「最強陰陽師の異世界転生記」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
ストーリーは面白い
話の流れは面白いですが、設定がちょくちょく甘いです。
例えばイーファが主人公の家に仕えているのにも関わらず、主人公以外には様を付けて呼ぶのに対し、主人公には君をつけて呼んでおり疑問に思いました。
他にも、転生後に馬車に酔う事を指摘されるシーンで「人間だからね」と言い、まるで陰陽師は人間ではないと言っているかのように聞こえ、これも疑問に思いました。
和洋折衷の新しい異世界物語。
異世界ものといえば、基本的には一般の現代社会人がチートなスキルを持って、規格外の魔力をバンバン使うというのが定番でしたが、元最強の陰陽師が魔力をまったく持たないながらも、自身の頭脳と呪力を使って爽快に魔物を倒す姿は見ていてとても気持ち良いです。
また、兄を貶めるために長期スパンでいろんな計画をたて、見事に自身の目的を達成する姿には思わず拍手したくなりました。
元最強の陰陽師が僕に足りないのは「狡猾さ」と言ったときに妙に説得力があり、主人公のセイカの生き方は今後の自分の人生において参考にしたい部分がたくさんあります。
また、出てくる魔物が日本昔話に出てきそうな日本の妖怪に似せられているので、よくわからない魔物を見るよりはとても親近感がわき、見やすいです。
無事に学園に入学したセイカが自身の「狡猾さ」を使って次はどんな事件を引き起こしてくれるのか、「勇者」かもしれないアミュをどのようにして仲間に引き込むのか、また、イーファやユキと何かあるのかとても楽しみです。
和洋折衷の新感覚の異世界物語、今後の展開もとても楽しみです。