転生貴族の異世界冒険録

転生貴族の異世界冒険録
(C) 夜州/一二三書房・自重を知らない製作委員会
1.4
Rated 1.4 out of 5
5つ星のうち1.4 (合計90レビュー)
★55%
★40%
★37%
★24%
★184%

「転生貴族の異世界冒険録」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

まず作者に、そしてファンに心から詫びろ!

Rated 1 out of 5
2023年9月22日

漫画が面白くて毎回買ってたので、アニメ化を楽しみにしてましたが、1話で観れなくなりました。
漫画も、新刊でても買う?って気持ちにすらなりました。
本当に最低なアニメです!

結愛パパ

漫画の更新が2ヶ月経ってもされないのはやっぱり

Rated 1 out of 5
2023年9月17日

アニメの評価が低すぎてnini氏がやる気失くしたから
漫画は面白いんだけどな
原作•漫画殺しのアニメは本当にやめてくれ

はぁ

多くの人が1話で?になるアニメ

Rated 1 out of 5
2023年8月22日

なーんか主人公が痛いですね。あの謎の「根性きめるか!」ってなんなんだ。酷いし気持ち悪い。中二病拗らせた人が妄想する感じのやつです。絵は綺麗です。なので余計きつい、展開が早すぎ

これはダメだよ

どこがおもろいの???

Rated 1 out of 5
2023年8月20日

内容ペラペラすぎでしょw「根性決めるか!」きつすぎ…このアニメ面白いって思う人いるの?

根性決めるか!←ダサすぎ

めちゃくちゃすぎる

Rated 1 out of 5
2023年8月17日

一応最後までは観たけど、話がめちゃくちゃすぎる。転生アニメあるあるやけど、主人公がチート能力を持って生まれるっていうね。しかも「また俺なんかしちゃいましたか?」が凄すぎる、色々めちゃくちゃすぎてつまらん。

アニメ観たら本気出す

感想

Rated 3 out of 5
2023年8月13日

アニメから先に見た時は面白かったけど、終わった後に原作や漫画を読んでみたらギャグに偏ってなかったのを知ると、原作、漫画が好きだった人達が不快に思う気持ちも解る。
私的に特に気になったのは、主人公がラスボス戦で倒した手ごたえを感じてない辺りの心理描写はアニメでは何故ないのかと思うし、全力の切り札を使わないと勝てない相手であり、負けたら世界が滅びる所だったのに、アニメだと王達に避難なれてる感じに変えたのは、さすがに不快感があった。
↓の感想で、男爵が1番下の位の貴族と書いてるけど、1番下の爵位は『騎士爵』で2番目に下は『準男爵』なのですけど?(この作品だと、『準男爵』はなかったけど『騎士爵』ある説明文を小説で書かれてた)

猛暑

このアニメめっちゃ好きなのに・・・

Rated 5 out of 5
2023年8月10日

このアニメが嫌いな人は一生コメントすんな。そして制作者、好きな人に謝れ。

悪口は絶対許さねぇ不快になるんですが。

ちょっともったいないかな

Rated 1 out of 5
2023年8月3日

もうね、すっとぼけが過ぎる。アニメ後半になっても「全力でいいんですか?」とかバカなのかと思ってしまった。
散々すごいすごいと持ち上げられておきながらなぜ他の12歳と無自覚のつもり?で同じでいようとするのか。
ゴールドであることは見せたくないのに、他の生徒の前でAランク冒険者と本気で模擬戦やりたがるのか。
結局、目立ちたいの?実力を知られたいの?行動が伴ってなさすぎて後半になるにつれてイライラが募った。
作画はそこそこだし主人公以外のキャラもいいと思うのに主人公のすっとぼけだけでかなりマイナスだと思う。
いい加減自覚しろ。成長しろ。容姿は子供でも中身がそうじゃないことを知ってる視聴者からしたらイラつくんです。
醬油差しをペロペロしちゃう高校生にレベルを合わせたのかと思ったくらい。子供の振りくらいしろ。えー?じゃねーんだよ。いつまですっとぼけるつもりだ。自重しろw
よかったのは、オープニングの欽ちゃん走り?くらい。そこはかわいかったので評価したい。あとニーナとエリックはお気に入り。その分で☆1だ。これがなかったら☆ゼロだ。
あ、あと、サブキャラくらい新人の声優さん使ってもいいんじゃない?女教師の声聞いて「またお前かよ」って思っちゃった。この声もう聞き飽きたというか、いつも踏ん張ってるみたいな声でなんかもうw
上手いのは知ってるしメインキャラ専門で頑張って。ちょい役は新人さんにやらせてあげて欲しい。

残念アニメ

原作が好みなだけに残念

Rated 3 out of 5
2023年7月26日

アニメで色々削られてて勿体なかったなぁ…
あと異世界で難癖つけたいやつはそもそもなんで観てんの?暇なんだねってレビューしたくなるね

K

子供向けギャグ漫画

Rated 1 out of 5
2023年7月23日

原作とコミックの全てを捨て去って子供向けギャグ漫画にシナリオとキャラの性格を改変されて居る上にストーリーや説明を省きすぎて原作読んでても理解に困る

でゅー

余りにも酷い

Rated 1 out of 5
2023年7月14日

2話の途中まで見たけどc
漫画版が面白かっただけに
期待したけど余りにも残念に思えた。

ミクティ

オリジナリティゼロかな

Rated 1 out of 5
2023年7月11日

アニメ版がぁ!では無く
演出、表現が原作と違っていておかしくてもシナリオは一緒でしょ?
なんでオリジナルで勝負しないで猿真似ばかりするんだろうね。。
また、コンビニ前で【女の子】(⟵男の子じゃダメなん?)を助けて代わりにやられて異世界転生、そしてチート持ち。
こんだけ徹底的に設定盗んで訴えられんのかな?
猿真似系はほぼ全部の作品似たり寄ったりで目新しさが無く気持ち悪い。
プライドとか無いんかな?
神様、ステータスMAX(ステータス見れる)、子供に転生、わらわら出てくる女達、魔法……etc
皆いつまで同じの観るんすかねぇ。
一話途中でリタイア

ニョッケ

うーん

Rated 3 out of 5
2023年7月7日

なんだろー漫画が面白すぎて期待値上がりすぎたのかな
シルク テレスは好きなので3つけます

ポケ

小説は好きだが

Rated 1 out of 5
2023年6月26日

アニメはクソ!
センス無さすぎってくらい酷い作り

こんなガッカリしたのは久しぶり!

Rated 1 out of 5
2023年6月25日

コミックからアニメ版みた感じですが、ギャグアニメ?ワクワク感なんて一切ないですね。
王様の口調や声、エリック侯爵砕けすぎ、超残念。なんだこれ・・・
シルクがめっちゃわかいいのは作画さん乙。

超ぼっち

1話前半…

Rated 1 out of 5
2023年6月22日

漫画読んでてワクワクしたが声合わないリアクションウザいわで酷い…
声優学校に仕事任せたのかってレベルで原作ブレイク

上げて落とされた1人

ひどい

Rated 1 out of 5
2023年6月21日

アニメ全話見たけど全て酷い
こんな酷い作品作らないで欲しい

😐むー

星はゼロ

Rated 1 out of 5
2023年6月19日

あまりにも酷い。
制作者は原作を読んでないんじゃないかと本気で思う。
1回でも読んだならこうはならないだろう。
最近多い、読解力ゼロ人間か?
果てしなくつまらないし、信じられないほど原作を愚弄している。
こんなものをつくって恥ずかしくないのか。
神経を疑う。

原作もマンガも軽い読み味で楽しく読めたのに

小学校の演劇レベル

Rated 1 out of 5
2023年6月19日

脚本が酷すぎる。セリフのボキャボラリーが少な過ぎ。キャラ数が多くてもパターンが同じ。同じセリフを繰り返したり斉唱させてるのあほらし過ぎて笑っちゃう。

ぜん

おもんない

Rated 1 out of 5
2023年6月19日

いつもの主人公ヨイショアニメ

違う、軽い、遊びが過ぎる。

Rated 1 out of 5
2023年6月19日

あまりにも漫画との世界観が壊れすぎて、見ていてキャラ達が可哀想でした。

ゆきちゃんさん

アニメ見てから漫画も見たけど・・・

Rated 2 out of 5
2023年6月16日

他の方もおっしゃっていますが、これは・・・もはやカインくんが全くの別人。原作はいいのに、こんな無理矢理話をくっつけた感のある話になっていて本当に残念(そのうえ、逆要素全面押しの割には対してギャグが面白くない)。異世界チート系は好きなんですが、流石にここまで作者を馬鹿にしたようなのはちょっと・・・。元の設定をもっと大事にして欲しいです。でも、絵は可愛いので、星2個かなあ。

らな

最悪

Rated 1 out of 5
2023年6月15日

マジで最悪。
なんでアニメはこんなになるのかが分からない、原作に少し手を加える位ならまだしも、少しどころじゃなくてほとんど全体的に手を加えすぎ!
アニメはがっかり作者がほんとに可哀想
クレームがきてもおかしいレベル
なぜこれを平然と世に出せるか神経を疑うレベル
★零がいいくらい
みてるこっちが恥ずかしくなってくる
まさに最悪

かりんとう

面白い❕

Rated 5 out of 5
2023年6月14日

アニメでみたけど普通におもろい‼️漫画も10巻までうちの方では、売っていたからお小遣いためて買った!こんなにはまるアニメそんなになかったからめっちゃうれしすきるーー‼️カイン君の声バカにしてる人いるけどその声もカイン君の全部がカイン君の良さ‼️わからないならみるのやめろ。このコメントよんでふかいいだ。作者も転生貴族が好きな人もいるのに人の気持ち考えられないごみどもが❗私は、転生貴族が好きだし11巻とか出たらすぐは、無理だからお小遣いためて買うわ‼️

Anonymous

なんでだろう

Rated 1 out of 5
2023年6月13日

やりすぎちゃいました!系が好きなのに何故かこれを見るとアレルギー出そうになるんだが
早すぎてキャラに感情移入しにくいなぁと感じた

転生者

ひどい

Rated 1 out of 5
2023年6月13日

カイン男の子なのに。声が女の子すぎ
1話の最初でこれ以上見たらコミカライズ読めなくなるって思ってしまった
最近のアニメ、なんで男の子キャラを女の子の声優さん起用してしまうのだろー、
僕が思ってた声とのギャップが違いすぎて
それなら転生前の声優さんに主人公の声やってもらったほうが絶対良かった幼い声出せるしょ今の男性声優さんなら。
原作大好きですめちゃ楽しみだったぶん、
マジでショックです。

おー

原作はいい

Rated 2 out of 5
2023年6月12日

原作の7巻まで読み、アニメ化を楽しみにしていました
比べると改変が酷くテンポが早すぎると感じます。作画は綺麗でキャラも可愛く描かれており、手が入ってるなと感じました
原作が好きな身としては勿体ないと思いました
2期分くらいにしても良かったと感じました

ちじれ麺

 

Rated 1 out of 5
2023年6月8日

声優に仕事を斡旋するだけのアニメ

たまたまタマ

原作を痛めつけるアニメ

Rated 1 out of 5
2023年6月5日

原作とコミカライズが面白いのに、どうしたらこんなに酷く作るかなぁ。まぁ12話で何が描けるのか疑問でしたが、これは色々な意味でやり過ぎです。評価★1にしてありますが、これはアニメ制作にあたりの評価です。12話で描く作品ではありません。最近やたらと人気マンガをアニメ化しますが作品を選んでください。原作やコミックに影響が出ます。

NoriTo

見ていて段々イライラしてくる

Rated 1 out of 5
2023年6月5日

小説や漫画も読んだが、アニメの改変がひどすぎて見るに堪えない。
謝れば済むと思っているのか、成長を全く感じない主人公。
転生ギャグアニメ枠にするんだったらもっと面白くすればいいのに毎回同じ流れでストーリー性も欠落している。
絵はきれいなのにすごくもったいない。
原作者は激怒してもおかしくないと思う。

ぽぽすきー

転生貴族の異世界冒険録をT○kT○Kにしました。って感じかなぁ・・・

Rated 1 out of 5
2023年6月3日

ストーリーの繋がりがとってつけたような感じ。
ギャグを売りにしたいのかもだけど、某飲食店で不適切な行為をして面白がっている人の、あの、空気感を感じて辛くなるなぁ。
原作や漫画版は、笑わせる部分はあるにせよ、いずれのキャラクターも思惑があっての行動からくるもので、キャラクター自身がお馬鹿さんではなかったですよね。空虚な笑いを要求してくることはなかったと思います。
原作や漫画版が好きなだけに辛いなぁ。。。

ーもったいないオバケ

イライラする

Rated 1 out of 5
2023年5月28日

原作は少しだけ読んだが、アニメが酷すぎて原作すら途中で読む気が失せた。
なんか原作と違っててアニメは似てる別の作品としか思えない。
なろう系のアニメは確かに改変が多いけど、ここまで酷くなるとは一体何を趣旨にしたかったのかもはや不明なレベル。段々とアニメの質が下がってると言われるのはこのせいなのでは?

ぼー

酷すぎる

Rated 1 out of 5
2023年5月26日

漫画が好きでアニメ化楽しみにしてたのになんだこれは?主人公幼すぎる。声も高すぎてうるさいし、婚約者3人はここまでアホな子じゃなかった。
異世界系のアニメ化が多いけど原作に忠実に作って欲しい

yukki

第一話冒頭で既に嫌いになった

Rated 1 out of 5
2023年5月25日

原作、コミカライズ共に大好きですのでとても楽しみにしていました
が…
いくらなんでも改悪が過ぎるというのが本音
令和アニメにあるまじき雑な動き、原作無視の言動…
今時はなんでもかんでも実写化、アニメ化されますが
原作に対する侮辱ともとれるような物を生み出すくらいなら初めからやらないで欲しかったですね
期待しただけ無駄どころか損でした

しら

最低最悪の異世界転生アニメ

Rated 2 out of 5
2023年5月23日

私は原作小説と漫画が好きで読んでいるのですが、アニメのあまりにも酷すぎて見ていて残念に思いました。毎回カインに正座させて説教はおかしい。このアニメの脚本を書いた人は原作を馬鹿にしているとしか思えません。このアニメは最初は主人公が可愛くて毎週見るのを楽しみにしていたのですが、見ていて気分が悪くなりました。最初から作り直すべきだと思います。原作小説と漫画を書いた人達や楽しみに見ている

カイン大好きファン

キャラ改悪!

Rated 1 out of 5
2023年5月22日

原作と漫画読んでるけど、
つまらないギャグ作品に改編するためにアニメ化したの?
最重要はキャラ破壊されてるし!!!
主人公カイン→精神的に幼いバカ扱い「僕何かやっちゃいましたー?」てセリフばかり繰り返すな。普通に高校生らしい好ましい青年だったのに…
テレス・シルク→婚約者をかさにきて、カインを振り回す横暴さ。花畑恋愛脳に改悪。
普通に慎重で謙虚さのある可愛い子達だったのに…
あとは全体的にドタバタ、イチャイチャの頭ゆるい系の原作に無いエピソードをてんこもりにして、本来の原作の箇所を大幅に削る。
キャラがこんなに改悪されてしまえば最早原作とは別物!
アニメ脚本家やらは、キャラへの愛も原作へのリスペクトも欠片も感じられない!!
早く業界から足を洗って消えろ。

ももち

感想と評価

Rated 1 out of 5
2023年5月22日

原作者が可哀想。
キャラデザが可愛い。
見てると「バカにされている」と感じる。って感想。
原作は丁寧に作られていて面白いし、コミカライズも楽しめるので、否定的な評価をしたくないのだけどアニメ版に関しては星1つでも厳しいかなぁ。

期待してたのに

キャラだけ

Rated 1 out of 5
2023年5月20日

原作が好きだっただけに、ここまでストーリーやキャラのイメージがかけ離れ過ぎているのには本当に残念…というか絶望と言えるくらい酷い。
正直⭐︎は一つもあげたくないレベルだが、キャラデザはとても可愛いのでそれだけかと。
このアニメが原作の評価に繋がるのはあまりにも惨いので、アニメは見捨てても原作は読んでみてください。

涼吉

つまらん

Rated 1 out of 5
2023年5月15日

原作面白かっただけに期待したががっかり
ほんとつまらない作品になってしまった

誹謗中傷を含む内容は投稿禁止?

Rated 1 out of 5
2023年5月15日

誹謗中傷をオブラートに何重にも包んで、表現している感想に敬意。監督さん超天然な方なんでしょうしょう。

ムーン

「雑すぎ」コレに尽きる

Rated 1 out of 5
2023年5月15日

キャラが可愛いだけ。雑なシナリオと、考えなしの雑な演出のおかげで、音消してシルクの良さげな1ショットを早送りでサーチするアニメ(?)。転生ものテンプレ作品だからこそ、破綻せず楽しませられる仕掛けが難しいのに、清々しい程何も考えてないよな〜

シルク派

ひどい

Rated 1 out of 5
2023年5月15日

典型的な異世界物

黒ネコ

見てて疲れる

Rated 1 out of 5
2023年5月14日

キャラ(特に主人公)のリアクションがいちいちオーバーでうざい
作画はきれいだけどとにかくリアクションがうざい

ミク廃

とにかく最高な内容でした!

Rated 1 out of 5
2023年5月13日

典型的俺tueeeの敵yoeeeの味方ahooo
ニコポナデポは当たり前、兎に角ヨイショされたくて仕方がない作者の自己性愛が蟲毒の如く煮詰まっている逸品で、最高に最悪な作品でした
「自分上げ 他人下げるは 三流以下」

なろう系は苦手かも

原作を馬鹿にするな!最高な原作を貶すな!見ていてしんどい

Rated 1 out of 5
2023年5月13日

ありえなすぎる。出会ってすらいないキャラが急に出てきたり、訳分からんところで急に話飛ばし、会話自体無理矢理感ありすぎ、ヤラセの最底辺に見える。
他体の動かし方もわざとらしすぎるし、手の描写所々おかしいし刺される瞬間や戦闘する瞬間に発する「根性決めるか!」ダサい…んな項目なかったしとにかく酷い、もう1話見ただけで精神ゴリゴリに削られたよ。
たのむからアニメ制作チームは原作の通りにアニメを作る努力をしてくれ。
制作チームに小説やストーリー書く才能は無い。他アニメ製作委員会(転スラや異世界薬局)を見本にして欲しい。
小説時代から読んでいたのに、このような形で馬鹿にされて心底不愉快です。
とりあえず自費で他社に依頼して作り直して欲しいくらいです。
いやほんと作り直してくれ。
素晴らしい原作なのに、このアニメは何度も言うが世界の異世界小説好き全員を敵に回してる。

天才貴族をこよなく愛している全ての人代表

なんだかなぁ……。

Rated 1 out of 5
2023年5月13日

原作・漫画、どちらも見てるけど、アニメの出来の低さに驚いた自分です。
コレが、小説や漫画より予算を注ぎ込んだモノなのかと……。
色々問題点はあるけれど、1番になぜもっと普通に丁寧に作れなかったのかなと純粋に思ってしまう。
『なろう系アニメ』って評価低いけど、原作が評価され、漫画が評価され、やっとアニメ化にまでこぎつけてるのに、そのアニメであんな雑に扱われるのは正直可哀想。
予算の問題とかなら仕方ないけど、そんなの全然関係なくセンスの問題。
どういう考えなのか、リアクションやセリフの声色がわざとらしく、ただただサブい。絵はほどほどキレイなのに、あからさまな表情や無駄な表現のせいで、色々台無しに。
好みもあるだろうけど、原作・漫画はそこそこ面白いと思いますよ?
原作厨のつもりは、全然ないんですよ?
自分は、漫画が面白かったので原作も読んでみたクチですが、このアニメが初めましてだったら原作は読んでなかったと思う。
このアニメのせいで、この作品の将来の顧客が絶滅しないか心配です。

もっと頑張れよ、なろう系アニメ!

原作にある時間軸はどこへ?

Rated 1 out of 5
2023年5月11日

原作では構成も素晴らしく、ストーリー展開も面白い要素も、戦闘シーンも細かくとってもしっかり描かれています。
アニメ化を楽しみにしていましたが、原作内容を省略する時にありえない略し方をしているので、原作の良さが台無しです。
メイドと執事が来たのは家族と一緒の時で、セリフも会話もおかしなところが原作にはなかったのに、アニメでは先に来させてしまって掃除の件があるので、変なセリフを作り入れしている感じで、メイドのセリフだけが浮いていました。
また、商会で見本を作ってから王家の分をお願いしているのに、その日のお披露目式で会った王様に王家用のリバーシを見せてるので、時間軸は?と。
王様と王女が食事中に、王妃やって来てトイレの話を大声でするのも。トイレのある位置がホールに直付けというのも。そして、屋敷の外からの外観と間取りに違和感が。
せめて、時間軸の違和感がない様に、原作を大切にして欲しかった。
一生懸命作っている多くのクリエイターの方々のためにも、原作からアニメをおこす時の構成やシナリオは、しっかりしてもらいたいと思いました。

クロ

幼稚アニメ

Rated 1 out of 5
2023年5月8日

漫画はまともだけどアニメは幼稚でちょこちょこ昔のアニメのパロディみたいな手法が使われててこの作品をどうしたいのかがわからない
バカにされてる感じ

原作最高

Rated 1 out of 5
2023年5月7日

アニメ化と聞いて嬉しかったけど
何度も見ても原作を馬鹿にしたような脚本で無理だった。
これから見る人は注意してほしい

針金

中村監督はギャグ作品とインタビューで答えている。

Rated 1 out of 5
2023年5月2日

原作、漫画は未読ですが、あまりにも酷い出来のアニメというのが感想ですね。
ギャグアニメかよ!っとツッコミ入れていたら監督はギャグアニメを作ってるとのことでした。
原作もそんなつまらない作品なのかと思いましたが、アニメ作成にあたり路線チェンジをしていることを豪語しており、何を脳に蛆が沸くようなこと言ってるんだと呆れました。
作者と作品が本当に可哀想ですね…

アニメは原作をまんま動かせば良いだけ

んー・・・

Rated 1 out of 5
2023年5月1日

原作ってか、漫画買って追ってるんだけど。原作知らないからノリが漫画と乖離過ぎてるしCVも併せて酷いなと。ちょいちょいエルフ嫁まで見せてるけど、そこまでやるのかな・・??

ンガポコ

異世界の男版プリキュア

Rated 3 out of 5
2023年5月1日

ノリとか作画含めて異世界版プリキュア見てるような感じ。
キャラはかわいいので何も考えずに見ればそれなりに面白いと思う。
大友狙いなのかターゲットがよくわからない。
個人的には意外と好き。

ほげ

典型的な、なろうクソアニメ

Rated 1 out of 5
2023年5月1日

3話切り確定
ストーリーも蛇足&省略過ぎて作成陣も面白いと思ってるのか疑うレベル
戦闘シーン⁇コミカルな動きで誤魔化されない、使い回し作画が視聴者を逆に不快にさせる典型的なクソアニメ。

アド

楽しみだったのに

Rated 1 out of 5
2023年5月1日

原作、漫画が好きで楽しみにしてたのに過去1で最低のものだった

マーブル

さすがに笑う

Rated 1 out of 5
2023年4月29日

なんか酷すぎて、拷○を受けてる気分になってきたかも笑。

原作、漫画とは同じタイトルの別物

Rated 1 out of 5
2023年4月28日

1話前半でこんなにキツいのなかなかない…
原作や漫画をみてる人は、原作や漫画のネタをパクってる同じタイトルの別物ということを念頭において観ればいける…か…な。
作画は綺麗!綺麗すぎて可愛すぎてちょっとキツいけど…
時々キャラ崩壊もしてるし、原作と同じものとは考えられないし、アニメから入る人には同じだと思って欲しくない。

そら

星をつける価値無し

Rated 1 out of 5
2023年4月27日

漫画が面白くとても楽しみにしていたのが、見る価値がないレベルに酷かった。
どうしたらこんなに、酷くなるんだろうか。久々にこんな酷いアニメを見た。

酷すぎ

第3話までがんばって観たよ

Rated 1 out of 5
2023年4月26日

原作未読のコミック派。
アニメが原作に忠実だと言うなら原作が悪いが、これは脚本・台本が悪いのだろう。
声優さんも作画さんも務めを果たしてるのに、一番手を抜いているのが脚本と監督だというのでは締まるはずもない。
監督のカラーなのか細かくスベる。とにかくスベる。
見ていてこっちが恥ずかしくなる、そんな作品。
是非コミックを見てね!!

モラン

これまじ?

Rated 1 out of 5
2023年4月26日

原作も漫画版も読んでます。
この作品は大好きなんで、アニメには期待してたんですけど1話を最後まで見たけどちょっと無理ーって感じ。
これは一話だけという期待も込めてまだ見てるけど、3話を見た人はみんな思ってるし書いてる人いるけどさ魔法や剣で戦い死体が消えてドラゴン殺したとき残ってる割には消えて場面が変わったら死体がある。
あと一番好きだった侯爵がちょっとアニメにより若く書かれておりちょっとこれ誰?って感じがして残念。
ほんとこういう系の原作や漫画からアニメ化するならその著者などからどういうふうにやるべきかちゃんと確認したほうがいいだろ。

アニメ大好きマン

「転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜」

Rated 1 out of 5
2023年4月25日

チートはまぁいい。デフォだし。
しかし酷い。
詰まらない。
主人公が「ええぇ~!やりすぎだよぉ~!」ばっかり。
ステータスは内緒らしいのにガンガン人助けしてアイテムボックスも平気でそこら中で見せてるし。
ちょっと笑ったのが3話でモンスター壊滅させた時。
魔法や剣で倒して行くんですけど倒された瞬間にモンスターは消滅してるのに戦闘が終わったら死体になって転がってたとこw
そこから先の展開も酷すぎてどうしていいのかわからないままボケーッと視聴してしまいました。アニメ制作者のセンスがまるでないですね。
寄ってくる女どもは全員頭がお花畑。でもまぁ可愛けりゃいいと思ったら王女コンビはもう基地外すぎ。
何より意味不明なのがカインの声優が女性な事。ハーレム物でこんなんなぁ…子供だから仕方ないのか?
何より演技が棒演技というかなんか下手なんですよね。頑張って男の子の声出してるから違和感あんのかな?
4話以降は見るかどうかわからんね。

これ誰が円盤買うの?

あるがまま

Rated 3 out of 5
2023年4月24日

異世界物に農家とかスローライフとか食堂といったプラス要素があれば、そこから思いが出て来る。この作品なら貴族の生活を詳細に描けば、もう少し興味を持てるかも。嫌悪感を感じる程でもないので、あるがままを受け入れて、終わったら忘れる。

徒歩3分

主人公がキモイ

Rated 1 out of 5
2023年4月24日

2話で退場。
主人公が見ててイラつくというかなんというか…あまりにも「僕なんかやっちゃいました?」の要素が強すぎて…てか表すならイラつく位しか表現出来ません。
とりま見るなら主人公を意識しないように見るといいですね、あとは脳死くらいしかイラつかずに見る方法ないかもな。

主人公にイラつく人

なんなのこれ

Rated 1 out of 5
2023年4月23日

あまりにも雑談すぎてつまらないので、ながらで暇つぶしでみるぐらい…まともには見ないかな

はす

非常に残念・・・

Rated 1 out of 5
2023年4月23日

漫画から知って、原作を読んで、祝アニメ化って事で拝聴。
1話のOPで最初と最後の映像が使いまわされていたり、途中のよくわからん謎走りシーンのカインの映像みて失望。
「なろう系」「異世界転生」「俺TUEEEE」のテンプレではあるんだけど、いかんせんアニメ化されたのが遅すぎたせいで視聴者からちょっと展開が飽きられているっていうのもあって原作知らない視聴者は余計展開が謎すぎて楽しめないと思う・・。
楽しみにしていた作品だけに悲しい。あとなろう系のアニメによくあるクソみたいな原作にないシーンを足している部分が本当に余計。
もうねぇ・・・本当にアニメ化して原作殺すのマジでやめてくれないかなぁ・・。

原作殺しアニメ化絶許マン

戦闘シーンが...

Rated 1 out of 5
2023年4月23日

戦闘シーンがとにかく雑、剣で切ったらいきなり消滅するし、戦闘が終わると消滅したはずのモンスターが何故か地面に倒れてるし、意味が不明。まじでここのシーン矛盾してて笑った、原作はそこそこ面白かったけど、アニメでは主人公の中身が幼いし、いちいち驚いててウザイ、えぇーなんだってぇぇぇ!とか、やりすぎだよぉ!とか驚き方もワンパターンすぎて面白くない、逆によくこんな駄作に出来たなって思った

鑑賞するミミック

最悪

Rated 5 out of 5
2023年4月20日

素晴らしい作品。
ありきたりでよく見る内容。1分に一回は作画が底辺になる。作画崩壊の神アニメ。ストーリーは駄作。見る価値もない最高の作品。氷剣の方がまだマシ。

弱い人

PVから嫌な予感はしていたが。

Rated 1 out of 5
2023年4月18日

原作好きだったので、期待していたのですが。
チートは、この話の主題なので問題はない。
主人公の性格が幼すぎる。
周りの人間も幼稚すぎる。
ギャグアニメにしたのか、って感じ。
残念。

せいちん

初回は堪えたが

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

2話目で限界でした
率直に気持ち悪いです

匿名希望

見たことないレベル

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

漫画版は割と好きだったのですが、アニメは2話目で時間の無駄だと判断しました。
自分だけかと思い調べてみたら、まぁ皆さん似たような評価ですね。
主人公の中身まで幼すぎる。というよりアニメ版のギャグ的な構成が酷い。
声優さんはアニメ版の雰囲気には合っているのかもしれませんが、それなりの年齢が転生したにしては違和感しかない。
悪ノリに耐えられないので諦めました。押すなよ押すなよ!

シノビ

最強最悪

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

こんな酷い異世界物初めて見ました。
それに王様に爵位授けるシーンなんていきなり男爵だって!?
って騒いでましたが貴族のくらいで1番下の位が男爵です。
作者は貴族の位知ってるのでしょうか?
色々突っ込みしかありません。

異世界転生して勉強してきなさい作者さん。

何だこれ?

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

主人公の最初氏に方なんですか?
両手広げて刺して〜って走り方には草しかはえない
その後も刃物持った相手ガン無視して君たち逃げるんだ〜みたいな‥‥キチガイだよ。
転生してからのリアクションがこれまた酷い。
ラノベ大好きなんだろ?異世界大好きなんだろ?
なら即座に理解しろよ!何あのわざとらしい異世界に来たのか困惑した演技は。
さすがに引いたよ見ててw
とりあえず我慢して3話まで!って思いましたが2話でギブアップでした。

そこらに生息するモブ

マンガ版は良かったが……

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

原作は読んでないので分からないが、マンガ版と比較してギャグに振り過ぎ。

リン

粗製濫造にも程がある

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

原作は去年の分くらいまでは読了済。
なろうアニメは仕事後に一旦頭空っぽにしてリセットしたい時などに観ることが多く、嫌いじゃないです。
でも、流石にこの作品は3話でギブアップ。粗が目立ちすぎて嫌悪感すら湧いてきてしまいました。
主人公は前世高校生にしては幼稚過ぎ。ただの能天気バカ。
シリーズ構成は原作クラッシャーで有名な高橋ナツコ。今作でもその作風を遺憾なく発揮しています。
作画はのっぺりツルツルだしモンスターの動きもヒドイ。絵が荒くて動画の枚数が少ない雑な紙芝居。

失意落胆

原作未読。

Rated 1 out of 5
2023年4月17日

初見はアニメ。3〜4話目くらいかな?
ハーレム化が始まって興ざめ。一気に無理に。
わたしには合わない。

残念だな

最低

Rated 1 out of 5
2023年4月16日

やることなすこと全てがチート過ぎてバカみたい。
このアニメ化決めた人は異世界モノならチートでハーレムが今もウケるとマジで思ってるの??

・・・

構成のせいか声優が下手な感じがする

Rated 1 out of 5
2023年4月16日

戦闘の作画や物語のテンポなど詰め込みすぎなのか色々とおかしいと感じてしまう。そのせいか声優が棒読みに感じた(セリフをとりあえず読んでいるだけ)ストーリーが面白いのかもしれないがアニメ化して損している作品はほんとに増えていると思う。沢山アニメ化している弊害かな。予算確保が難しい制作会社は大変なんだろうな

オタッキー

主人公言動があまりに幼い

Rated 1 out of 5
2023年4月14日

主人公の振る舞いが中身高校生のはずなのに幼稚園よくて小学校低学年レベルで観ていて頭痛くなりました。

トトメキラリ

期待外れ

Rated 1 out of 5
2023年4月13日

期待外れです。

リンゴ

なろう系の何が悪い?原作関係ないだろこれ。笑えるのは原作では無く、アニメの出来だろ・・

Rated 1 out of 5
2023年4月13日

視聴者ターゲットはどの辺狙いなのだろう?的な感想しかない。
日曜朝の少女アニメ的なギャグてんこ盛り・・・不快でしかない。
幼稚園児は「なろう」読まないだろうに。
原作は楽しめただけに・・・残念でしかない。

太郎は割と嫌いじゃない

厨二病感全開

Rated 2 out of 5
2023年4月13日

中身は高校生設定のはずなのに、精神年齢小学生みたいな、小学生が考えた厨二病の世界見せられてる気分。

あま

THE・テンプレ

Rated 1 out of 5
2023年4月12日

よくある粗製濫造なろう系アニメ
テンプレをテンプレのまま何の工夫もせずになぞっているだけ

異世界最強追放スローライフハズレスキルテイマー

期待したいな

Rated 1 out of 5
2023年4月11日

物語のテンポとセリフがズレてるような感じがしたかな。なろう系なら普通なのかな?
でも音楽は良かったです。
まだ始まったばかりなので今後に期待したいです

マリム

それなりに期待

Rated 1 out of 5
2023年4月11日

以前、漫画版を読んでました。
それがアニメになると知り少し期待してたのですが、少し残念な出来でした。
・物語のテンポ
・キャラのセリフ
・カットシーン
・転生モノとしての内容
(漫画読んでたのであらかた把握してました)
・背景や音楽の演出的観点
まず主人公やキャラの話の進行が速く、見ていてついて行くのに疲れる速さだと感じました。
内容もなろう系の転生ものとして類似作品が多く、「もう見飽きた」「次の展開が見える」等よく出来てるが見飽きてて面白みがない。
音楽とかはよかったです!
以上の点を踏まえて、
個人的なアニメの印象としては
「視聴者を置いていくテンポの良くある量産型なろう系の転生モノ」
という印象になりました。
が、まだまだ始まったばかりなので今後に期待します‼️

アニメニキ

チート

Rated 1 out of 5
2023年4月11日

展開が手に取るようにわかるが故に、見ていて度肝を抜かれることなんて全くありませんでした。いわゆるチート系主人公がその世界で無双する感じのアレでしかなかったです。
もっとも、3歳児に転生させられるあたりは同情を禁じえないかなとは思いました。やたらお付きのメイドさんがお子ちゃま扱いをしてくるのは、正直気に障って仕方がなかったですね。3歳児に食後のゲップをさせるなんて、見たことも聞いたこともありませんよ。
それはさておき、3歳から5歳になるまでの2年間が全く描かれていない点が気になりました。それならわざわざ3歳児に転生させる必要があったのかと疑問を抱かざるを得ません。ついでに言えば、神様オールスター的なくだりも興醒めの要因でした。

める

周回遅れのテンプレ劇

Rated 1 out of 5
2023年4月10日

さすがに食傷気味です

HAZ

微妙

Rated 1 out of 5
2023年4月9日

主人公がやっちまったーみたいなのが今後も続くとなると見飽きる…てかまだ5歳だし

いろ

2話でちょっと微妙に・・・

Rated 1 out of 5
2023年4月9日

原作などは見てないのでアニメが初見になるのですが、2話の途中でなんだか作者の妄想全開の作品というか何の工夫もなくただチートで現地人を驚かせて主人公は「やっちまった!」というリアクションがちょっとさすがにもう見飽きてきた感じが・・・今後何か工夫を凝らした展開になってくれることを願っていますがあまりに酷そうなら途中で観るのやめるようになっていく作品かも・・・

ルル

色々と正直すぎる神たちが面白い。

Rated 5 out of 5
2023年4月7日

異世界転生を神たちに説明されて、これほどあっさりと「自分の死は実は(色々と)無駄だった」とはっきりと言われている主人公はなかなかいない…一応真面目な内容なのに、思わず吹き出しそうでした。
そして神たちも適当なのかユルいのか、あれこれツッコんじゃいそうなことするし、ゆるっと主人公の行動を楽しんで見られるところが多いストーリーだと思います。キャラクターたちがとても可愛らしく、それぞれの色合いも派手すぎない作画でとても良いですね。
主人公は5歳ですでにイケメンの予感がひしひしと感じられます。主人公カイン、まさかの幼児からのスタートで定番よりも長い転生人生になりそうですが、徐々に大きく成長していく姿が楽しみであり、好奇心も強まっていてどんなことをやってくれるのか期待も高まります。

ぶどうジュース。

異世界物だと王道を行くのではないかと思いました。

Rated 3 out of 5
2023年4月6日

まず、物語ですが、最近の異世界物はあまり転生する前が描かれませんでした。
でも、今回はどうして異世界に転生することになったのか描かれていて、それもトラックでひかれるかナイフで刺されるのかどちらかが多いのですが、ナイフで刺されたことで王道を行くのではないかと思いました。
次に作画ですが、はっきりと描かれていて、原作が小説なので、キャラクターも藻さんとniniさんが描かれていて、かわいらしい感じになっていると思います。
その次に声優ですが、カイン役の南條愛乃さんは「いじらないで長瀞さん」で姉瀞の役でして、あの姉瀞とは思えないかわいらしい感じでギャップを感じます。
また、カインの父のガルムは今回、「鬼滅の刃」で玉壺役をやる鳥飼浩輔さんで、鳥飼さんは声に特徴があって、どの役でも声が変わることはなく、でも、上手に貴族を演じていました。

丘里リル

絵に書いたようななろう系テンプレ

Rated 1 out of 5
2023年4月4日

「転生貴族の異世界冒険録」は、主人公の椎名和也(後のカイン)が通り魔の手によって、命を落とし、剣と魔法が支配するファンタジーの世界に転生。予定外の死だったため、神々からチート級の加護やステータスを授かるという、絵に書いたようななろう系テンプレアニメでした。
アニメ第1話を見た感じでは、これといって特筆すべき特徴もなくて、面白くなさそうというのが正直な感想です。アニメ好きの人にとっては、テンプレすぎてつまらないと思うので、1話で見切ってしまう人もいるかもしれません。
原作小説ライトノベルやコミカライズされた漫画は読んだことがないので、これから面白い展開が待っているのかもしれませんが、なろう系はもうお腹いっぱい。
異世界無双系が好きな人は楽しめるかもしれませんが、もう少し様子を見てみて、面白くなさそうなら切りたいと思います。

イカン

「転生貴族の異世界冒険録」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「転生貴族の異世界冒険録」の作品情報

基本情報

タイトル 転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
読み方 てんせいきぞくのいせかいぼうけんろく じちょうをしらないかみがみのしと
原作 夜州
アニメーション制作会社 EMTスクエアード、マジックバス
アニメ放送期間 2023年4月
話数 全12話
アニメ放送局 TOKYO MXほか

PV予告動画