彼女が公爵邸に行った理由

彼女が公爵邸に行った理由
(C) Whale・Milcha 2017/D&C WEBTOON Biz/「彼女が公爵邸に行った理由」製作委員会
1.8
Rated 1.8 out of 5
5つ星のうち1.8 (合計18レビュー)
★56%
★46%
★35%
★233%
★150%

「彼女が公爵邸に行った理由」みんなの感想評価!面白い?つまらない?

音楽がストーリー展開と合ってない

Rated 1 out of 5
2023年6月3日

原作全て購入し持ってます。とてもおもしろいです。しかしアニメは作画も酷い、音楽も全くストーリー展開に合っておらずチグハグ。音楽BGMにはガッカリです。
原作者様に同情したいくらいです。
原作が好きなので、惰性で見ています。

アニ好きオババー

うーん

Rated 2 out of 5
2023年6月1日

原作が大好きで楽しみにしてました。
8話にてやっと主要人物のヒーカー大神官登場。
テンポ悪過ぎてイライラします。
なんで魔物討伐戦のとこあんなに引っ張るのかなあ。
絵柄は綺麗だしノアやヒーカー大神官、シャマル姫君など声も合っていて素敵だと思います。
ただレリアナの話し方(声の出し方?)がキンキンしてうるさいです。
令嬢らしさが0なのが残念です。
原作好きなので見続けてるけど、そろそろキツくなってきたかな。
今からでもテンポあげて欲しい。

ノア好きー

原作見て

Rated 2 out of 5
2023年5月26日

とにかく絵が動かない!
まず最初、オープニングのトーン絵長すぎて、曲のノリの良さが台無し。これ曲と動画別で作って、後からくっつけたのかな。しかも絵を作るお金も時間もなかったんかなぁーって感じ。
表現も平成アニメ?というレトロさ…そういう表現だったら素敵なんだが、稚拙すぎてただただダサい。
で、本編の話の流れのテンポの悪さと、絵の動かなさよ。酷いよこれ、何秒止まってんの放送事故かとガチで思ったわ。EDの方がはるかに名作。
でもねー、背景と部分部分の表現はいいんよ。とても。
光と影の表現と窓からの光に煌めく埃?エフェクト?うん、いい味なんよ、何回も印象的なシーンで使われて
これは原作や漫画イメージに合っていてとてもいい。
動かない1枚絵としてはクオリティいいの、動画としての演出仕事がダサいだけで。
アニメ制作側が悪い。今6話だけど、ストーリーはここから先が大事なんだわ。なのにここまでにみんなを飽きさせてどうする。
なんですか、ホントお金無かったんですか、時間なかったんですか、そんな半端にアニメにしなくても?って感じです。なんか別のやり方無かったんですか?動かない本を動くアニメにしたのだから、キャラクターを生きさせてやりなよ。ストーリーに力吹き込むようなアニメにしてやれよ。
漫画をそのまま動かしてるみたいなの、素人のYouTube動画みたいなとこ沢山あるよ?顔の表情変化はなかなか細かいところ良かったけどね。

みかん

演技してます感が酷い

Rated 1 out of 5
2023年5月22日

アニメ1話からこんなにワクワクしないのは久しぶり、作画はいいのかと思って入ったけど、1話目の途中から既に崩れ始めているし、主人公の声優さんも棒読みで感情移入できない。
ストーリーも、いきなり駆け引きが始まって意味不明、謎アニメ

名無し

原作漫画は本当にいいから見て欲しい。

Rated 2 out of 5
2023年5月21日

原作の漫画は一気見したくらい好きで、アニメ化するのが凄く楽しみ半分、漫画独特のテンポや感情の伝え方をアニメ化できるのか不安半分。いざアニメを見たら…ちょっとショックを受けてしまった。お話の展開が掻い摘んでるからどうしても悪く、漫画を知らない人は、なんで?どうしてこうなった?と疑問に絶対なるし、作画も所々手を抜いてる感がある。声優さんの声が悪い訳ではないのだけど、レリアナはもう少し感情が声に欲しいなーと思ったり、ノアは常に艶っぽすぎる…。原作漫画が好きで何回も読んでるから、アニメは絶対どうなっても見切るけど….。1クールじゃ絶対終われない内容量だから2クール絶対やってほしいし、変な終わり方したら悲しいなぁ…。

まみむめむめむ

テンポと展開が...でも、終わりかたは好きだった!

Rated 3 out of 5
2023年5月21日

レリアナの声優さんが苦手って方が多く見受けられるけど、個人的には声優さんより話のテンポというか展開がおかしい。どうしてそこでそんな考えになったのかとか、ちょっとした事が大事になってる感じがする…梅原さんとか石田さんとか杉田さんとか、大物声優さんが多くて楽しみだったけど、ホントにテンポというか、展開というか…特に6話は…っていう感じ。でも、続きが気になる感じで終わってるのは良かった!

こととと

面白くない

Rated 1 out of 5
2023年5月14日

絵は綺麗かもしれないけど、アニメーションの動きに終始違和感がある。
ストーリーの内容やテンポがあまり良くなく、ツッコミどころ満載。
違和感がすごくて離脱したい。

エマ

公爵がただイケメンなだけ(第1話)

Rated 2 out of 5
2023年5月7日

主人公が転生したことと、それが知ってる小説の世界だったことへの理解と順応の描写が不足。
婚約者に殺され、家業乗っ取りが行われることを知っていて、「それならわざと嫌われて、婚約破棄させよう!」の思考にはならないのでは?相手は何がなんでも婚約継続して乗っ取ろうとするはず。寧ろ殺すのは惜しいと思わせる存在になるように努めるか、相手の悪事を暴く思考に働くはずなのだが…
ほんで、婚約者は速攻豹変しとるし…
より主人公に嫌われるの間違いなしよ笑
考えたこと→実行→相手が動くのサイクルがめちゃめちゃすぎる。魅せたいイベントが先行して他が全然ついていっていない、残念。
絵は好き、声も違和感感じず、とりあえず視聴継続。見てられない状態になったら切ります。

肩凝り

原作が良いだけに残念

Rated 1 out of 5
2023年5月5日

3話まで視聴。
音楽も作画崩壊も酷い。そこそんなに尺いる?ってとこ無駄に長いし、その割にセリフはないし音楽や絵にメリハリがなくダラダラと続いてるので、どんどんワクワク感が削がれる。声優さんの演技も酷い。ノアの声優さんがただいい声だなという印象しかなくて、全然ノアの魅力が引き出せてない。表の顔の一周まわって空々しい感じの爽やかさがなく、堂々としすぎていている。裏のあくどい感じも艶っぽ過ぎて黒さが足りない。
レリアナの声優さんも新人さんなのか棒読み感が否めない。ノアのこと全然恋愛対象として見てない心底嫌そうな声が聞きたい。
変な女が好きな男と、顔に絆された女って印象しかなくて、原作と比べると駆け引きめいた2人のやり取りの面白さが全然感じられなかった。

名無し

漫画が面白いだけに残念…漫画は読んで!!

Rated 2 out of 5
2023年5月1日

いやぁ、楽しみにしていたんです。キャストのノアに梅原さん、ヒーカーに石田さん、ジャスティンに杉田さん…
なのに、なんだろうこのテンポの悪さ、そして原作知ってる前提で観ないと意味不明なんでは??と思った。
漫画読み返したら、アニメも忠実に辿ってるのに、なんで先が気になって一気読みした漫画と正反対に、観るのやめたくなるんだろう…
これはシーズン1で終わりかなぁ…原作が完結してるだけに、アニメも構成しやすいはずなのに残念。ほんっっっと残念。キャストファンでアニメから入った方は、是非、漫画をそのお好きなキャストで読んでください。面白いから!

あざこ

強引少女漫画

Rated 1 out of 5
2023年4月30日

ストーリーの粗さや,設定の粗さが目立つ。特に書籍や出版物。ここの世界の時代設定はいつなんだ。
キャラのデザインはそれなりに魅力的であるっちゃある。動かし方次第で魅力的なものになっただろうし,今後その粗がなくなって面白くなるかもしれない。
ただ,作品全体がいい作品だろぉ,素晴らしい世界観だろぉ?って雰囲気がそこかしこから感じられて「痛さが目立つ」。なんとかならんものか。

カノ

漫画が良かったから期待してたんだけど

Rated 1 out of 5
2023年4月25日

作画が酷いうえに、紙芝居感がやばい。
そして、背景美術も微妙。
初回からこんな出来じゃ後が思いやられる。
残念すぎる。

たま

微妙

Rated 1 out of 5
2023年4月19日

政略結婚だと知っているのに嫌われれば婚約解消できると考えた理由がわからなかった

だいこん

すんなりなようで、なかなか手強い公爵!

Rated 4 out of 5
2023年4月18日

1話で突然の取り引きを持ちかけたことに、すんなりと応じていた公爵でしたが、その後はすんなりといくストーリー展開きと思いきや、レリアナが駆け引きの応戦で取り込もうとするほど、かなり手強い様子が印象的です。
そしてレリアナの一か八かの駆け引きの様子は観ている側も一緒にドキドキさせて、とてもおもしろいシーンです!少しずつ公爵の裏の顔も見え始めたことで、ますます面白くなりそう。
またレリアナに付けられた騎士もかなり寡黙ですが、甘い物好きという設定がステキです。ここにも注目したいところ。作画はとても綺麗なタッチで、特に髪色と眼の色の組み合わせが特徴的ですが、どのキャラクターもさりげないながらも綺麗な組み合わせです。
レリアナの緑の瞳とオレンジの髪が1番好きな組み合わせです。

バタークッキー!

残念

Rated 1 out of 5
2023年4月18日

主人公のキャラ設定が不安定で、ついていけない。よくわからなかった。
ストーリーは面白そうなのに、残念。切りたい。

こめ

絵はきれいなんだけど

Rated 1 out of 5
2023年4月18日

なんで没入できないんだろう…。
紙芝居的というか、あまり動きのないアニメだからか?テンポが悪いように感じる。BGMもあまりないし。1話だけでも最後まで見るのが苦痛だった。

もず

絵は綺麗なんだけど

Rated 2 out of 5
2023年4月18日

絵は綺麗。特に男性陣は、原作寄りで素敵ですが、肝心のヒロインが。レリアナ自体は可愛いんだけど、演じてる声優さんと脚本に違和感。
個人的な感想ですが、アナウンサーがニュースを読んでるイメージで、棒読みというか言葉を演じるというよりも台本を朗読してるみたいに聞こえる。
それが耳障りに感じます。
ノアの声優さんが良い分際立ってしまう…。もしかしたら後半良くなってるかもしれないけど、耳がしんどくて一話でリタイア。もったいない。

海宮

ヤバ男とイケメン公爵の対比がすごい…面白い!

Rated 5 out of 5
2023年4月15日

まさにタイトルの理由が気になって見始めてしまいましたが、取り引き・駆け引きを初回からまさか始めてしまう展開だとは。もう?!早いなーとも感じましたが、イケメン公爵も裏の顔がありそうな予感でしたし、意外とそれが良いように思えます。
そして第一話で目についたのは、やはり婚約者のしつこいところ!まさにドン引きと表現しちゃうような状況で、キャラが強過ぎてびっくりしました。
あの数々のドン引きシーンには驚きですが、どんどん悪態をつく主人公を応援したくなるし、婚約者の悪どい顔がやっと出てきてワクワクするような展開は面白いですね。
そしてそんなヤバ男がいるからこそ、ますます公爵様のイケメンぶりが際立っていて、後光がさすようなかっこよさがもう最高です。

かぼちゃパイ

「彼女が公爵邸に行った理由」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「彼女が公爵邸に行った理由」の作品情報

基本情報

タイトル 彼女が公爵邸に行った理由
読み方 かのじょがこうしゃくていにいったりゆう
原作 Milcha、Whale
アニメーション制作会社 颱風グラフィックス
アニメ放送期間 2023年4月~6月
話数 全12話
アニメ放送局 AT-Xほか

PV予告動画