「逃走中 グレートミッション」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
クソアニメ嫌い
1人しかいない信者が必死に星5つけてて草
クソアニメって信者の質もアレになるのか
クソ爆死アニメ誰も見てないんだからはよ打ち切れ
新しいやつ初めてくれ
逃走中クソつまんねえ
本家やると聞いて
大晦日に本家やるからアニメの公式垢も必死にすり寄って来てんな
まさか、本家が20周年だからそこでこのアニメの2年目あるとか言うんじゃないよな
さっさと打ち切れ
駄作
無題
もう毎週反省会になってんなこのアニメ
ネタギレ感が半端ない
シブラー復活祭の渋谷編、薄っぺらいNPCストーリーのオワリ編、ボスキャラ増やし問題のロンドン編、完全にオワリ編の二番煎じとなったエジプト編
よくもまあここまで酷いシナリオに出来るものだ
面白くない
最初は見ていたけど途中からストーリーがよく分からなくなった。
アンチ意見が出るのもしゃあない
必死に☆5付けてまで悪口禁止やアンチ禁止なんて言論弾圧してもアンチ意見が出るのはどの作品でも当然だろ
唐突過ぎる展開や在庫書分されるサブキャラ、スタッフが気に入ったサブキャラは意地でも続投させたり等で
アンチの人、ファンの人のこと考えてる?
アンチの人に言います。
打ち切れとか言ってるけど最終回来るの楽しみにしてるファンもいるの!(自分も)だから最終回来るまで待っとけ(もしくはもう見ないほうがいいですね)
自分的に好きなところ
・声優
・アイテム
・ステージの舞台
・本家とは全く違うハンター
・逃走者の個性
逃走中そのものを冒涜してる
サブキャラ出すのは構わんけど、少しは逃走者周りの事を掘り下げるべきでは?
NPCの薄っぺらいストーリーではなく、ロンドン編ではそれがしっかり出来ていたのにエジプト編でまたそれを掘り起こしたりするのはどうなのかと
アンチ嫌い
アンチの人はなんなのでしょう?
そこまで低評価なら普通に見なければいいと思うし、現実では出来ないことをアニメでやっているからこそ面白いのだと私は思います。
現実と二次元を何でわざわざ比べるのか分かりません。別物として見れば普通にいいアニメです。
頭がおかしい人ばかりでとても残念です。
誰が逃げ切れるかが最後までわからなくて、
キャラが一人一人濃くて見ていて楽しいです。
アンチに負けないでもっと続いて欲しいです。
案の定
エジプト編は完全にオワリ編の二番煎じとなりかけてんな
NPC王子と敵国のNPC姫の薄っぺらいストーリーなんて誰も求めいないもんやる必要ねーわ
結局ストーリーシナプスとボスキャラが足を引っ張てるとよー解ったわ
もう呆れた
シブラー、信長、ポッと出ゼペットに続き今度はアヌビスかよ
チャンピオンツアーの人数すら未知数なのに相変わらず呑気にボスキャラに話数無駄にし過ぎ
さっさと、チャンピオンツアーに何人出られるか位明かせや
無題
エジプト編どう考えてもオワリ編の二番煎じくさい
子供向けに作られた内容
逃走中自体が子供に人気だからああゆう世界観になったのかなと(大人向けに作られたNetflix版の逃走中が国内のキッズランキングで1位を取る快挙を成し遂げたほど)
つまらん
全てが滑ってるクソアニメ
駄目だこのアニメ
3クール目の終盤になっても全く改善が見られない
ワンパターンとして
・敵対心向きだしたキャラが唐突に味方に回る
・新ステージ事に何のフォローすら無しの在庫処分される新規サブキャラ達
・スタッフが気に入ったサブキャラは意地でも続投させる
・かつてのアニポケのサトシストッパーを彷彿させる様に主人公の脱落
追加設定してください
追加キャラ増やせばいいじゃん。A-RISE、µ,s、Aqours、Saint Snow、虹ヶ咲学園、Liella!など等。原案は公乃櫻子、岡野剛ラブライブサンシャインあればいいじゃん。
やっぱり
主人公役の声優がトーク番組にて気まずそうな態度出した時点で声優にすらクソアニメ扱いされてんのかよ
それ以前に、このアニメの作画やってる人物すらTwitterで苦言促していたな確か
クッソつまらん駄作
クソ爆死アニメさっさと終われ
なんの為に放送してるかわからん
今30話でキリいいから打ち切れよ
無題
次のステージはロンドン編以上に長くなりそう
無題
復活を繰り返すシブラー、雑な改心の信長、ぽっと出黒幕のゼペット
次のエジプト編は内容見る辺り信長編の焼き直しでもやるのつもりか?
いい加減打ち切った方が本家の為
これ以上アニメを売りにして本家逃走中を汚さないで頂きたい
ワンパターンな展開が大杉
・敵対心剥き出した奴が何の前触れもなく唐突に味方に回る
・唐突な設定(チャンピオンツアーの一年後、主人公の兄弟関連、ヒロインの姉妹)
・アニポケのサトシストッパーを彷彿させる様に毎回主人公の脱落展開
今までで一番最低。
とにかく早く終わって欲しい。
好き
好きなところ
・声優が豪華
・ハンターや逃走者の意外な動き
・キャラのかっこよさと可愛さ
・ミッションがシンプルじゃない。
正直悪いところを言うと本家でよくある「ハンター開放を阻止せよ」とかそういうのがないのですが、それがあると、ステージの意味がなくなると思います。
思った事だけど
そもそもの話、逃走中をアニメにしようと言うコンセプトが間違っていたんじゃないのかな
話数重ねる度に、本来なら1ステージ事に4話か5話位で終わらせられる話なのにひたすら無駄な引き延ばしが足を引っ張ってるんじゃないのかな?
ただ逃げてばかりじゃつまらないからって理由で怪獣や侍、西洋のモンスター等と言ったボスキャラ出しゃ良い訳じゃないよ
別にさ・・・
尺伸ばしてるとかいつまで続くの?って言ってる人いるけど別に長くやってても良くない?それだけ制作陣の人たちは内容を考えてくれてると思うんだけどさ。
俺は逃走中のブロマイドやアクキーとか集めてるから好きなんだけどね。
無題
いつまでロンドン編続くねん
内容はあまり面白くないけど・・・
自分はこのアニメは好きです正直話の内容はあまり好きではありませんが、キャラがかっこいいし、発想も面白くていいと思います。
つまらないの極み
どの層に向けてのアニメなんだよw
ワンピ前にやってるから目に入るがこのアニメに肯定的なやつの意味がわからんね
声優だけで作画もクソで内容もクソ
逃走中って有名人とかが賞金をかけて鬼ごっこっていう単純ルールにテレビならではの追加ルールがあってそれを全力でやってるかのような姿が面白いのであって、こんなカスみたいな内容のアニメにして何が面白いんだこれ
つまらないので早く終わってほしい
子供が見てるので黙ってますがストーリーが全く面白くない
他のアニメはちらっと見ていても話しが面白い回もありますがこの逃走中アニメは毎回同じような内容で本当につまらない
本家逃走中もドラマが入るようになってから面白くないし
星一つもつけられないくらいつまらない
これが何年も続くのかな
サブキャラ達の扱い
ステージ変わる度に在庫処分されるサブキャラ量産すんなや
どーせ何のフォローする気もないと想像出来るし
なぜクソアニメと言っているんですか?
本家の逃走中とは違うところやキャラの作画がいいところが大好きです次回は殺人鬼(裏切り者)が逃走者の中に紛れているということなので裏切り者の正体がめっちゃ気になります。というかクソアニメというのは流石に言い過ぎではありませんか?好きな人が悲しくなってしまいます。あ、もしかしてこのアニメは嫌いな人しかいないと思っているのでしょうか?最後に言います。そんなに悪口言いたいなら見るのを断念することをおすすめします。(別に断念しなくてもいいですけどあまり強い悪口はやめてほしいです)
クソアニメ
フジの日9アニメで一番つまらない
視聴率はワンピの前だからまあまあらしいけど、話題にしてる人間はいないし、
Twitterのフォロワーは4700人しかいない
ドラゴンボールが秋ってことはまだ1年続くんか
即刻打ち切った方がいい
令和最大の爆死クソアニメ
面白いのか?
逃走中ファンですがアニメは微妙です。まず1話目からふんふんと思いながら ん? ってなって見てくと本家の逃走中とは全く違います。
逃走中という名前のゲームはしているだけにちかいと思います。未来でも世界観が現実的というものとはなんか違います。
どちらかというと ただミッションしてるあいだ忘れたころにハンターみたいな感じで違和感があります。
異世界系のストーリーに謎のハンターが現れたみたいな感覚です。
次に逃走中というゲームだけど違う。逃走中として見なくても微妙だと思います。まあ普通って感じです。
自分は逃走中が好きですが、みんな思っていると通りで見たかった逃走中ではないです。
あとふくせんの張り方もなんかいまいち化と思います。主人公が研究者かなんかなのかなと思うやつにあって逃走中にでたら謎の力? まさか とか んーー。
いろいろとすごい や ひきこまれる みたいな要素もあまり感じませんでした。
何というか ハンターの出るタイミングとかヤバい!! なんてなくて駆け引きもなかたです。シナリオの都合上みたいな感じが半端なかったです。
リアルだとだいたい知ってる人が多いので説明はあまり不要だと思いますが 知らないキャラが出てきて 何々だから出てるってのが浅い。
ここからはアニメの路線が違ってきてしまうんですが 借金があるキャラ、なんで?何のために?みたいな。アのキャラはそういうタイプのキャラではないと思いますが アニメなんだからもっと深いとこを描いてもよかったんじゃないかなと思います。
絵はいいと思います。
ストーリーは良いとこも悪いとこもあるって感じだと思います。
声優さんはなかなかいいと思います。
結局のところ自分が見た限りでは 逃走中のファンで
そうそここれこれみたいな 見たかった逃走中とは違います。また年齢もわりと選びます。また刺さる人には刺さると思います。
あと逃走中で何を見たかったのかとかの求めていた要素によっても極端に分かれると思います。
1か3か10 みたいな感じだと思います。
だからそういうとこを求めたファンからしてみたら無理 と思えます。自分もアニメは評価が低くしたひとと賛成です。それにこの内容なら逃走中というものでアニメ化はしなくてもいいと思いました。
後釜がドラゴンボール疑惑について
後釜がドラゴンボールなら結局このアニメは来年の秋までやるのか(呆れ
本家逃走中が1番面白い
とても現実的ではないし、バトル物に無理矢理してる感がある。
酷さからすれば
アニポケ新無印とプリマジ、バトルアスリーテスリスタート並みの酷さを彷彿させる様な内容
いつまでも怪物退治オンパレード。スタッフは派手なバトル物にすりゃ受けると思って作ってると想像が出来てしまう
アニメが逆に足引っ張ってるとしか
ブロマイドも必死に集めてる
アニメはセブンで売ってるブロマイドを集めるほど大好きです!
というか星1の人はもうちょっとコメント考えよう?「逃走中アンチではありません」さんのようにコメントしていただけると嬉しいです。
日曜日が好きになった
このアニメを見て日曜日が好きになりました。次回逃走者たちがどうやってメデューサを倒すのか、そして捕らわれたシグマの運命は・・・次回予告を毎回見て確認しています。
まだロンドン編続くのか
殺人鬼、クラーケン、セイレーン、吸血鬼、ミノタウロスの次はメデューサか
今までのステージが酷かったのかは解らんけど流石にボスキャラを増やし過ぎ
いつになっても改善せんなこのアニメは
先が気になる
今日はシグマの素顔が出ました。元々シグマ推しなのでめっちゃ嬉しかったです。これからどんな展開になっていくのかが楽しみです!
本家が一番面白い
やはり、逃走中は本家が一番面白いと思います。
ゲームやアニメにしてしまうとあまり面白くありません。
無題
1ステージ事に7話以上も話数消費し過ぎ問題
新たに出たサブキャラ達は何のフォローもなくとことん在庫処分。スタッフが気に入ってるサブキャラは下手に続投させる(借金取りや宝塚おばさん、仮面のシド、狸等)
正直自分は。
正直自分は面白いと思います。悪いところを言うと作画ですが自分はそれをあまり気にしていないので。
あとミッションの内容や暗号なども面白いので今度から録画しようと思います。
展開が予想外だった。
前回主人公の颯也が確保されました。
颯也は逃げ切る、もしくは最後の最後で確保されると思ったんですが中盤で捕まるというのは予想外でした。
普通のアニメは主人公が最後に勝つとかそういう感じで最後がわかってしまうのでこのアニメは面白いと思います。
新EDからして
なんかもう終わりそうな雰囲気出てんな
作画に難あり
主人公や男性キャラの顔が長すぎて、学園ハンサムを思い出しました。
これが好きな人は相当な物好きですね。
枠の無駄遣い
今までのアニメが良すぎた為にこれだけはどう見てもアレ
新規IPを育てたいのは解らなくはないが、無理矢理バトル物にし過ぎ。
それに、どっかでこのアニメのイベントが控えてるけどこれのブレスを買わなきゃ参加出来ないとかふざけてるのか?
そう思うとよっぽどこのアニメの玩具売れていないんだろうな
ジョン・ドゥーとリリィちゃん天才すぎ!
天才なジョン・ドゥーとリリィちゃんが好き!あんな暗号の解き方天才じゃないとできない!
今令和やぞ
キャラデザが異様に古臭くて(昭和かよ)口癖とか肩書きが物凄くダサく(キャラ付けの為とはいえ)壊滅的
wikiを見ただけでお腹いっぱいでわざわざ視聴する価値はないでしょう
逃走中って何だっけ?w
やっぱ実写が1番だな。てかアンチするなって人いるけどここ評価する場所なんだから面白くないとか言っても別によくね?
アニメにする必要は皆無
一体、どこの層に需要あるんだか全く理解出来ない。
また、主人公ヒロインに全く魅力を感じない
女子キャラが可愛い
ルナとかミカとかクレアとかリリィとか女子キャラが可愛いかったので好きになりました。特にルナのラッキーと言うセリフや演出が好きです!!
最初はつまらなく思ってたけど・・・・
最初はあまりこのアニメは好きではなかったんですが先を見るごとに次の話が気になって見てると自分的には面白く感じました。好きな声優さんがたくさん出てきたので嬉しかったです。
この作品自体に罪はない
今までの作品が良すぎた所為で、この作品はどうしても見劣りしてしまうんですね〜、、、😅
他作品を観賞する際の前座としては丁度いいのかも🤔
ヒロインが嫌い
「ラッキー」がクッソ寒い 腹立つ
センスが70年代以前のソレ
このアニメおじいちゃんが作ってるやろ
何もかもが古すぎる
酷い
復活を繰り返すシブラーこと渋谷編
NPC増やし過ぎ問題のオワリ編
ボスキャラ三昧のロンドン編
そして、こいつらを相手にしないといけないのと同時にハンターに追っかけられる欲張りセット
チェスプレイヤーのリリィ・ボーンちゃん可愛い
ロンドン編から新登場した眼鏡っ子が可愛い
見どころはそれだけ
プロットからしてつまらないし、各話脚本もテキトーで雑な駄作
好きなキャラがいない限り視聴する価値はないです
悪い点はあるけど打ち切れとかは言い過ぎだと思う。
良い点
・声優が人気
・キャラ一人一人の個性がある
・主人公との関係性が広い。
・ハンターが本家とは違う感じに作ってある(自分的にはいいと思いました)
悪い点
・作画がたまに悪くなる。
自分的には良い点が多いので星5にしました。
星1つけてる人はただアニメに文句言っているだけではないでしょうか?
つまらない
主人公の声と話し方が気持ち悪い
もっと他にハマる声優いたはず、
また今のエンディングテーマ曲もなんかヤケクソで作ったような曲でセンス悪い
出直しや仕切り直しが必要
敵も味方もキャラデザインは古臭い昭和感。
ストーリーはとにかくチープ。
良いところを挙げるほうが難しい。
駄作
批判するコメントを必死に叩いている輩は、5つ星をつけながら、この作品の良い所を挙げていない。そりゃそうだ。良い箇所なんてないのだから。
相反する意見を認めるという至難に挑むよりも、アンチ認定して人格攻撃する方が遥かに楽だし、被害者気取りの正義の味方として、自己満足に浸れるからな。傍から見れば、己の都合が良い展開に事が運ばず、ヒステリックに喚き散らして己の行為や周囲の迷惑も顧みない、我儘なガキに等しいが。
本文だけでは満足出来ず、ニックネームまでもアンチ叩きとか、いい加減しつこいし見苦しい。
いくら別人を気取ったところで、結局やってる事は変わらず、ワンパターンの繰り返し。
独りでご苦労な事だwww
これは酷い
ここの評価を見て気になって数話視聴。
これは酷い。逃走中にする必要ゼロですよね。そこも含めての評価なら⭐️1も高すぎます。
逃走中や鬼退治を欠かさず見る小学生の娘が逃走中じゃない、すごくつまらない。という評価をしていたのも納得でした。
コメントの言葉考えて。
これ見た瞬間、怒りを通り越し悲しくなって泣きました😡😡😡😢😢😢。このあにかつの管理人の人もアニメの悪口言う場所として作ったんじゃないと思うんだけど・・・🖕🖕このアニメが嫌いなことをわざわざコメントに書かなくてもいいのでは?せめて書くとしても例えば〇〇をこうしたほうが面白いとかそうやってコメントしたほうがいいと思います。
好きな人が悲しくなるなるので。このアニメ最初見た頃は私もつまらないと思ったんですが続けてみると面白かったです。
見る価値0
この放送枠を早く別のアニメに譲ってあげて欲しい
本家の面汚し
『逃走中』というコンテンツに泥を塗った作品
本家とは全く関係のない怪獣討伐がメインで(しかも渋谷だからシブラーとか安直すぎて失笑。もう少し捻ろうよ)登場人物に魅力が一切無く、未来設定というのも大分お粗末。唯一の長所がベテラン声優の演技力だけと……視聴層が子供だからって手を抜きすぎでは?
製作陣のやる気の無さが伝わってきます
無星はつけられないんですかね?
こんなアニメに星一つ付けるのすら惜しい駄作。
視聴者が子供だからこんなもんで良いだろうという思惑がヒシヒシと伝わってきます。
一人で星5つけてるとかいう人へ
これ勘違いしてる可能性あるよ??これ違かったら星5つけた人にめっちゃ失礼だよ?
あと、こっちも勘違いしてる可能性あるけど一人がたくさん星1やってる可能性もあり得るよ?
なんか星1の人で同じような題名つけてる人がいるし・・・
あとさ、ゴミアニメやクソアニメとか言っている人はその言葉を制作者に言ってみてよ?どうなっても知らんぞ?
(僕はこのアニメ大好きです。)
逃走中ではなく迷走中
絵柄に古臭さとキャラクターの魅力が一切伝わって来ない。
これだったら、前作のゴスゲの方が全然良かった。
一人で星5つ付けるのも大変ですね。
もうわっかんねえなこのアニメ
いつまでも怪物退治のオンパレードでハンターの蔑ろ行為
肝心のアイテムもハンターに使用したと思いきや効果無し
次は吸血鬼退治
ロンドン編どんだけボスキャラ増やすねん
本家が苦手な人は好きになれるかも。
もともと本家が苦手だったから見てみたら普通に面白かった。多分本家が好きな人は好きなれないのかな??
(まあコメントでも言葉の使い方考えたほうがいいと思いますが)
本家が苦手な人は見たほうがいいと思います。
離脱してしまいました……
本家が好きで期待して見てました。
初めの方はアニメ版ならではの逃走劇や人間離れした技に魅力を感じていました。しかしだんだん怪獣やら侍やらを倒すミッションの方に重みを置いているように感じ、ここであまりにも人間離れしているキャラクターたちに段々と感情移入しづらくなってしまい、面白さを見いだせなくなり離脱してしまいました。
もちろん、ファンの方もいるわけですし、幼稚だからと切り捨てられる身ではない(30分前のアニメを見てるので)こともわかっています。
期待して見ていただけに少し残念です。
うーん
良いところ悪いところがあろのはしょうがないですが
それを非難するのはよくないしかといって見るななどのきつい言葉もダメだと思う
お互いが尊重すべき
言葉を改めよう!
やめてください。
いやそんなに嫌いなら別に見なければいいでしょ。私は頭がいいからわかるけど、感想を言ってるってことは見てるんですよね。しかも8話がこうでとか言ってる人いるしね。確かにハンターの出番少ないし怪獣退治に没頭してるかもだけど、頭のいい私は考えました。戦闘中の血もはいっているのではないのでしょうか。まあそれでどうこういうのはあなたたちの感想です。ただの悪口です。しかも一方的に。ただの悪口じゃなくていじめか、ひどいですよ。気持ちいいんでしょう、悪口言うのが、私がいっているのは、低評価はまあ許します。みんなの意見。でも「消えろ」とか「テレビ終わってるな」とかそれはもう悪口です。こんなの頭がよくてもよくなくても、小学校一年の頃「チクチク言葉はやめましょう。言われた側が傷つきます。」これですよ。
制作側の自己満足
タイトル通りgm(ゴミ)ですね。
30分枠、しかも4クール続けるような内容だとはとても思えない。
一体、何処の誰に需要があるかも謎ですね。
東映とフジの黒歴史確定
ハンターの存在意義の無さ
怪物退治とサムライ対決←これは玩具の宣伝したいが為にやってるんだろうけど
アニメだからって欲張る方向を間違い過ぎ
さっさと打ち切りになって欲しい。本家が好評なのを良いことにして下手に引き延ばし過ぎ
クソアニメ
怪物やサムライとのバトルがメイン
ハンターはただのお邪魔キャラ
つまらない
早々に打ち切った方がいい
東映アニメーションの黒歴史確定
始まる前から破綻してないか
制作サイドがいらん要素に力入れてばかりなのか、ハンターの存在意義が全く無くね?
ハルが推し
ハルが可愛すぎてずっと見てられる
尺を無駄にしてるとか言ってる人へ
尺を無駄にしてるとか別にそう思うことはいいんですが、私的にはちゃんとした鮮明なストーリーを考えて作ってると思います。(別にこれの意見に賛成しなくてもいいです。個人の考えは自由なので)
クソアニメはよ終われ
打ち切りになれゴミクズアニメ
全く改善されてない
中ボスドクロ四天王の次はセイレーンか(呆れ)
まーたセイレーンに尺の無駄遣いをすると想像出来た
必殺技やるに到ってもオワリ編の時点でやっておくべきだったろ。アイテムや必殺技もハンターにかましておけと、渋谷の時点では普通に素手で殴っていたのに
3クール近くになってもボスキャラのせいでハンターが置物状態なのが問題
感じ方があるのに何故そこまで言うのか。自分は面白いと思う
感じ方なんて人それぞれなのにどうしてグチグチ言うのか分からない、色々読んでたけどほとんどが批判の声とかさ、何が嬉しいん?ってなったな。
面白い!と言ってる人とか、傷ついてます。っていう人とかいて、めっちゃ共感できた。
みんなって土日あるじゃん?大抵みんなって土曜好きじゃん?自分はグレーとミッションのために「早く日曜ならんかな」って思ってるほどこの作品推してます。大好きです。
迷走中
見るに耐えませんね。あまりにも幼稚過ぎる。
批判レビューも正当な評価。
にも関わらず、☆5をつけたレビューの大半は批判するレビューを攻撃する内容で、その中には
“頑張っている人に謝れ”
“見るな”
の文言が共通しており、同一人物だとバレバレ。
好きなら好きと主張すればいいものを、正義の味方を気取り、他人に非を求め、必死に票操作をする体たらく。
……無様ですなぁ。
無題
作画監督にまで叩かれる時点でこのアニメはもう駄目だな
来年は本家が20周年だけど
20周年を祝う為にアニメ化したけど、結局単に足引っ張てるだけの物に成り果てたな
こんな酷い物になるんならアニメにしない方が良かったのでは?
下手にストーリー物にするんじゃなくて毎回主人公が違うオムニバス形式にしておけばさ程批判されなかったんじゃないのかな
もう打ち切ってしまった方が妥当では?
前作や今までの日朝アニメに比べると、どうしても劣って見える
この時間の枠を違うアニメを放送してほしい
「逃走中」のアンチではありません
本家の逃走中をアニメ化と聞いた時点で100パーコケるだろうなと思ったら案の定(苦笑)
展開はご都合、キャラデザは微妙、本家の逃走中とは無関係な怪獣退治にグダグダな先延ばし、、、子供には見向きもされず、数年後には誰の記憶にも残らないでしょう
つまらないとか言っている人へ言います
あのね、面白いとか、つまらないとかそう思うのは別にいいんだけどつまらないという人はその気持ちをわざわざコメントに書きます?好きな人が傷つきますよ?(今まさに私も傷ついています)作画がだめとかいう人いるけどキャラクター全員じゃないよね?ルナとかシグマとかめっちゃ作画いいと思うんだけど。
本家とは違うところがあって面白い
本家の逃走中は復活カードとかを牢獄まで持ってこなきゃいけないけどアニメの逃走中は復活者を選ぶだけで復活したりするから本家とはちょっと違ったりして面白いなと自分的には思いました。
悪い所が多すぎる
・絵柄が古臭いのと作画全く安定してない
・タイトルロゴが遊戯王シリーズのパクり染みたデザイン
・怪獣や信長、殺人鬼と言ったボスキャラだけでなく中ボスキャラにまで尺の無駄遣い
・雑な展開が多すぎる(チャンピオンツアーやトムラ兄弟関連)
最初らへんだけ見てみた感想
個人的に嬉しかったところ
•アニメでしか実現できない動き(ハンターの高所からの落下、ゲーム内ストーリーの演出など)
•本家の月世界のストーリー展開を受け継いでくれている
→完全に本家のストーリー展開にしていないところも高評価
•本家のナレーションの方(マーク大喜多さん)を採用している
この3つの点に好感が持てました。
個人的に好きではないところ
•ハンターの余計な動き
→ハンターが出る時間を増やしたいっていうのもあるかも
•作画が安定していない?ところ
→3DCGを使ってるからかな?コスト削減にはしょうがない面もあるのかも。
どちらとも取れない特徴
•本家にあるシリアスな雰囲気があまりない
→子供向けのアニメだからかも。
•本家にはない衣装デザイン
→子供にもキャラクターの区別がつきやすいようにしてるとか?
全体的には好みな面の方が多いので☆4です。
神アニメ
俺はめっちゃこのアニメ大好きです。キャラそれぞれ個性が違うし。
颯也がかっこいい。
改善点が全く見られない
もう3クール近くになるのにも関わらず、だらだらし過ぎ
グレートチャンピオンツアーも何人出られるかは不明
弟の参戦に関しては信長編で参戦させるべきだったろ。これに関しては必殺スキルも同様だが
他に掘り下げる要素は沢山あるのに、無駄な要素に力入れすぎ
アニメに合わない
ハンター蔑ろ行為や化け物退治、唐突過ぎる設定(トムラ兄弟関連とチャンピオンツアーが1年後設定等)。あまりにも風呂敷を拡大し過ぎて上手く収集出きるのかと、それにもう破綻してないか?
必殺技に関しては信長編の時点で披露しておけば良かったのでは?
ぶっちゃけ中国ドラマの逃走中の方がハンター蔑ろ行為していない時点でちゃんと逃走中が出来てるわ
もう無茶苦茶
かつてのバトルアスリーテス⼤運動会リスタートを彷彿させる様な酷いアニメになって来てる
やっぱり、逃走中はアニメに合わないと思う
毎週録画してる大好き!
あのねぇ・・・つまらないって気持ちはちゃんと分かるんだけどコメントを考えて投稿してほしいなぁ・・・むしろアニメより言葉のほうが酷いくらいなんだけど・・・つまらないという人はもうこのアニメを見ないでほしいです。
人の気持ちわからないとか言って酷評を非難してるけどさ...
面白いと思ってる人は、非難してる人の気持ちもわかってないでしょ?
ケンカすんなよw
私は観てたけど面白くないからさっさと打ち切ってもらって別のアニメみたいなぁ
これはひどい……
アニメにも逃走中にも愛を感じない
制作側の投げやり感が半端ない
キャラクターデザインは三十年前だったらウケるんじゃないかと思います
前作品と比べてしまうと……
どうしても見劣りしてしまう作品
オムニバス形式にして、主人公とか必要なかったのでは?
1クール続けられただけでも奇跡に近いですけど、一年続けたらグダグダになりそう……
「逃走中 グレートミッション」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「逃走中 グレートミッション」の作品情報
基本情報
タイトル | 逃走中 グレートミッション |
---|---|
読み方 | とうそうちゅう グレートミッション |
原案 | 「逃走中」(フジテレビ) |
制作 | フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション |
アニメ放送期間 | 2023年1月~ |
話数 | 全?話 |
アニメ放送局 | フジテレビほか |
ハッシュタグ | #逃走中 #アニメ逃走中 #逃走中gm |