農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
(C) 樽戸アキ・しょぼんぬ/双葉社・「農民関連」製作委員会
1.8
Rated 1.8 out of 5
5つ星のうち1.8 (合計10レビュー)
★510%
★410%
★30%
★210%
★170%

「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

なんかしらける

Rated 2 out of 5
2023年9月10日

ファルはくそ王子と結婚式でキス直前にアルに救われたけど。
それって誰とでも結婚するし、キスするし、体の関係を結べるということ。
王族だからって、そんな貞節の無い自主性の無いヒロインに魅力は感じない。どころか気持ち悪い。
小学生が楽しめる脚本にしてるんですかね。めちゃくちゃです。

アニオ

農民?

Rated 1 out of 5
2023年1月6日

農民設定に全く意味なし。
ストーリー最低レベル。
アニメも一応動いてるってだけで、これなら紙芝居でもいいじゃんってレベル。
声優やる気ない。
まぁこれじゃ声優もやる気出ないか…。
作った人達に、自分で観てどう思うのかを聞いてみたい。

ぬんご

きつい

Rated 1 out of 5
2022年12月23日

・農民という設定は面白そうなのに農民であることの意味がないストーリー。
・主人公役の声優の棒読み。演技で棒読みだとしてもきつい。
・あれ?これ1話目じゃなかったっけ?冒頭から5分ほどたった時の感想。設定、ストーリーの唐突感。
1話目の冒頭から村に帰ったところで見るのが苦痛になったのでそれ以上は見ませんでした。
こういうアニメを見ると、人気がある作品のしっかりと作られているところが再確認できていいですね。

はっと

最後までまとまりがない

Rated 1 out of 5
2022年12月22日

ネタを次から次へと出しまくったが、最後まで回収できずにとっ散らかっまま終わってしまった…邪神とか善神か妹の復活とかぜーんぶ中途半端です。何がしたかったのでしょうか😥

たーさん

前半だけ見た感想

Rated 1 out of 5
2022年12月18日

私個人としての感想になります。肌に合わなかった作品でした。
録画して早送りで見るとちょうどよい程度のテンポ。
農民設定は面白いがそれがほとんど役立てられていない話の組み立て。
主人公の上昇志向の無さ。
国よりも娘の生き方を優先する王様のような、生きた人物ではなく物語の都合に合わせた言動をする人物。
7話くらいまで見て、自分に合わないと感じ、やめてしまいました。
ここまで主人公に成長はなく、ずっと農業に逃げたがっていたのも一因かもしれません。
母親は、設定やギャグも含めて一見の価値ありだと思います。

美樹本 洋介

え、面白い?

Rated 1 out of 5
2022年11月23日

面白い要素があるのかなと頑張って見てみたけどダメだ
アニメは肌に合わなかった

ケイ

農民も冒険者も両方やる珍しいアニメです。

Rated 4 out of 5
2022年11月8日

まず、物語は農民も冒険者も両方やるのが珍しいです。だから、いろいろなところにいくので、そこで会う人たちがおもしろかったりします。また、作画ははっきり目の画で、見やすいです。
オープニングテーマで画家のミレーの「落穂拾い」をパロディにした画もあり、笑いも入った作画になっています。
それから、声優は主役のアル役が「呪術廻線」の榎木淳弥さんで、何度も主役をやっているので、安定の演技をしています。ファル役は「やくならマグカップも2」の田中美海さんで、最近、レギュラー役が多いです。
また、音楽はオープニングテーマを7人組のボーイズグループの「7ORDER」が歌っていて、かっこよい曲になっています。エンディングテーマはシンガーソングライターの「ポップしなないで」が歌っていて、軽快で印象に残る歌です。

丘里リル

3話半ばで挫折

Rated 1 out of 5
2022年10月22日

邪竜のコレジャナイ感がハンパない。
もう無理。

パスタ

とにかく苦痛でした

Rated 1 out of 5
2022年10月18日

意思を感じない主人公、ステータスオープン、魅力のない導入部分で非常に苦痛でした
主人公の棒読み(そういう声優さんなので仕方ないのですが)でさらにストレスを感じれるいい加圧具合でした
一話で切りました

ドヤム

農民がなぜか最強で面白かった

Rated 5 out of 5
2022年10月6日

お馴染みのラフな中世風ヨーロッパなファンタジー世界観で始まり、とても親しみやすかったです。その中でもやはりアルが異才を放っていたなと感じました。
農民スキルと聞くと、いろいろと野菜を栽培して売ったり、アイテムとして使ったりして、便利系の方面になるなと想像できるのですが、まさか戦闘の際にも農民スキルを絡めてくるとは驚きです。
それが最強にどうやって繋がるんだ、という違和感を感じつつも、凄く強いアルがあまりに強すぎてシュールすぎました。こう言ったユニークスキルを売りにしたジャンルは、あんまりアニメでなかったかも知れません。
従来のジャンルに、一風変わった面白スキルが合わさるという、ジャンルの進化を感じましたね。

られ

「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」の作品情報

基本情報

タイトル 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
読み方 のうみんかんれんのスキルばっかあげてたらなぜかつよくなった
原作 樽戸アキ・しょぼんぬ
アニメーション制作会社 studio A-CAT
アニメ放送期間 2022年10月
話数 全?話
アニメ放送局 TOKYO MXほか

PV予告動画