「うたわれるもの 偽りの仮面」みんなの感想評価とネタバレ考察
原作ゲーム未プレイだとラストが打ち切り感ある?
2015年にOAされたアクアプラス制作のゲーム原作のアニメ化で、2006年に制作されたアニメ第1期の正当な続編で、1期と同様に記憶喪失から始まった主人公がケモミミが生えた種族のいる世界で生きていく中、やがて戦乱に巻き込まれ・・・といった流れになります。
原作が3部作のゲームの2作目という事もあり、終わり方は次回作に続く感があり、原作未プレイだと打ち切りのように感じてしまうかも?
また、前半は基本日常パート、後半からは戦乱が始まるシリアスパートになっていくのですが、前半の日常パートが長かった分、後半が少し急展開過ぎる印象も否めませんでした。
一方で、主人公ハクともう一人の主人公オシュトルの友情は、クライマックスでは泣けてきますね。今年ようやく続編が製作されるということで、ファンには待ちわびた一年になりそうです。
ゲームとは少し内容は違いますがアニメ単体では面白いです!
最初偽りの仮面を見た時はゲーム版をプレイしないで見たのですが、作画は安定していましたし、最初はほのぼの、途中からシリアス展開ありでとても面白かったです。
しかしゲーム版をプレイしてから見ると、ゲームの内容と結構違いがあり、ゲーム版に愛着がある人には向かないかもしれません。特にハクの有能さとアトゥイの狂気度が低いように感じました。
アニメ単体では先ほども書いたように緩急があり、出てくるキャラクターもかわいらしく面白いですので、偽りの仮面初心者にお勧めです。
また前作のキャラクターも成長して出てくるため、初代うたわれるものを見ていた方にもお勧めしたいです。初代を知らない人でも楽しめるので、是非みなさん見てみてください。
「うたわれるもの 偽りの仮面」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「うたわれるもの 偽りの仮面」の作品情報
基本情報
タイトル | うたわれるもの 偽りの仮面 |
---|---|
読み方 | うたわれるもの いつわりのかめん |
原作 | アクアプラス |
アニメーション制作会社 | WHITE FOX |
アニメ放送期間 | 2015年10月~2016年3月 |
話数 | 全25話 |
アニメ放送局 | TOKYO MXほか |
PV予告動画
- タグ