くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)

くまクマ熊ベアーぱーんち!
(C) くまなの・主婦と生活社/くまクマ熊ベアーぱーんち!製作委員会
1.9
Rated 1.9 out of 5
5つ星のうち1.9 (合計17レビュー)
★56%
★46%
★317%
★212%
★159%

「くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

つまらない

Rated 1 out of 5
2023年6月3日

なんでもアニメにすればいいってもんじゃないから。

のり

ミスリル

Rated 2 out of 5
2023年5月17日

小説未読で1期から見ています。
主人公無双や着ぐるみ、ほんわかなストーリーも気に入っていましたが、神業で倒したミスリルゴーレムの素材のミスリルを、武器屋がバキッと素手で折ったのに唖然としました(笑)
武器屋さん主人公より無双してませんか?
最強ミスリルを加工するのに武器屋のスキルも必要なのだろうとは思うけど、いくらなんでも素手でバキッはないですよ。一気に見る気が失せてしまいました。
1期からの評価は、他のキャラが少し甘々で幼なすぎるのが気になり☆3.5、
2期の上の下りでマイナス1.5で、☆2です。
録画やめました。

ポーラベアー

1期はよかった

Rated 1 out of 5
2023年5月11日

テンポ悪い
謎演出
尺稼ぎ
いきなり知らないキャラが出てくる

作画

Rated 1 out of 5
2023年5月10日

作画崩壊

2121

1期から違和感持ちながら見続けてるよ!!

Rated 1 out of 5
2023年5月10日

コミックは作りが丁寧。
アニメは時間とテンポの兼ね合いから端折るのはわかるけど、観ている人に誤解される端折り方はどうなんだろう。個人的には作品の魅力が減じてるように思う。
主人公の声が低めなのは想像通りなんだけど、1期の頃よりまた低くならなかった?ほぼ少年だよw
あと全体的に声優さんの演技が……「お芝居風」?
そういった指導を受けているなら監督さんとかの責任になるのかな……?
それともキャラと声があっていないだけかな?

撒く撒くまく安倍ー

作画よ

Rated 1 out of 5
2023年5月10日

4話まで見ました
1期は良かったと思ってたんですけど…
なんこれ…
戦闘シーンの酷さはもちろん、4話の作画が酷すぎる
人間の顔?ってくらい目が離れてたり、だいぶノッペリしてる作画になったなって感じた

肩上げポテト

面白い

Rated 5 out of 5
2023年5月5日

なんでこんなに評価が低いのか分からない。
ストーリーもいいと思う

Y

酷いな

Rated 1 out of 5
2023年4月28日

原作知らない、アニメで1期見てなんとなく2期見たけど正直酷すぎるな。
全体的にキャラの動きとかヤバいけど戦闘シーンがゴミ過ぎる。
3話まで見たけどもう見ない。

BGMかな

Rated 1 out of 5
2023年4月26日

原作・コミカライズをみてないとなんのこっちゃ?状態になる
1期と2期の間にあった話(コミカライズだと40話以上)が飛んでるのにその間に知り合ったキャラが普通に出てる
最近のアニメの主流なんかなこのパターン

ゴミ

ひどい

Rated 1 out of 5
2023年4月25日

ひたすらおもしろくない。1期もひどかったが、2期もひどいね。この監督と脚本は、ちゃんと原作読んでるか不明。どうしてこんな馬鹿げた作品になるかな。コミカライズが原作超えておもしろかったのに。監督、脚本変えてほしい

三月ネコ

いつかおもしろくなるかな?

Rated 1 out of 5
2023年4月24日

なんていうか、ただひたすらフラットなかんじというか。ヤマとかオチとかないよね。
それがいいのかな?
おもしろさがよくわからない。退屈だった。
時間がある時原作をみてみようかと思う。

まくまくまくまく

落差が酷い

Rated 1 out of 5
2023年4月24日

1期は良かったのに戦闘シーン演出とかカットが頭おかしいぐらい酷い突然というか間のとり方がイカレてる

ひー

くまさん、そない悪い子やないんですよ

Rated 3 out of 5
2023年4月19日

って近所のオバチャンみたいやわ。
原作未読。前期は正月一気見。
偉そう…うん、わかります。が、それって異世界転生したヒトが現代日本の倫理観で無双すんのと一緒で前期観てないとそーゆー感想になるんやて思た。
主人公のくまさんには一応”弱きをたすけ強きをくじく”て属性があってまぁその信念?に基づいて頑張るシーンがあったんですよ。ゆーて元々ヒッキーな子がチート能力付与してもろて転生してるから、そら礼儀作法のレベルも知れてるわなってのも理解して見いひんと気悪するんも仕方ないか。
勝手に楽しそうにするヒトが自分元々好きやからこの作品は好きな部類てのもあるんやけど…
不満、前期と比べたら話のテンポと作画の質落ちてへん?

白無垢の左衛門狸

主人公が鼻につく

Rated 2 out of 5
2023年4月14日

続編とは知らず、今期から初めて見ましたが、とりあえず主人公が偉そう、領主にタメ口は当たり前、基本目上の方にもとにかく偉そうな割に身内には甘々な態度が違和感を覚えました
借りがあるとはいえ、終始ふんぞり返っている感じがしてあまり良い気分で視聴できませんでした

安堂さん

異世界の話なのにかわいらしさ満載です。

Rated 3 out of 5
2023年4月12日

まず、物語は異世界の話なのですが、転生したところから始まるので、番組説明を見ないとわかりづらいかもしれません。でも、キャラクターがかわいいので、見ているだけで癒やされます。
次に作画ですが、原作が小説なので、キャラクターが029さんが考えていて、かわいらしい感じになっていてよいです。また、声優さんのかわいらしい声が余計かわいらしくしています。それから、パンケーキもおいしそうに見えます。
その次に声優ですが、ユナ役の河瀬茉希さんは今回が初主演で、過去にも「アオアシ」や「サマータイムレンダ」で重要な役をこなしていたので、印象に残っています。
また、フィナ役の和氣あず未さんは主役を何回もやったことがある実力者で、かわいらしい声がこのアニメに合っていると思います。

丘里リル

続編だったとは…やはり好みは分かれそう。

Rated 3 out of 5
2023年4月4日

こちらが第2期だとは知らず…素人目線ではタイトルからはどんな作品なのかも想像できなかったのですが、とりあえずタイトル通り「クマ」に関するものがたくさん出ているのは即座に理解できました。
ふんだんに、あちこちにクマに関するものが出てくる中、転生で着ぐるみというのはまた斬新な内容で驚きました。そしてまるでリアル世界のように、作品の中でも価格高騰により困っていることが取り上げられていて、思わず笑ってしまいました。
その一方では蜂蜜の入手元に関して、ハチの木という設定にはびっくり…怖すぎる木ですね。のんびりと、時にゆるくて面白いところもあるストーリーなので、続編として楽しめるところもあるかと思いますが、全体的には好みは分かれるかもしれないと感じました。

ベアベアベアくまー!

ユナが可愛い

Rated 4 out of 5
2023年4月4日

前作も見ていたのですが、やっぱり主人公であるユナの姿にときめいてしまいましたね。クマのコスチュームがとにかく似合っているので堪りません。
作中でパンケーキを食べるシーンがあるのですが、その姿もとにかく愛らしいので、どんどん物語の中にのめり込むことができました。ユナも魅力的なのですが、他キャラもすごく萌え萌え要素満載なので目が離せません。
オークが蜂蜜を独占している事件が勃発して物語が展開していくので、そこにも注目です。蜂蜜を独占してクマたちを牽制している姿に、なんだか緊迫感がありました。
このトラブルに立ち向かっているユナの勇ましさがまたなんとも言えません。クマパンチを使ってオークを蹴散らしてしまう姿にはかなりの爽快感がありました。

ヨル

「くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)」の作品情報

基本情報

タイトル くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)
読み方 くまクマくまベアーぱーんち
原作 くまなの
アニメーション制作会社 EMTスクエアード
アニメ放送期間 2023年4月~6月
話数 全12話
アニメ放送局 AT-Xほか

PV予告動画