人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
(C) 富士伸太/MFブックス「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」製作委員会
3.6
Rated 3.6 out of 5
5つ星のうち3.6 (合計5レビュー)
★520%
★420%
★360%
★20%
★10%

「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

作品名と完ぺきに一致

Rated 5 out of 5
2023年3月22日

名前通りの作品だが中盤当たりから設定としてあるもので、信頼しあっているのが分かる。メインじゃなくてサブの人たちのほうが声優陣が豪華。

クローン8610

本当に人間不信?

Rated 3 out of 5
2023年1月30日

最近流行りのパーティ追放や、悪役令嬢だと思われて婚約破棄など、人間不信になる要素がいろんなアニメのお約束を集めた感じ。
そんな感じで人間不信になってもう嫌だって思っている四人が、みんなお互いに人間不信だって分かって速攻でパーティ組むって、正直それでは物語が進まないとはいえ、人間不信では無いような気がしました。
人間不信というか、みんなただ寂しかったんでしょうね。パーティ組んでからも一応は人間不信なので、お互いに警戒したり、わだかまりがある状態で探索などしていたけれど、一応はそこでニックが進んで手の内を明かしたりと、パーティの信頼度をあげようと努力している姿勢は面白かったです。
ただやっぱり、世の中の人間不信の方って、そんなこと出来ないよなとは思う(笑)

ナナッシー

原作知らんヤツの戯言

Rated 3 out of 5
2023年1月25日

3話時点
原作知らんのでコレからどーなるん?てコトを知らんと観たけど今後を期待させるまでの展開でわ無いて感じた
原作好きなヒトらには悪いが何かしら盛り上げるものが無いと墜ちるよ?
といいつつ
ED前に出てきたのってラムちゃん(旧)やんって本編と違うとこでテンション上がった*´-`)
ところでEDが何でバンド風なのか?単なる遊び?もしかしてコレも転生モノってゆーメタなのか?原作知らんからもぉ少し観ます

白無垢の左衛門狸

最初は話が面白いと思ったのですが、パーティを組んで、魔物を倒すところになるとおもしろくありません。

Rated 3 out of 5
2023年1月23日

まず、物語ですが、最初のそれぞれのエピソードを話したときはかわいそうな感じがして、これからどうなるのだろうと期待しましたが、普通にパーティを組んで、魔物を倒すところはどこにでもありそうな話だと思いました。
ここで脱落する人もいるのではないかと思います。次の作画はこれもはっきりとした画で見やすいです。西洋風の画がしっかり出ていて、海外向けでも大丈夫そうです。
その次の声優は主役の小林裕介さんは声優アワードで賞を獲った実力のある声優さんですが、他の声優さんは若い人が多く、これから期待できる声優さんだと思います。
その次の音楽はオープニングテーマをゼム役の土岐隼一さんが歌っていて、のびやかな歌唱力がこのアニメに合うと思います。

丘里リル

物語の設定が感動

Rated 4 out of 5
2023年1月13日

物語の設定に感動です!これは4人の冒険者がそれぞれ所属していたパーティーだったり、団体だったりの人たちに裏切られ、人間不信になってしまった登場人物たちが生き残るためにパーティーを組み、最強になっていくお話です。
主人公はとある冒険者パーティーに尽くしてきたのに罪を被せられ、追放され、もう誰も信じられないとやけになりお酒を飲んでいたところ、もう3人の酒飲みと共に愚痴を言い合い、「この3人なら」と、なんとか説得させ、自分が一番不利なお金の管理をしてでもパーティーを結成しようとしました。
正直私はそんなに裏切られたのにまたパーティーを結成しようと思う気になれませんし、冒険者を続けられるかどうかわかりません。なのでそんな強くて過去にいろいろ抱えてるそんなキャラたちへ共感できるし、世界に入り込めます。

みのむし

「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」の作品情報

基本情報

タイトル 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
読み方 にんげんふしんのぼうけんしゃたちがせかいをすくうようです
原作 富士伸太
アニメーション制作会社 GEEKTOYS
アニメ放送期間 2023年1月~
話数 全?話
アニメ放送局 TOKYO MXほか

PV予告動画