミアニメも今更挽回なんて無理なんだからさっさと打ち切れよ

ストーリーもキャラも信者もゴミのアニメ

新年に迎えて一言お願いします

2025年1月1日

リコカスとリコロイ編の汚物は消毒だー!

そもそもこのはいっぱいとかマジカルリールいっぱいっていうアホワザ出す馬鹿いるの?

誰もいないよな。

まぁ虚勢を張ることしないできないから今後もアホワザ出すだろうな。

もし俺がジムリーダーか四天王だったら

「お前はそんなワザで威張ることしかできないのか」って嘲笑するわ。

あとやたらと伝説ポケモン出しまくってたけど?

もしかしてフーパ映画に仕立てれば人気出ると思った?

確かにフーパ映画は面白かった

はぁ・・・。過去作の真似事をしないと人気出せないんだね。

あと子供向けってアホみたいなことばっか言ってるが

どう考えてもキモオタ、萌え豚。

それか現実で彼女にフラれた弱者男が観るアニメかもね(俺は男だけど😓)

まともな人間ならこんなの見ない

リコロイ編つまんねえ打ち切れ

ゲームやった後に見てるから楽しんでる

2024年12月31日

まだ確定してないけどSV本編と今のアニポケがほぼ同じ時系列で開始して

最初にパルデア来た時はホームウェイ前でSV主人公側がジムチャレンジ中

一旦ガラル地方行って戻って研修開始した段階でホームウェイ終了してボタンがリーグ勤務

研修終わってキタカミの里訪れた際にはゼイユが帰省しててブライア先生がエリアゼロでテラパゴスと遭遇したと語ってる

ってSV主人公とはニアミスして会わないようになってるけどゲームの外伝的な感じになってるのが面白い

パピモッチ

1話毎のアベレージが高い

2024年12月28日

最初期のスローペースからの段段面白くなっていくの往年のホビー・ゲームアニメを思い出して好き

非公式の野良試合をここまで面白くさせてくれるのは嬉しい

初心者の主人公に開幕から超強い敵が襲ってくるあたりが凄い新鮮だった

ポケモンでなくてもここまでの戦力差はなかなかお目に掛かれないので、どう転ぶのか気になって仕方なかったけどテラスタル編を経て

アメジオ、サンゴ、オニキスには良い戦いしそうなくらいに成長していて感慨深い

初期リコは陰キャウジウジ系?ってやきもきしたけど

本当は周囲を思いやるあまり行動できない優しい子で、ニャオハの後押しやライボルでの経験でどんどん成長していくのが見てて気持ち良いし応援したくなる

ななし

死の灰

2024年12月27日

『離れてしまったアニポケファンを取り戻すことは難しいと思う』

これの意味どういう意味か知ってる?

つまりリコロイとかあまりにもつまらなさ過ぎてアニポケファン(ポケモンファンをやめてない人もいればポケモンファンそのものをやめてしまった人もいるかもね)をやめてしまったってことだよ。

だから炎上しないわけだよ。

だからリコカスのテラパゴスが炎上しないわけだ(リコロイつまらなさ過ぎて)

『でんでん現象とか言い出したらサトシ編からのアニポケそのものにぶっ刺さるんですケドそれは……』

ってことはリコロイがつまらない作品ってことを認めるんだね!?

墓穴を掘ったな。

というか炎上以前に主人公やスタッフの常識やモラルを疑ってんだけどね

害悪リコカス狂信者の5野郎のゴミカスは脳みそ腐ってるからこのレビューも一生わかるわけないっか

面白かったら別に文句はない

2024年12月23日

ゲームでは見られないポケモンの可愛い仕草やバトル、原作キャラとの絡みとか。

アニメにしか出来ない良さがあるはずなのに、リコロイはオリキャラ推しばかり。

オリジナル要素が面白ければそれなりに楽しめたかもしれないのに、話がつぎはぎだらけで行き当たりばったりで全然楽しめない。

ポケモンはオリキャラの踏み台、オリキャラ達の設定は盛るだけ盛ってるのに中身はない、いにしえとか六英雄とか何がどうすごいのかよくわからない。

結局エクシード社って悪の組織だったのか?

フリードがそれを知ってすぐに退社したとかならわかるけど「性に合わない」が理由だったし。

ダイアナが長年探し続けてたどり着けなかったルシアスの件は、自分達が末裔でしたというオチ。

ラクリウムも具体的にどんなものなのかまだよくわかっていないのに、でも重要なものらしい。

ラクアも楽園?らしくなく、ただポケモンが生息してただけ。

視覚的にも色々と不親切なアニメだと思う。

なんとなーく適当に作ってます、って感じに見える。

風呂敷広げすぎ

マジで萎える

2024年12月23日

リコは普通のポケモンはニブリムしか捕まえずに

あとは野生のポケモンには興味なし

そりゃそうだよな、六英雄と伝説のポケモン手に入れてる

だから野生のポケモンには興味なくなるよね

こんななろう系と夢女子の主人公をみたいな設定やめろよ

なんでもできますみたなコイツにだけ特別に力があります

みいな感じのやめろよ

ちょっとコイツにだけ設定マジで入れすぎ

だから特別扱いしてるって思われるだよみんなに

しかもそれでニャオハを相棒とか思ってないとか

コイツヤバすぎ 

ナナ

感想

2024年12月22日

サトシさんの話数が膨大すぎて最終章に今更入れなかった俺としては世界観一新されたのはすごく入りやすかった

でもこれももう1から観るの大変な話数やってるんだよな…

リコはめっちゃバトルセンスあるし相棒とバトるのも好きだけどそれをメインにしたいわけでもなくて…というのがポケモンはバトルだけじゃないんだぜってSV本編らしくもあって好き

野良バトルだとリコが強くて公式大会バトルだとロイが強いって印象ある

ずっと観てたら好きになってたアニメ

匿名

幼稚園児すら観ないわあんなゴミアニメ😜

2024年12月22日

ここはアンチスレじゃないねぇ。確かにそうだね

てか星5野郎に言われる筋合い無いわ💢

星5野郎だってアホみたいなことしか言ってないくせにようふざけたことが言えるね💢

『見てる世界がズレてんのはどっちだよ』の言う通り

今更、高評価したってもう手遅れ😜

あと星5野郎ってみんなこんな感じ?

「星1が何を言ってもリコロイこそ至高!サトシ編は全部クソ!」

ざっと見た感じこういう奴しかいないな。

てことは今更だけど

『×今このアニメを高評価してる人達はサトシ時代のアニポケより原作ゲームの方が好きな人達ばかりですよね

○今このアニメを高評価してる人達はサトシ時代のアニポケを貶すことしかできない人達ばかりですよね』

になるね。

なんでサトシ編は貶したり扱き下ろしたりするくせにリコロイ編は少しでも批判されると

猿みたいに怒り狂うんだろうね。

あとリコもさ

なんでまともな努力もしないくせに伝説扱えるんだろうね。

でも炎上しないのは視聴率が減ったからだね😜

結論今のアニポケは新無印未満の駄作だった

キャラは悪くないけど…

2024年12月22日

本当にキャラはかわいいとかブスとかない可もなく不可もなくな見た目…かな?

んで少しオタクっぽくて親近感沸いたりしたからまぁ好きな方ではある。と思う

ただ、一話のあれ…なんだっけ?えっと?「物語のヒロインですか」だっけ?

あれでみるき失せたね~。昔のポケモンにずっといる。うんw

まぁなんでおまえいるんだって話か。えっと信じるかはもうそっちにまかせるとして

自分いもうといるんですよ。お察しのとおり妹、いまのアニポケみてるんですよ。

んで自分も時々見てしまうという。だね。はいw

いぬぬわんは最強

出たwでんでん現象さんwww

2024年12月22日

それ言ってるの自分だけだって気づいてないのかな…

知らん言葉だから検索したら伝説の勇者の伝説って2010年のアニメが語源て…しかも発祥2ちゃんねるて……

ここで粘着してる人がどういう層か分かると言うか文字通り「お里が知れる」ので方言やめた方が良いですよ

以下ニコニコ大百科からでんでん現象の説明引用

何れにせよ明確な基準がない以上「ただ自分が気に入らないだけの作品に対するレッテル」として使われることも多いので、純粋に作品を楽しんでいる集まりで易々と使っていいようなワードではないことはきちんと頭に入れておきたい

ここはアンチスレじゃないよ

ここの感想、一旦全部消してやり直した方が良くない?

2024年12月21日

信者もアンチも作品を蚊帳の外で論点がズレた煽り合い始めてたり、掲示板みたいに他の感想に返事したり、泥沼が過ぎる

信者もアンチも同一人物が削除対策で時間を置いて☆5☆1合戦してて虚しい

でもこんな民度の視聴者しか評価してない作品である事を物語ってるからある意味反面教師のようなレビュー一覧になってるのかな

自分の感想としては、アニメの主人公交代もリコロイで主人公やるのも最初は良いと思ってた

でもいざ始まると公式はまるでサトシどころか、サトシ編の人物は最初から居なかったかの様に存在を避けて、サトシで集めた99万のツイッターのフォロワーも100万人記念をサトシを省いてまるでリコロイの成果の様に祝ったり、「キミに決めた」「ゲットだぜ」のようなサトシの決めゼリフをパクって宣伝の煽りに使ったり、ニャオハが主人公ポケモンのはずなのに、ピカチュウだけは残して番組を乗っ取ったように良い様に作品イメージに使ったり、サトシシリーズのファンとしては前作のリスペクトが皆無な目に余る扱いが目立つのが辛いです

全世界が舞台と言ってるのに各地方の町やフィールドは一切巡らずただひたすらオリジナルのラクアとか六英雄とかライジングボルテッカーとかエクスプローラーとか身内だけで盛り上がるオリジナル要素だけアピールしてポケモン世界は眼中に無い所に、ただ単にポケモンというシリーズに寄生してるだけのコバンザメ商法にしか見えません

自分が期待してたのはテラスタルVSメガシンカ、Zワザ、ダイマックスみたいなゲームではできないアニメならではの対決が見たかったです

少なくともサトシ編アニメでしか再現できそうにないバトルはあったが、今のリコロイのバトルは同じポケモン、同じタイプばかりのテラスタル、手持ち入れ替えの戦略性が無い1VS1ばかりのバトル、ゲーム知識があること前提の技や特性の説明が無い初心者お断りのバトル描写と、如何にアニメスタッフがバトルに力を入れたくないかが露見する演出に失望してます

もうすぐ2年経とうとしてますが、自分の周りでは未だにサトシ引退を知らない人、主役は変わったのは知ってるがキャラは知らないって人、早くサトシに戻ってほしいと思ってる人も居ます

更にはリコロイは嫌いだけどとりあえずポケモンが見れるからアニメを見るというリコロイ自体に興味の無い人だって居るのが現状です

リコロイは続けるほど残酷な作品

一般通過エンテイだったの展開的にもネタ的にも面白すぎるw

2024年12月21日

OPで意味深に映ってたのが一般通過エンテイとその友達×2だったのウケる

これエンテイ視線だと知らない連中がおっエンテイじゃん!また一緒に旅してくれない?って馴れ馴れしく言ってきてる訳だからホラー過ぎる…

一般通過エンテイ「おっ人間じゃーん。何だか知らんが割と骨があるから遊んでやるか!!」

エンテイさん手加減して相手してくれるのメッチャ優しくて草なんだ

エンテイ、スイクン、ライコウはゲームでもジョウトを動き回るし意外と人間とは精神的距離が近いのかも

パゴはエンテイさんにうちのウガツホムラさん知らない?って聞いていたんだろうか

あと次回予告見ただけでオモダカさんがめちゃくちゃオーラ溢れる美人なのがわかってドキドキが止まらない

キラーメ

今週レイドバトルみたいで良かった

2024年12月21日

今回のエンテイは六英雄じゃなかったけど準伝だけあってめっちゃ強かったな

3犬の威厳を感じる描写に大満足だ

エンテイはあっさり見つけすぎてて展開早くねと思ってたからここでこういう流れは面白い

SV本編で博士が言ってたように、テラパゴスがてらす池で呼んでくれる過去の人間って

厳密には別の世界線の過去の人間だからな…以前呼んだリスタルさんもルシアスがウガツホムラではなくエンテイを捕まえた世界線から来たのか

或いは、パラドックスポケモン誕生の謎が明かされるか…

来年も楽しみだ

毎週が劇場版

2024年12月21日

別に誉めてないよ。

「なーんだ、お友達とただ待ち合わせしてただけのエンテイだったね、ルシアスのエンテイじゃなかったね。」

おかしいな、エンテイは確か伝説ポケモンだよね。

にしてはホイホイ簡単に姿を現しすぎでは?

悪党ビビらせるために黒レックウザ見せびらかしたり、珍しいポケモンで狙われるのわかっていながらボールに入れずに抱えて見せびらかしたりしてたし。

用もないのにポケモンをだらしなくゾロゾロ連れ歩くのも見てて不愉快。

そのせいで無意味なトラブルを招いたり、話が余計にわかりづらくなってる。

珍しいポケモンは無駄にたくさん出すのにシナリオは薄くて無駄が多い。

全体的にセンスが悪い。

何がしたいのかわからない。

いらないアニメ

ポケスペでやってたような事やるようになってるから見ててワクワクする

2024年12月21日

リコちゃん失敗してもその場で新しい技編み出すとかするし

基本相手の強みを潰して自分達の土俵に乗せようとしたりとか

脚が要になってる技をキャンセルさせる為に脚狙うとか

形勢逆転させる可能性のある技の情報をギリギリまで伏せるとか

何か全体的に悪っぽい戦い方するんだよな

ほむ

でんでん現象起きてる

2024年12月20日

でんでん現象起きてる

話の基盤がボロボロでも表面的な所は立派だからね

途中から見始めて脳内補完してる層は騙せてるみたいだな

匿名

見てる世界がズレてんのはどっちだよ

2024年12月18日

これのどこが面白いって言うんだよ?

レビュー上げるためだけにペラペラな感想書いてるだけじゃんか

面白かったんなら、もっと初めから評価しておけよ

誰も見てくれないからって今さら必死になったって遅いんだよ

アニメ作りを基礎から学び直せ

ヒエッ…

2024年12月18日

リコロイアンチさん女性特有のねちっこさを感じて怖い…

リコに向かって延々とカワイコぶりやがってよ~みたいなことずっと言ってる

恐らく見てる世界がかなりズレてる

通りすがり

うーん

2024年12月18日

やっぱり、面白くなかったな〜

ワクワクしないというか

ほっこりアニメになったんだね

前のやつを見たら、そっちのほうが楽しかったな

まあ、感覚はそれぞれだからね、どちらも否定はしないけど

すっごく面白い!っていう声は、正直あんまり聞かないよね

映画もやらないし

リコロイは続けてもいいけど、別なアニポケも作ってくれないかな笑

やれやれ

ツンデレなの?

2024年12月17日

そんなに嫌いなら見なきゃよくね?

なんでつまらんのにわざわざ見てわざわざ批判書き込んでんの?

他にすることないの

苦しいねぇ

2024年12月17日

これがアニポケ?冗談じゃない!

全然面白くなくて薄っぺらいから、☆5の感想も何言ってんのかわからず全然共感できない

周りの人々の言動にただヘラヘラ〜って苦笑してるだけの性悪女のどこが主人公だ!

青白くて汚い脚を見せつけられて非常に不愉快!

とっとと六英雄とやらを集めて終わってくれ

つまらんつまらんつまらん

毎週見てます

2024年12月16日

リコロイドットは傾向違えど皆良い子で成長していく姿を応援したくなるし

ライジングボルテッカーズの仲間たちは頼れる大人な反面、皆完璧じゃない背景もあって感情移入してしまうし

エクスプローラーズの面々も怖い一方で各々魅力的だし

ポケモンたちは自然に世界に溶け込み人間と協力し合って生きてる姿が可愛いし

あとゲスト出演するゲームキャラ達も原作の描写を踏まえつつらしい一面がしっかり描かれてて好き

ラッキー

リコ主人公継続❕️❔️冗談じゃない❗

2024年12月16日

こんなやる気も努力もせず

ポケモンよりぐるみんとかいう

動画配信者に興味津々な奴がいいなんて

気は確かか❔️

まあどうせ『女の子だったら誰でもいいとか

『可愛ければそれで🆗️❕️』とかそんな理由だろうけど

後「優しい」とか言ってるけど

ただのアピールに過ぎない

性悪女だからね

せめてロイに主役交代してくれ

すんごい面白い

2024年12月16日

リコの成長に目を離せない!ほんとみてて癒されるし楽しいよ!。

かわいいし優しいし強い子だよ

これからも主人公続けてください😊

りこおし

は?!💢ど・こ・が?!!💢💢

2024年12月15日

どう見ても伝説ポケモンをゴミレベル(いやゴミ未満レベル)に下げたゴミアニメだろ💢

星5野郎の脳みそどうなってんの!?💢💢

そもそも伝説ポケモンってのは、

神聖で、強大な力を持っていて敬われ恐れられるべき存在のはずだ。

もしもサトシ編でテラパゴス出したら、恐れられるべき存在として扱われたはずだ。

それをリコ、いや、アニポケ自体が飼い殺しているんだよ💢

ていうか、藍の円盤でテラパゴスの深堀に失敗したのもそのせいだろ💢💢💢

反論があるなら言ってみろよ害悪リコカス狂信者の星5野郎

今週

2024年12月14日

マイティG回はなにこの…?ってなりながらもちゃんと面白いから困る…

最後に6英雄ポケモン見たよってやりとりすれば20分変なことしても許される構成だからか昔のアニポケみたいにはっちゃけてやがる…

前回のマイティG回も翌週からレックウザ戦に入ったんだよな…

映画スターで一部カルト的ファン得て

引退後マイティGやって

それも引退後若者に船をやってオーナーとして遊撃チームに参加して世界旅行

楽しい人生してるなじっちゃん

ヌオー

落ち着きのない物語

2024年12月14日

エンテイの情報を探しているわりには、必死さが足りない。

聞き込みは適当に裏でフリード達に丸投げして、主人公組はアサギシティの観光がメインに。

突如ランドウの昔話になり、マイティGになって終了。

思い出したように終わりの方でエンテイの情報ゲット。

マイティGのくだり、要らなかったよね。

あのマニアな爺さんに一言聞くだけで終わったね。

ホントに大丈夫?このアニメ。

出来が悪すぎ

久しぶりにスピネル戦見返した

2024年12月13日

レアコイルで電波妨害して戦うまでもない弱敵はオーベムで処理

いよいよ追い詰められたら本気のブラッキーで戦うってスタイルが悪役としてガチすぎる

しかも戦法がリフレクターで防御固めてバークアウトで特殊弱体化させて

物理が強い相手は力利用してイカサマっていうなんかすごいやらしい感じ

強い設定のトレーナーは戦法がゲームに近くて見ていて楽しいんだよね

技のぶっぱ出し合いで終わらないでちゃんと組み立てがある

スピネルはリコロイドットの三人組が揃って本気のバトルをした相手でもあるし再戦で派手な大勝負してほしいね

オーベム

間違いなくテラパゴスの好感度上昇に貢献したアニメ

2024年12月12日

うろうろして手がかかる困った子→幼い子供のようにリスタルがもうこの世にいない事を理解できてなくて探し回ってた

楽園に行きたがってる理由がわからない→今も囚われてる大事な家族のようなルシアスを助けたいという純粋な気持ち

こういうの好き

過去の記憶の中でテラパゴスとリスタルはずっと一緒にルシアスを見つめていた

ってエモい演出するよなって感動した

匿名

目指せ逆コの字?

2024年12月12日

駄作によくありがちなパターン。

サトシ編下げないとこのアニメの良いとこ言えないようだね。

スピネルがペンダント奪った話なんてあったね。

あれ、あまりに間抜けすぎて笑えた。

わざわざ意味なくペンダント持ってノコノコ現れてくれたんだから。

リコを記憶喪失にしてるんだから逃げる時間や方法なんていくらでもあったし、まどろっこしすぎて詳しい解説や考察が後から必要なら観た時点で子供には意味がわかんないよね。

フリードとかドットとかも天才とかってよく持ち上げられてるけど、彼らも大したことしてないしね。

リコロイってロイみたいな真っ直ぐで活発な人は馬鹿にして下げて、ちょっとオタクっぽかったり相手を舐めるタイプの人を上げるよね。

フリードはポケモン博士とは呼ばれたくないくせに、いつもおいしい場面で自分から博士って名乗ってる。

頭が切れてバトルも強くてカッコいい人、でも報連相が抜けてるのが玉にキズ…ってキャラにしたいと思うんだけど。

実際は賢いふりしながらせっかく社長の好意で入れた会社を大した理由もなく辞めて、老人の船を女友達に無料で魔改造させてブラブラ旅行して資金も底をついたのに特に何も対策しないインチキ野良博士。

ドットも人気配信者になったきっかけが意味がわかんなかったし。

何よりポケモンバトルはおろかゲットもしたことのないエアプがよくあんなに偉そうに出来るもんだ。

カッコいい人とか頭の良い人を作りに行くんじゃなくて、視聴者からそう見てもらえるキャラ作りをすべきだと思うんですが。

本当にヘタクソ

サトシ編と違う

2024年12月12日

サトシみたいにチャンピオンをかませにして「サトシ最強!」てやらずにゲームキャラがアニメキャラに勝つこともあり負けることもあるのはよい

ミロカロス

SV主人公の役割を奪っていない

2024年12月11日

サトシみたいにゲーム主人公の役割を奪ったりせずに、ゲーム主人公に近い存在はアニメ時空に存在してアニメキャラはゲームの物語を否定せず別の立場から原作キャラと絡んでいる点は評価できる

SV好き

最近見始めた

2024年12月11日

スピネルはペンダント奪ってから何故コイツすぐに高跳びしないんだよって思ったら

主人公達が飛行船持ってて下手に分かりやすい逃げ方すると追いつかれる可能性あるから

定期船で観光客に紛れて逃げる…と見せかけて如何にも悪そうな見た目のトレーナー雇って囮にして

自分は貨物船のコンテナの中に簡易アジト作って逃げるというアニポケとは思えない知能指数の高さに感心した

サンドパン

感動した

2024年12月10日

物語序盤でトレーナーなりたてで負ける悔しさを理解してない段階でカブさんに

「勝負に真剣になれる人ほど負ける悔しさもプライドもある」って語らせて

バトルが楽しいって思い始めてからチリちゃんに交流試合で負けた時本気で泣いちゃうっていう成長の描写が丁寧

グルーシャの時は容赦無い不合格でえぇ…って思いつつも

ドットは負けても合格。ロイは再戦があった事、試験という事で実戦に比べて食らいついていく必死さに欠けていたと思う

グルーシャは結果至上主義の厳しい人間という側面もあるが、最も大事にしているのはがむしゃらな熱意だとゲームをやっていたら分かる

リコは誰かのために戦う時こそ強くなれるって気付いてくれたのは良かった

振り返るとライムは周囲をよく見て状況判断する冷静さ、グルーシャは諦めない情熱を試験で見ていて

リコは周囲を利用するクレバーな戦いが得意はロイ諦めない、そして逆境も楽しむ情熱を得意としている

もしライムがリコ、グルーシャがロイならタイプ相性的にもすんなり合格できていたかも、でも苦手なことに向き合った事で成長し

テラスタル編最後のリコVSロイではお互いの長所に目が向けられ今のシリーズで一番熱くて良いバトルが見れて

感動したので感想を今書いている

最終話間際でまたリコVSロイは見たい

マルノーム

終わりが見えてきたので感想

2024年12月9日

アニポケ、主要メンバーが全員オリジナルキャラでもポケモンとして面白いんだよな

アニオリキャラだけの話も面白いキャラ出るしポケモンたちも面白い

ゲームキャラはゲスト出演だけれど、オリジナルキャラ持ち上げ要員ではなくリスペクトがあるし

逆にゲームキャラとして持ち上げられるのではなく、あの物語に存在する、リコロイたちが出会う人々の中の一人のキャラとして馴染んでいる

SVの主人公をリコロイにしたんじゃなくて、リコロイたち自身の物語って感じで丁寧だなーと

この世界だとSVの主人公たちも彼らの物語をちゃんと持っていそう

名無し

「自己存在の確立」と「他者との共存」

2024年12月9日

首藤さん時代から連綿と受け継がれている「自己存在の確立」と「他者との共存」が現在のリコロイ編でもちゃんと受け継がれていて好き

キャップが太陽に向かって飛ぶ姿の回は、首藤脚本のオルドリンのオマージュだろうし

そういう昔のアニポケの小ネタもちゃんと拾ってくれる制作陣…いいよね…

ポケモンは初代が好き

長期的に見てストーリーも面白いけど

2024年12月8日

普通にキャラが立ってて最初から見れた

自分もドドゲザンのうどん回とか単話の話好き

ロイとホゲータが活躍する場面で何度かマクロス7オマージュっぽい展開が入るのに笑う、OPでもグラサン掛けてる…

あとホゲータが喋る回でやっぱポケモンが喋るのいいなあって思った!

あと未だにコノヨザルの話に脳を焼かれてる

暴力はさらなる暴力によって制されるという教訓溢れる話…なのか?

コノヨザルは別の配信アニメでもかましてきたからな…

ラッキーも配信アニメに出てきてた後、モリーのラッキー活躍(?)回が来て残像出しながら動くの笑ったわ

次回はシャリタツやヌオー辺りが活躍しそうで楽しみ

スシ

お話の通じない人がいる

2024年12月8日

突然短期間でわらわら集まってくる時点でお察しだし、こっちも話し合うつもりもないのでわざわざ引用してまで突っかかってこなくていいよ

飛び飛びで観てたら流れがわからなくなるから、話の面白さなんて上っ面にしか理解できないだろうと言いたかったんだけど…まぁいいわ

リコロイは時々気が向いた時に内容の矛盾も深く考えずにゆるーく楽しんで観てねというアニメなんだね

楽しければまだ救いがあったんだけども

星5野郎はなんで何でいちいち星1のコメントに突っかからずにいられないんだろうね。

2024年12月8日

なら星1もそうするわ。反撃で。

確かにサトシは出ないでほしいね。

だって今のリコロイに出してみ?

どーせ、リコカスの踏み台にするんだろ?

もしそうなったら炎上確定だな。

リコロイ編にサトシはハイリスクハイリターンかハイリスクローリターン

あと星5野郎、まーたアホみたいな事言ってるよ

『ゲームをやれない年齢の子供がアニポケでポケモンに触れゲームやグッズを買ってくれるようになるのが本来のアニポケの役目なんだけど』

→それをぶち壊してるのがリコロイ編だよなぁ。

え、もしかして要するにリコロイ編がそれをぶち壊してるのを認めるんだね?!

『シリーズ変わったのに伝説捕まえちゃ駄目ってサトシ時代のルール押し付けてキレてるだけで正当性が無いように見える…。』

→伝説・幻捕まえるなは、サトシ編・リコロイ編、いや、どのキャラが主人公とか関係なくそうだろ。

まあ、持っていいのは伝説に認められたものだけどね。

少なくとも子供には認めないだろうな。

あと修正がある。

×ていうか、テラパゴスは新無印で言うとムゲンダイナかバドレックスポジにいるはず。

○ていうか、テラパゴスは新無印で言うとムゲンダイナポジにいるはず。

バドレックスいないんだった😓

はいはい星5野郎は星稼ぎしないダメなんだろうね

はいはい星稼ぎご苦労様でした👋

でも新無印未満の駄作なのは事実だから

単発回ぶっ飛んでて面白かった

2024年12月8日

>飛び飛びで観てても面白いと思えるなら、

うん

>それはこのアニメを深く理解してないんだよ。

…うん?前後の文章が繋がってないから意味がわからないんだが⋯⋯

好きなポケモンが活躍してて嬉しい、楽しい、面白いって感じちゃだめなのか?

好きなポケモンやキャラの登場回つまみ食いして楽しむのは昔からのアニポケの伝統じゃん…

ここの最初の方のレビュー序盤の数話で決めつけて酷評しまくってたけどこれは作品に対して失礼には当たらないのか?

大体まだ終わってないアニメのレビューに何言ってるんだ…?

その理屈なら全話見るまで誰も深く理解なんて出来てないんだから全員全話視聴するまで書き込むなって事になるが…ワケの分からん自分ルール振りかざしてキレないでくれよ

リコロイ編が嫌い、つまらないと思うのは自由だがそれが世の中の真実だから面白いと思う奴はおかしい!信者!!って攻撃してくるのはマジでどうかしてるよ

理解不能

人気がない事にしたいようだが⋯⋯

2024年12月8日

今見てきたらAmazonプライムではリコロイ編は112レビューで星4(星5が59%、星1が15%)で悪くない。

新無印は137レビューで星3.6(星5が54%、星1が27%)と星1の割合が高い。

SMは224レビューで星4.2(星5が72%、星1が13%)で普通に好評だ。

リコロイ編は2年目の時点でレビュー数が新無印に追いつきそうで、星5の割合は新無印を越え星1は12%減って回復している。

ここで星1連投している層の人は全体の15%の層では…?

アマプラの星1のレビューには大体30程度役に立ったが押されているので

少なくとも30人程はそういった熱心な方々が居るらしい。

それでも子供向けアニメをわざわざレビューする人間自体が少数だと思うので実際の人気のほどは分からないが…

真実はお前ら次第だ

おもんない

2024年12月7日

人間8割、ポケモン2割くらいで話が構成されてる感じ、

男女の人間模様が描きたいの?

その割にはお互いの胸の内が見えないよ。

二次創作で色々盛り上がっていいよってこと?

新しいキャラを出してはすぐ放り投げていくから、何の感情も愛着も湧かない。

星5にしてる人の感想もアニメの内容と同じでホワーンとしてて何も響かない。

飛び飛びで観てても面白いと思えるなら、それはこのアニメを深く理解してないんだよ。

よくわかんないけど高評価なんて、自分ならつけない。

それは作品に対してある意味失礼では?

匿名

程よく刺激があって程よくのんびり出来る回もあって、素直に楽しめる

2024年12月7日

困難や苦悩もあれど、長く引っ張らないので気持ちが疲れないんだよね……子供がお辛い目にあうのもあんま見たくないので

子供たちの成長についてはゆっくりでも良いと思ってる

大人へのアプローチとして作中の大人たちが子供たちへどう接するのか悩んだりする描写が新鮮で良い

あとはポケモンファンならわかる過去作ネタを入れてたりするけど分からなくても全然問題ない範囲なのも良い

亜音

色違いレックウザコラボ記念

2024年12月7日

すごい飛び飛びにしか見れてないけどバトルもめっちゃ力入ってるアニメな気がする

作画いいし色んな意見あるだろうけど俺は好き

何か荒れてるけど喧嘩はやめて

うわ・・・。

2024年12月6日

信者とアンチやばすぎ。

Anonymous

「ポケモン新作(アニポケ)」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「ポケモン新作(アニポケ)」の作品情報

基本情報

タイトル ポケットモンスター2023年新シリーズ
略称 ポケモン新作(アニポケ)
原案 田尻智
アニメーション制作会社 OLM TEAM KATO
アニメ放送期間 2023年4月~
話数 全?話
アニメ放送局 テレビ東京系列

PV予告動画