蒼穹のファフナー THE BEYOND

蒼穹のファフナー THE BEYOND
(C) XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT
(C) KING RECORD CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
2.3
Rated 2.3 out of 5
5つ星のうち2.3 (合計3レビュー)
★533%
★40%
★30%
★20%
★167%

「蒼穹のファフナー THE BEYOND」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

否定的な意見になります

Rated 1 out of 5
2023年9月21日

他人への愛と犠牲で成り立ってたシリーズなのに謎のなろう勇者作品に変貌してしまった駄作
序盤からザインに同化されない美羽にまじかるさせて無双すれば終わらせれる程度のストーリーなのに無理やりこねくり回してややこしくした印象が強い
まだ美羽が主人公ならまだ納得できた
こそうしメインの話になってしまっているので他のキャラをモブにして台無しにしていると思ったんです
記憶を受け継いでないので総士そっくりさんだけどただの新規キャラにしか見えない
新型機のマークアレスも大した活躍も無く
一騎をこそうしに倒させるためにとりあえず強い機体を用意しました!としか思えない
美羽に対話用の新型機を用意したらよかったのでは?
最後に思うのが美羽、こそうしともに干渉されて度々身動をとれなくされる謎の設定
最高のエスペラントなのに?アルタイルにも二人で対話できる設定なのに?
意味がわからないし一騎なら干渉されても同化仕返して終わりそう
ハッピーエンドで終わるのは否定しないし歓迎ですけどエクソダス路線で最後まで多数の犠牲を出したまま突き進んでほしかった

あなたはそこにいますか?

この程度の作品を世に出すべきではない

Rated 1 out of 5
2023年9月20日

大きな絶望の中でも人々が託し託されその中で命が紡ぐ希望というのがこのシリーズの見所だと思っています
故に無印から見守り続けた彼らの足跡の終着点がこんな駄作であることが無念でなりません
終始動機が不明瞭でいざ明かされても全く一貫性がないために登場尺全てが無駄な中ボス、強化しすぎて対処に困ったのかものすごくやっつけ感に溢れた退場をする大ボス等々ケチの付け所を上げるとキリがない

マレスペロ(笑)

蒼穹のファフナーシリーズ 完結編!

Rated 5 out of 5
2023年7月16日

15年にも及ぶ蒼穹のファフナーシリーズ完結編として2019年に劇場先行公開されました。物語の主人公を皆城総士という新たな存在の視点から改めて語り、ファフナーシリーズの中でつきものだった“犠牲ありき“という考え方を打ち破ったすごい物語です。
絶対に尺が足りず完結できないと思っていた部分もありましたが、すごく綺麗に着地できたと感じました。
作画については劇場先行ということで、ものすごく綺麗だと感じていたexodusよりさらに進化していました。音楽も、元々ファフナーはテーマソングやOSTはよかったのですが、beyondでも素晴らしかったです。
特に好きだと思ったのは「マークアレス」のOSTです。最終話の12話で流れた「過ぎ去りし日よ」は劇場で号泣するほどbeyondの最後を飾るのにふさわしい曲だと思います。
ファフナーシリーズは主題歌はAngelaさんが担当してくれていましたが、毎回これ以上ふさわしい曲はできないと思わせて、さらに超えるものを作ってきてくれています。
ファフナーのシリーズとしては完結編ですが、すでに番外編が2022年に公開しており、2024年は20周年ということもあって、ぜひまたファフナーの世界を作ってほしいです。

Nanase

「蒼穹のファフナー THE BEYOND」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「蒼穹のファフナー THE BEYOND」の作品情報

基本情報

タイトル 蒼穹のファフナー THE BEYOND
読み方 そうきゅうのファフナー ザ・ビヨンド
原作 XEBEC
アニメーション制作会社 IGzwei
アニメ放送期間 2019年5月~2021年11月
話数 全12話

PV予告動画