転生賢者の異世界ライフ

転生賢者の異世界ライフ
(C) 進行諸島・SBクリエイティブ/転生賢者の製作委員会
1.2
Rated 1.2 out of 5
5つ星のうち1.2 (合計115レビュー)
★52%
★42%
★32%
★25%
★189%

「転生賢者の異世界ライフ」みんなの感想評価とネタバレ考察

主人公とスライムの声以外の全てが最悪なのでリメイク希望

Rated 2 out of 5
2023年7月19日

基本漫画、少しずつ小説で読んでたのでサブスクで見たんですが、第1話からビビりました。これ新しくファン増やす気0だろ!!!!!2話目から転生時の話するのかなと思ったら中途半端な回想で終了で初見だとわけわからんし、ヒロインであるドライアドの説明も無い…だと…。第2期なのかと思ってタイトル見直したわ。BGMもSEも全然無くて寂しすぎるwwww多少あるBGMもなんかダサい(号泣)監督とアニメ会社が色々と悪すぎて、原作が可哀想でならない。予算無いなら作るな😡😡😡😡😡原作が売れてるんだからもっと良い所で作ってもらえよ😇

リメイクしてください

今のままでは2期は不要。原作どおりに最初からリメイク希望。

Rated 1 out of 5
2023年6月15日

漫画版では、主人公が異世界に転生してから少しずつ力を獲得していく流れが、とてもワクワクできて面白くて、今も、新刊出るのを楽しみに待っているファンです。
なので、アニメ化が決まった時は、すごく期待していましたが・・・
アニメ第1話を見て、いきなりのストーリー展開に戸惑い、興ざめして、期待感がみるみる崩れ落ちました。
あんなに面白かったストーリーを、こんなにつまらなくしてしまうなんて、今回のアニメ化担当スタッフに怒りを感じました。
今のままでは2期は不要で、全く見たいとも思いません。
コミックどおりのアニメは見たいので、できれば最初からリメイクしてほしいです。

リメイク希望者

一応全部は見たけど

Rated 1 out of 5
2023年5月11日

内容が変更されてたり省略されていたりで小説や漫画見てる人じゃないと内容分からない。
ユージの回想として途中に入ってたけど、最初の召喚されたシーンは肝心でしょう。
いきなり戦闘シーンから始まり、スライムと狼をテイムした所なんかは後の回想シーンのみ。
最も言いたいのは最後数話何でオリジナル?
あれ見て絶対に2期作るつもり無いなって思った。

ありさ

めちゃくちゃつまらない作品だった

Rated 1 out of 5
2023年1月26日

原作小説や漫画など他のメディアは知りません。アニメのみを見た感想です。
まず、あまりにもスライムが便利すぎて何でもかんでもスライムで片付けてしまう。職業が魔物使いなのにスライムとプラウドウルフしかモンスターの仲間がいない。
主人公の過去(IT関連のブラック企業で働いていたのはなんとなく分かる)が分からないので感情移入できない。
異世界に来て起きたらいつの間にかテイマーになっていて、本人も意味もわからずスライムが仲間になり、スライムが読んだ書物に書いてあった魔法を全てマスターしている。何これ??
主人公のバックボーンが何も分からない。そして何の努力もなく万能の魔法使いになってるとか都合良すぎる。
多くの魔法を覚えているはずなのに、特定の魔法しか使わない。魔力投網、範囲凍結・中、火球、防御魔法ばっかり。
MPがマイナスになっても特にデメリットが描写もされずアホみたく魔法を連発。ラスボス戦も魔力回復アイテムというチートアイテムを使って魔法連発。見ていてつまらない。
話も本当に素人の作文のようなご都合主義展開。盛り上がる場面もない。裏切り者の正体もすぐに分かった(登場人物が少ないのですぐ分かる)。
主人公は感情の起伏に乏しく人間味があまり感じられず魅力がない。その反面、無駄にスライムは喋り過ぎ。
脚本と監督はこれが売れると思って作品化したのか疑問である。原作者はどう思ったのだろうか。
ここ数年で本当につまらないと感じた作品だった。最後まで一応見たけど、サブスクじゃなかったら途中で切ってたと思う。

k

Rated 1 out of 5
2022年10月14日

転生賢者の異世界ライフとタイトルがあるのに転生した時の話が無い

アニメしか観てないけど

Rated 1 out of 5
2022年10月14日

海外の制作会社が作ったの?
絵の使い回し、静止画をかなり差し込んで尺稼ぎ、無表情の主人公に最初からいる謎のスライムと犬、声優の人選ミス、淡々と話が進んで浮き沈みとかが無いので観れたもんじゃない

酷すぎる

Rated 1 out of 5
2022年10月14日

まず1話目が途中から始まってる?ってくらい全然分からないまま話が進むし主人公の声とかスライムの声がなんか腹立つ
5話くらいまで頑張って観たけど観てられなくなるくらいの作画と謎のストーリーで正直観ない方が良い

名無し

転生賢者の異世界ライフ

Rated 5 out of 5
2022年10月2日

最高に面白い

アズ

アニメのみ視聴

Rated 1 out of 5
2022年9月24日

もっと説明頂戴!!!
第二部かと思った!一話目が一話目ではない!
新感覚でした!

第二部

★を着けるほどの評価はない。むしろマイナス。

Rated 1 out of 5
2022年9月19日

原作の小説は楽しめたので割と期待はしていましたが、アニメは最悪です。飛び飛びで過程をすっ飛ばしたストーリー、表情の動かないキャラクター、作画崩壊、主人公の性格の差違、スライムに無駄な性格付与などなど、数えあげたらキリが無いぐらいです。良いとこはと聞かれても正直一つも出てこないレベルでひどいです。予算の都合でこうなってしまったのなら無駄にアニメにしないで欲しかったですね。監督、作画担当はいちから勉強しなおしたほうが良いのでは?

かげ

アニメだけしか見てないけど

Rated 4 out of 5
2022年9月17日

結構面白かったよ。漫画漫画言ってる人多いけど、これ原作小説なんですよね?原作小説の挿絵に合わせたキャラデザは正当なのであって、むしろ原作の挿絵を無視した漫画のキャラデザを推すのは、正直どうかと思う。
漫画が凄く面白いんだろうなてゆうのはコメント見てよくわかった。でも、漫画が原作だと勘違いしてる人が凄く多いなとも思った。原作は小説!漫画はあくまでコミカライズ、少なくとも、原作に寄せるべきそれを漫画のビジャレアルと違うと文句を言うのは違うと思う。既に挿絵があるのだから。挿絵無しなら漫画のビジュアルが正当で良いと思うけど。
でも、好きな作品を壊されて気に入らないと怒るのは理解できるし同感出来る。逆にここのコメント見て、コミカライズの漫画を読みたくなりました。
小説でも1巻が酷かったけど後の巻から名作で大ブレイクした作品もある事ですし(笑)正直最初はワケワカメでしたが、スライム可愛くて見てる内に結構ハマって毎週楽しみに見てました。12話で、え?もう終わり?て次の話数を検索してここにたどり着くくらいには(笑)
これ、面白いて思う人は他のアニメ見ろと書いてる人いましたが他にもアニメたくさーんたくさん見てますよ!と言っておこう(笑)
原作小説も漫画も読んでないので(ここ見て原作ある事知ったくらい)まぁ、こだわりなく楽しめたのかもしれませんね。

イルカ

ひどい

Rated 1 out of 5
2022年9月17日

語るに足らない

 

アニメ化やったぜ!……嘘だろ?

Rated 1 out of 5
2022年9月15日

異世界転生者あるあるあらすじカットとか兎も角漫画で1感くらいのカットは流石に新規の方置いてけぼりだろ
漫画良くてアニメゴミて検索する前から「異世界賢者 ひどい」で検索するレベル
神たちに拾われた子も酷かったがアニメ化するなら真面目にやってくれ
役者が可哀想

pic

酷すぎて酷すぎて酷すぎて…

Rated 1 out of 5
2022年9月14日

原作小説は読んでませんが漫画の方はコミックスを買い揃えるほど好きです。
が、アニメはなんなんですか?あれは?
絵は酷すぎるし(小説の挿絵に近いのかもしれないけどキャラデザブスすぎる!漫画の方に寄せていれば良かったのに)ストーリーはめちゃくちゃだし設定も省きすぎで各キャラクターに魅力を感じないし、かと思えば一部のスライムに無駄なキャラ付けとか何がしたいのかわからない。
カット割も素人が見ても素人以下だろうと思わせるものばかり。あおりカットのオンパレード。平面顔に鼻の穴見せて何を表現したいの?魔法発動もセリフ連呼だけとか…これに関わった監督もシナリオライターもアニメーターも2度と原作付きの作品に関わらないでください。

最悪のアニメ化を見た

ぺらい、きもい、雑、稚拙

Rated 1 out of 5
2022年9月11日

絵もストーリーもクソすぎて、動きもキモいわ展開も下手くそすぎるわでここ数年観てきたアニメの中で一番の駄作。
これはシナリオライター、監督がギルティ。
キャラデザとシナリオは学生にやらせただろ?っていうクオリティ。

ゲマ

えーと・・・これ何て名前のアニメだい?

Rated 1 out of 5
2022年9月7日

酷いレベルじゃないw
漫画読んでる人なら逆に面白いw
プラウドウルフ強くない?臆病なかわいい狼どこ行った?w
俺の記憶違いかな?司祭の横の少年だれ?
スラバードはいずこへ?
賢者・・・え?誰w
11話でラスボス討伐w
ほかにもツッコミどころ満載w
漫画とストーリー違いすぎない?アニメだけで完結するわw

スラバード

何でアニメ化したかわからんレベル…

Rated 1 out of 5
2022年9月6日

まぁ色々と事情があるのかも知れんが…酷すぎるの一言かな。
アニメは見ない方が絶対いいと思える作品。
作画の酷さも相まって「魔法転送○○」の連呼でアニメの流行語大賞でも狙ってんのか?www

4

漫画は面白い

Rated 1 out of 5
2022年8月29日

漫画は面白かったのにアニメは切りすぎて漫画見てなきゃ分からない。
アニメは酷すぎた

何故原作通りに進めなかったのか

Rated 1 out of 5
2022年8月28日

原作を読んでいたのでアニメも見ようと思ったが1話から「間違えて3話にしちゃったかな?」ってぐらい話が展開してる。途中から回想シーンに入るかと思えばそうでなく普通に進むがなんだかテンポが悪い……視聴者置いてけぼりすぎる。

マチ

まぁ、色々言いたい人はいるだろうけど。

Rated 1 out of 5
2022年8月27日

作画(顔がどーの)は変わることあるから、そこは正直どうでもいいんやけど(個人の意見)。
内容が少し変わるのは分かるよ、短い間で入れなければならないしね。そうではないやん、最初から飛ばしてるし、何故こうなったのかってとこも端折られてて控えめに言って酷い。原作を最近たまたま見かけてアニメもあってるって知ったから見てみたけど、えっ?(´・ω・`)ってなった。
コメ欄に内容が変わることは多々あるから!とか色々書いてる人いるけど、この代わり用はありえん。他のアニメでもこれと同じでほぼ変わることは確かにないことは無いけどないけど…どーなん笑

ゆあ

ひでぇ……

Rated 1 out of 5
2022年8月26日

常々思うが、何をどうしたら面白い漫画からこんなつまらないアニメを作れるのか気になる。
神話のドラゴン可哀想だよ。
折角カッコいいフォルムだったのにウーパールーパーとお魚さんみたいな見た目になっちゃって……。しかも魔法を当たり前のように使うし、戦闘があっさりしてるから雑魚ドラゴンみたいな扱いに……。
少ない話数に話を詰め込まなきゃいけないのは分かるが、ここまで圧縮しなきゃいけないのか?
1話から話や時系列がゴチャゴチャしてワケわかんない。思い出しかの様に過去を捩じ込んでくるから気持ち悪い不快感が残る酷さ。
何故、ドライアドと仲良くしているの?
何故、プライドウルフはテイムされてるの?
意味が分からん。
5話の冒険者が木を切るシーンで斧を入れる箇所がかなり上なのはウケ狙いか?爆笑したぞ。

タミ

作者への嫌がらせ?

Rated 1 out of 5
2022年8月24日

漫画の方が断然面白い。
アニメ序盤を端折り過ぎ。
意味が分からない話になってる。

まーさ

なにこれwww

Rated 1 out of 5
2022年8月23日

アニメとして終わってるwww
俺は原作知らないけど、これ見て原作読みたくなる人は居ないと思うな、作者が可哀想ならくらい。
まだチャージマン研の方がネタとして面白いんじゃねーかwww

時間の無駄

星付けるのも勿体無い、全話糞アニメ

Rated 1 out of 5
2022年8月23日

長年アニメを見てきたけど、ダントツで糞アニメ
単調、主人公無双、よくわからない説明無しで魔法転送?ばかりしてて面白味が全く無い。
これ面白いと思う人は、もっと違うアニメ見た方がいい

七話見ましたw

Rated 4 out of 5
2022年8月22日

七話見ましたけど、間が多いアニメってほかにもありますよねwちゃんとアニメを理解してくださいwwww

あにおた

支離滅裂

Rated 1 out of 5
2022年8月21日

何がしたいの?
小学校がRPGして書いた感想文を
アニメにしたみたいに意味不明な内容、

コレット

星1以外を付ける方は7話を見てください

Rated 1 out of 5
2022年8月20日

間長すぎて画面固まったかと思ったわ
尺稼ぎ丸わかりで見るに耐えない

w

作画が酷い

Rated 1 out of 5
2022年8月20日

初心者のコマ送りみたい。特に7話は最悪。こんなに酷い作画は見たことない。

原作者への冒涜

Rated 1 out of 5
2022年8月20日

ひどすぎる。
web漫画で読んでたのでアニメも観てみようと思い拝見しました。
ストーリーの順序も変えられ(悪い意味で)、異世界でのワクワク感など一切感じられません。
漫画の方で内容知ってるし、暇つぶし程度に観ようと思ってもこれほど作画と間の使い方、使い回しをされては観る気が起きません。
こんな雑なアニメ見るくらいなら違うアニメ見るでしょ‥
1体どこに需要があるのやら。

れりるろら

星はつけないといけないのか…、悲しい

Rated 1 out of 5
2022年8月19日

漫画の方が面白くて…、気付いたらアニメ化してて…、ホントに楽しみにしてたのに…、話が訳分かんないし、主人公まず誰?だし、ここまで来たら何でアニメ化したん?って、こんなんだったから、考ええるの止めたよね…。

漫画見よ

酷い

Rated 1 out of 5
2022年8月19日

1話から意味がわから無さすぎて5話まで見たけど未だに訳分からないアニメ
主人公が感情無さすぎるしなんで転生したのかすら謎
観ない方がいいですね。時間の無駄でした

アニメから観る人に原作はこんなんじゃないと言いたい(T . T)

Rated 1 out of 5
2022年8月18日

アニメは社畜でいつまでも自己評価が低い淡々とした主人公がチートをやらかしていくけど自覚も無いし賢者勇者になる欲もない空気感が素晴らしい。
このアニメ化は悲惨の一言。
作画のクオリティとか以前に脚本は何をしちゃったんだろう。
肝になる人間性部分をほぼカットしてただの他のチート系の二番煎じ作品みたいなかけ足構成。
1話で1番のキーポイントが飛ばされて滑りまくったのでその後の話は全て薄っぺらくしか入ってこず。
哀しい。。

Hamapro

期待してからなおのこと

Rated 1 out of 5
2022年8月17日

よく分からない所から始まって、エピソード飛ばしたのかと思った。漫画が面白かったから期待してた反面、アニメの内容だけでなく尺の取りすぎもあって面白くなかった。漫画を見てない友達と一緒にアニメ見てたけど「主人公の説明もないし、いきなりスライムと狼連れた男が出てきて訳分からず話進んでて面白くなかった」とのこと。我慢して6話まで見たけど漫画を嫌いになりそうだったので見るの辞めました。

転生系アニメ史上最悪なのでは

アニメちょっと…

Rated 1 out of 5
2022年8月17日

漫画はまだ面白かった。まだね!
アニメ主人公どういうやつかわからないし、スライムどうやってゲットしたの?なんでそんなに魔法チートなの!
導入が欲しい…‼︎漫画民泣くぜ😭

ここ

いつもの取り敢えずアニメ化しとけ作品

Rated 1 out of 5
2022年8月17日

主人公が才能がなくなった実力主義の綾小路みたい。
別にこいつじゃなくても良かったな感。
魔法が無い世界から来ておいて、実際に魔法が使えてテンション上がらないとかありえないでしょ。元の世界でも周りからつまらない奴だと思われてそう。
魔法を覚える事すらスライムにやらせて、コイツ何もやってないやんって思った。
この作品ならではの物が一切ない、薄い内容に薄い皮を被せた感じ。このアニメでしか観れない物があるとか何がいいのか逆に教えてほしい。

アニメしか観てない人

さすがに草

Rated 1 out of 5
2022年8月17日

低予算すぎてもはや別の作品

ODA

よくこれでGOサインでたね…

Rated 1 out of 5
2022年8月16日

連休の暇つぶしに視聴したが、1話を飛ばして見てしまったのかと思って、一度停止してエピソードリスト再確認してしまった。何せ物語の導入部分がマルっと無い。
あれじゃ主人公であるユージが異世界転生者である事すら原作のノベルなりコミック版なり読んでなければわからんわ。
作ってる段階で誰も何も意見しなかったのか。「これじゃ視聴者、訳分からなくね?」って。
少なくとも初見のガッカリ感はハンパ無い。放送打ち切り以前に視聴打ち切った方は相当数いると思う。
シナリオ構成の福島直浩さんって、調べたら春アニメで群青のファンファーレでシナリオ担当してる人だと判明して納得。競馬好きの自分が見ても面白く無かった。題材、作画、劇伴が高レベルで良かったのにアレもすごい残念だったな。
主人公に何の魅力も見出せない辺りは共通してる。
今時、日本でこんなアニメが放送されるんだと言う意味では衝撃的な作品。

そこに愛は有るんかい?

やっぱりダメ

Rated 1 out of 5
2022年8月16日

他の人の評価を見ると原作に対する評価は高いけど、何が良いのか理解できない。元社畜の転生者、スライムをテイム、魔法で無双など設定が過去作品の二番煎じのオンパレード。世界観もごく普通のゲーム世界で、個性が全く感じられない。アニメが酷いだけかも知れないが、このアニメをみて原作を読んでみたいとは誰も思わないだろう(¯―¯٥)

ぼろやん

転生ものでも最低レベル

Rated 1 out of 5
2022年8月16日

主人公の人間性が薄っぺらく、全く魅力を感じない。ストーリーも内容が無く、他人がプレイしている出来の悪いゲームを見せられているようで、とても不快。何故こんな作品がアニメ化されたのか理解に苦しむ…そんな作品。

ひぐらし

クズとか書くのは良くない

Rated 5 out of 5
2022年8月15日

自分自身の感想なんですが、顔が変わっているアニメは他にもあります。あとは、製作者さんたちに必要な事を言ってはいけないと思います。アニメは限られている期間中しか配信できないから、カットされてしまっている部分もあって仕方ないと思います。

個人の意見なので参考にしないでください。

原作小説、またはコミカライズ推奨

Rated 1 out of 5
2022年8月14日

同タイトルの作品は
■Web小説(なろう、未完で終了)
■書籍小説
■コミカライズ
があります。
悪いことは言わない。書籍かコミカライズで楽しんで下さい。
アニメなんてなかったんや。
キャラデザは書籍のイラスト準拠なので、コミックと違っても「まあそうだな」ぐらいで済みます。
魔法メニューの演出も、個人的にはコミックより好きです。
が、その他の要素がすこぶる悪い。
初見置いてけぼりの展開、無駄に間の悪い会話、最悪なテンポ、諸々。
アニメ化には感謝する一方で、2回は見ないだろうなと確信できるレベル。
コミックは繰り返し読むぐらい好きです。
悪いのは作品ではなく、アニメの製作陣だということを是非とも覚えてください。

コミックは好き

ある意味面白い

Rated 1 out of 5
2022年8月14日

7話の悪役の顔は流石に笑った。
「え、顔ちか…え、間なが…え、顔ちか…顔ちか…かおちかー!!wwwwwww」
↑これだったww
作品の展開とか作画とかより、これくらいネタ要素に全振りした方が面白い。
まぁ、制作陣はマジで作ってるだろうから
評価は☆1だけどね。

なろう系(漫画)ばっか読んでる奴

星0どころかマイナスつけたい

Rated 1 out of 5
2022年8月13日

頑張って7話まで見ました。
でも暗殺者の顔のアップが気持ち悪すぎて途中で見るのやめました。
コミックファンとしてはもう打ち切って欲しいレベル。
今後見るとしたらエンディングだけでしょうね。

やっぱりスライムが好き

星1もつけたくない。

Rated 1 out of 5
2022年8月13日

我慢して現在7話まで見ました。
漫画勢としては、
誰だこれ?俺が知ってる作品じゃない。
1話を見ての感想はキャラクターの素性や経緯や能力が不明のまま急に山場を迎え
視聴者ほったらかしで展開されていくストーリーに
嫌悪感に近いものを感じました。
その後一応7話まで見ましたが、
化物語を見様見真似したようなよく分からない間があったり
大切なシーンをカットしてあったり
纏めるとストーリーの流れだけを切り出してきて
尺が足りない分を間をつけて稼いでるようなかんじ。
原作のあらすじにオリジナリティをねじ込んだような
自分よがりな醜いアニメ
ストーリー展開、設定、作画、テンポ
全てが改悪された
間違いなく自分が見てきた作品の中では
過去最悪な出来のアニメ。
好きな作品だったので、
非常に残念でならない。
原作者さんや、漫画家さんが可哀想でならない。

ピンクパンツー

原作に寄せた作画ではあるぞ?原作は小説だ

Rated 1 out of 5
2022年8月12日

漫画版の読者です。
小説版のユージはこういう陰キャ顔です…よ?皆ググろうぜ?
無料アプリ勢も小説版の紹介くらい見ようぜ…
で、小説版第一話読んだけど本人自己申告職業『社畜』で召喚される所からなんだよなあ…
何でアニメは序盤すっ飛ばしたん?
初見殺しでキャラは認知度低い小説版起用、更にテンポ悪くキャラがわちゃわちゃやってるだけで読者勢も置き去りのやっつけ仕事…
アニメ化のターゲット層が分かりませんわ…
小説版の売り上げとか人気は知らないけど、認知度はコミカライズのが上だと思われ…(/ω・\)チラッ
そもそもそもコミカライズって小説版に寄せるもんでしょ…剥離する絵柄で始めた時点でもうね…

まよ

何を求めて作ったの?

Rated 1 out of 5
2022年8月9日

失格紋の最強賢者もそうだったけど原作ファン?コミック勢?新規勢?いったい何処の層を狙って作成したのか全然わかんない。
主人公の生い立ちやら周りの人達の関係、街の状況、作品にとって必要な情報、設定すっ飛ばしていきなり山場迎えるとか何を楽しむの?
アニメは設定を理解し視聴者がキャラや作品の世界に感情移入出来て楽しめるから良作が生まれて利益になる。
鬼滅だっていきなり炭治郎が鬼の禰豆子連れて謎の呼吸法使って鬼をブッタ斬ってたら誰だって頭に?浮かぶと思うよ。
制作陣は1回原作でもコミックでもいいから読んで自分達が作った作品見返してみ?別物でビックリするから。

良作に利益を求めないで欲しいマスクマン

何を考えてアニメ化したんだろ

Rated 1 out of 5
2022年8月9日

原作は知らないけどアニメは酷い脚本もたいがいだけど
作画が酷過ぎる。アニメって円盤が売れないと元も取れないんだけど
誰が、このアニメの円盤買うの?正直、ただでもいらない!!ゴミになるから
今期のワースト1かな~原作者さんが気の毒だね。

ヒロ

シーズン2なのかな。

Rated 1 out of 5
2022年8月8日

シーズン2なのかと思わされるくらいの展開。
漫画を一度忘れて見てみようと努力しましたが、普通のアニメでもおかしい展開。
ナルトで言うと既に中忍スタート
ワンピースで言うと航海メンバー揃ってからのスタート
ブリーチなら、卍解習得後のスタート
とにかくシーズン1では無い。

ユージ

アニメ酷い…漫画を読むべき

Rated 1 out of 5
2022年8月8日

ずっと漫画を読んできた身ですが、正直アニメ酷かったです…。まずキャラの顔が全然違います。ストーリーもよく分からないし、正直漫画の方が断然いいと思います。

しお

そーだよな

Rated 1 out of 5
2022年8月7日

他の方がレビューしている通り、キャラクターの顔違うし、ストーリーも違うし全く別物
原作の漫画が面白くて期待したけど、アニメは見ないなぁ

venoba

期待外れが過ぎる

Rated 1 out of 5
2022年8月7日

原作ではなく漫画派ですが、酷い。
他の方の通りストーリーがいきなり過ぎる。
これじゃ何が規格外なのか初見の人には絶対伝わらない。
漫画が面白く好きなバンドがOPと聞いてわくわくしながら全話配信待ってたけど、我慢できずに見始めたらガッカリ。
こんなものの為にわくわくしてたのかと期待を返して欲しい。
なんの都合でこうなったのかは知らないけど、これじゃあ原作、コミカライズを知ってる人が観るユージの活躍まとめみたい。
だとしても話の作り方のせいで面白くはないけど。

あおの

いや漫画を読め!

Rated 1 out of 5
2022年8月6日

私は漫画版しか知らないけどもそれでもアニメはクソだと言えるほどに最悪だ。初見でアニメ見た感想は…
なんの説明もなく魔法を使いだしスライムが仲間になっている。漫画ではもちろんあらすじがあります。というか肝心なストーリーが飛ばされすぎている。なぜ転生したのか、なぜ一般人に魔法が使えるのか、なぜスライムが仲間なのか、そして急に出てくるドライアド、mpが-になる説明、お前いつドラゴン倒したんだよ、疑問が多すぎるんよ1話目で見る気なくすわ。これから見る人には漫画又は小説を読んで欲しいと願うばかりだ

命なき旅人

酷い

Rated 1 out of 5
2022年8月3日

漫画読んでたから期待してたのに駄作もいいとこ。
そもそも何故原作通りに始まらない?
ユージも見た瞬間には?誰?ってなった。
星1すらあげたくないレベル。
1話目数分で、あ、これつまんねーってなりました。
残念すぎる

漫画好きなおっちゃん

がっかり、、、

Rated 1 out of 5
2022年8月3日

原作小説未読、漫画を読んでるけれど、話の内容がわけわからない。起承転結の順番がめちゃくちゃというか、、
イラストも主人公は小説のキャラデザを元にしているらしいけど、プライドウルフは漫画寄りな気がする。どっちにしてもそっくりさんレベルでしかないけど。

コウ

ごみ

Rated 1 out of 5
2022年8月2日

見る価値なし。
制作したやつは馬鹿です。はっきり言って原作者さんに対して失礼。こんなゴミ出すぐらいならつくるな
星1の価値すらない

ごみです

ひどい

Rated 1 out of 5
2022年8月2日

原作を読んでるので期待してたぶん残念。
アニメとして作りが雑、動きも荒いし、デザインも悪い。
予算などの都合もあるかと思うが、原作を好きな人ならみれるものではない気がする。

埼玉おじさん

漫画を読んでほしい

Rated 1 out of 5
2022年8月2日

まず、ユージの顔が違う。作画がもう違いすぎるし、始まりも違う。何が面白いと思ってこんな脚本にしたのか意味がわからない。原作漫画を読んでほしい。こんな駄作じゃないことを主張したい

おた

作画と話の内容と構成が残念。

Rated 1 out of 5
2022年8月2日

なぜ漫画に寄せなかったんだろ。
しかもアニメの話の内容、原作を見ててもわからない。
小説絵にした時点で、原作派の人にしか受けないんじゃないんかな。とにかくガッカリ。
今期で一番つまんないアニメ

ななし

料理失敗

Rated 1 out of 5
2022年8月2日

漫画版通りにアニメ化していけばこんなことにはならなかった筈
原作が面白いだけに残念でならない

oa8y

これはひどい。

Rated 1 out of 5
2022年7月31日

原作面白いので残念です。もう少しちゃんと作ってください。作り直し期待してます!!!

可もなく不可もなし

Rated 3 out of 5
2022年7月31日

絵柄は小説(原作)をもとにしているため、漫画派にとってはイメージが違くて面白くないかも知れません。
小説派の人は違和感なく見れるのではないのでしょうか?

EMETH

別物と思って観ればなんとか

Rated 1 out of 5
2022年7月30日

某アプリで漫画をみています。アニメみたらユージが違う人になってる。スライムやプラウドウルフやドライアドやゲイルとの出会いシーンとか大事なとこが手抜きすぎ。自分は原作を読んでいない100%漫画読者なのですが、原作はこんな感じなんでしょうか?2期は無いと見越した尺の都合だったとしても、主人公の背景がなさすぎで意味わからんなってる。

ゲイルのいかつさが好き

みんなと同じ意見だよ

Rated 2 out of 5
2022年7月30日

コレ本当に第1話?って本気で思ったわ(笑)
主人公も誰コレ?
原作ファンには絶対に受け入れられない変更の多さにビックリ!最近のアニメはむしろコミックより良くね?って思うものもあったのに…
しかし原作を知らない息子はこれはコレで面白いってΣ(ㅎωㅎ;)
だからコレはパロディということで見るのはありなのかも(笑)

転生しても本気出ないおじさん

違うの見てるかと思った

Rated 1 out of 5
2022年7月30日

漫画は面白くて買ってたのにいざアニメで見てみるとしょっぱなから訳分からんくてシーズン2から見てるんかと思った。なんで漫画の通りに進めてくれないんだよ。
漫画は見続けるけどアニメはもー見ない。残念すぎた。

漫画大好き

こうじゃない

Rated 1 out of 5
2022年7月29日

自分がアニメ化に求めるのは静止画のキャラがいかに動き声が入りいかに感情移入出来るかということでストーリーを改悪したり作画を崩壊させることではない。原作が面白い作品なのにアニメ化失敗はよくあることだがこの作品に関しては監督含め製作スタッフが原作を見てないのかと思うくらい雑な作りで原作ファンとして悲しくなった。さようならアニメ版転生賢者次の転生で会おう。

悲しみのスライム

つまらない

Rated 1 out of 5
2022年7月29日

漫画は楽しいので漫画はオススメです。

もあ

見事にいちばかりで草

Rated 1 out of 5
2022年7月29日

REVOROOTさんここの評価見てますかー?監督さんも見てますかー?!
皆様仰っている通り無駄に改変(改悪)しててクソアニメ化&主人公の顔が変わりすぎて別人でもはや転生賢者では無い違うアニメにしか見えない笑
せっかくだから見ようかと思う反面第一印象がクソだから面白くない笑

1クールの楽しみを奪われたゆーじ

これはひどい

Rated 1 out of 5
2022年7月28日

漫画が面白いので試しに見てみたが、設定だけ聞いたスタッフが作った二次創作アニメにしか思えない。
それもファンが作った二次創作ではなく、仕事だから作っただけの、やっつけ仕事。
作品への愛とか以前に、仕事へのプライドが感じられない。
2話見て、週間録画予約を取り消した

冬馬

は!?

Rated 1 out of 5
2022年7月28日

1話を10分みて意味が理解出来ずPart2なのかなと思い検索したら1作目と意味がわからずここに辿りつきました!皆さんのコメントで録画削除で視聴辞めます!
ありがとうございました。

ゆうじぃん

どうしてそうなった

Rated 1 out of 5
2022年7月28日

1話の最初に最終場面を見せ、これまでの過程を見せれば面白かったのに
途中から始まりそのまま進終る
何故ここから?なぜ強いの?その仲間は誰?何故MPがマイナス?
そうか自分は2期をみているんだ….
視聴者おいてけぼりアニメ爆誕
原作通りに進めていればこんな評価が低い事にならなかったよ
期待していたのに2話の途中でみるのをやめた

ナナシ

意味不明

Rated 1 out of 5
2022年7月28日

なぜ最初の部分を大幅にカットしてあるのか謎でしかない、とばしながら1話みたが即キリ決定!

ポテト

むしろ☆1すらつけるのがおこがましいアニメ

Rated 1 out of 5
2022年7月26日

漫画はとてもいいのにアニメクソ
まじ原作を知らないアニメ会社がやらかした感しかないクソアニメになってしまった…
全部原作と違い過ぎて
なぜ作者もこのアニメ化を許可してしまったのか…

転生賢者の異世界ライフはマンガ本で読むべき

漫画と違いすぎて酷すぎる

Rated 1 out of 5
2022年7月26日

なぜそこからアニメを始めた??
漫画だとゆーじが異世界に来てスライムと出会うとこから始まるからテイマーなのになんでか魔法も使えるチートっぷりも見れるし、ドライアドとの出会いもあるからこんな最初から仲間感ないのに…
ゆーじの顔も漫画と違いすぎませんか??
あの無気力感溢れる顔が主人公感なくて逆にいいのに…
とても残念で仕方ない…
「漫画は」大好きなのでとても残念なアニメになりました。

そらぺそ

初見だと微妙。

Rated 2 out of 5
2022年7月25日

面白いって聞いてたから見たけど1話からいきなりよく分からなくて、あれ?1話見逃したかな?って一瞬思った。なろうでお約束の序盤転生した部分は全部なしにするだけでこれだけつまらないアニメになるとは。スタートで既にテイムしたスライムや狼がいる状態なので初見がアニメからだといくら原作が面白くても置いてけぼり感が凄い。
漫画の方を2日前に読んだけど漫画は面白かった。
何でアニメこんなになっちゃったの…

展開がよくわからない

Rated 1 out of 5
2022年7月25日

アニメの展開がよくわからなかったので漫画を読んだら別物みたいだった。アニメは終始退屈でどこにでもあるハーレム系転生物にしか見えなかった。

通りすがり

最悪

Rated 1 out of 5
2022年7月25日

即切り。アニメになるとなんでこんなに酷くなるのか。
漫画などアニメ以外見ることをおすすめする。

みる気失せた

確かにイミフは多め

Rated 2 out of 5
2022年7月24日

漫画の評価が高いのであれ?と思って検索しなおしたらここに来た。
ストーリー的に意味不明な部分が多すぎだけどスライムが可愛いので許す。
10年位前に一時期はやった詳細が知りたければ原作読んでね!
みたいなものかと思ったが、単に監督がダメなだけだったかw
でも大丈夫、同期でもっとひどいスライムアニメやってるわ。

転スラは大好き

酷すぎる

Rated 1 out of 5
2022年7月20日

コミックを読みアニメ化を楽しみにしていたが、こんなに残念な出来になってるとは…
酷すぎてガッカリしました。

もち

うーん

Rated 1 out of 5
2022年7月20日

単行本買ってるけどアニメはダメだね
ユージの性格も顔も声も違和感しかない
話の内容も訳わからん
転スラにあやかって、スライムを押したかったんだろうね

作者に対する侮辱

Rated 1 out of 5
2022年7月19日

漫画はとても面白いのに、ここまでツマラナクさせる事が出来て逆に凄い。
登場人物の説明が一切無いから感情移入が出来ない。
原作しっていても時系列の問題で違和感だらけ。
もうこの監督の作品は見ないと思う。
キチンと作ってくれたら本当に面白いと思うから本当に残念。
漫画の通りに作り直して欲しい。

久々に原辰徳

ねぇー?うん。

Rated 1 out of 5
2022年7月19日

某漫画アプリで無料でコミック一巻を読ませていただき、とても面白く感じました。基本購読しない私も買おうかなと思ったため、アニメも楽しみにしてたのですが、正直、ちょっとコミックとの違和感に戸惑いました。やっぱり個人的に、主人公の顔立ちが違いすぎるっていうのと、時系列が混ざりすぎてるのが本音ですね。転生系なろうは、一話で転生して、その終盤で戦闘の直前。二話で先頭が始まり無双。そこからいかにそのアニメの個性が出せるかだと思っているので、なろう系で時系列を混ぜるのはあまり賛成できないですね。

頭ちぇるったひゅーまん

これが侮辱

Rated 1 out of 5
2022年7月19日

すごいな、即切り安定。やる気がないならはなからやらないで欲しいよね、絵は残念な時(中身は面白い場合)もあるから仕方ないにしても、もうこの監督に作品は触れさせてはならんでしょう、なんと無価値なアニメ化か。漫画だけでok

昔のアニメによくある典型的な失敗作

Rated 1 out of 5
2022年7月19日

「ガンスリンガーガール2期」を10分見たときに感じたのと同じ「これじゃ無い」感。
1話の空中タッチパネルをリンクしている姿を見て、耐えきれなくなり糸冬了。
何も考えず、原作通りにそのまま作ればよいカンタンなお仕事なのに、なぜわざわざオリジナル編成にしてまでこんなことに?!?!

ひろか

転生賢者の異世界ライフ

Rated 1 out of 5
2022年7月19日

アニメ化した狙いとは?
アニメ不評の意見で今後の改善点はあるのか?

アニメ大好き

3話途中でギブ

Rated 1 out of 5
2022年7月19日

私は死んだ目をした独白の多い社畜のユージがなるべく目立たないように俺tueeeして徐々に周りにバレる話の中でスライム達が美味しそうにご飯を食べるアニメが見たかった

プラウドフルフに高木さんだけは◎

楽しみにしてたんだけどなぁ

Rated 1 out of 5
2022年7月18日

頑張って3話まで観た
娘と一緒にね。正確には3話途中で消した。
原作しらない娘も面白そうな話なんだけど意味が・・・って言ってました。
別の会社でちゃんとしたの作ってくれることを期待して
このアニメにかんしては無かったこととします。

ジャンボマックス

脚本演出ともに最悪

Rated 1 out of 5
2022年7月18日

久しぶりにこんなに訳分からんアニメを見ました。皆さんのレビューの通り時系列めちゃくちゃに分かりづらい演出。原作者の方はどう思っているのか本気で聞いてみたいです。

いわした

絵が酷すぎる

Rated 1 out of 5
2022年7月18日

何十年前のアニメ?
って思うほど雑で汚い。
ストーリーもよくわかりません。

ボム

別作品?

Rated 1 out of 5
2022年7月18日

アニメの1話から時系列がもうめちゃくちゃ、、、
思わずアニメ流しながら漫画を読み返しました。
主人公も別人だし見る価値ないですね
なんでこんなアニメにしちゃったのか、、、
大人しく漫画で楽しみます

らすく

アジアがパクったレベルの構成

Rated 1 out of 5
2022年7月18日

漫画版が好きでアニメ見ましたが、いきなり意味不明。主人公は顔変わってるし、話も端折ってるし。
監督が「俺様が再構成して最高にしてやるぜ!!」と息巻いて周りの空気読めずにダダスベリしているのが見えて恥ずかしい。アジアのどっかの国がパクった作品を見ている感じ。
作画は三流に頼んだかのような漫画無視バージョンで、見ていて不快になるレベル。
こんな原作無視した作品が現代にあるのかと疑うレベル。見る価値なし。

パッチ

違い

Rated 1 out of 5
2022年7月18日

はじめに言っておきますが、漫画は最高です
某アプリで毎週読んでますが、私の中でも好きな漫画の1つ
知人に「面白い漫画」ということでお薦めもしてます
目をキラキラさせている主人公には残念
漫画の話構成は十分面白いし、絵も伝わりやすいものだったと思うのだけど
今期、期待アニメのひとつだったのに。。
一番はストーリーの順番、話の構成
最近よくある転移話の組立てだと目立たないなどと思われたのかもしれないけど、合間合間に1話にすべきだった話を挿入するとかこれじゃあ元も子もない
このアニメの1-2話で疑問符沢山浮かべて
「え、もうスライムに魔法使わせる?え、もうプラウドウルフ仲間?え、もうこの街にいる?」とかとか
観ていて気持ちのいい違いではなかった
私の周りでこの漫画を読まずにアニメを初めて観た人の意見も良いものではなかった

スライムかわいい

ないわぁ

Rated 1 out of 5
2022年7月17日

もうオリジナルのアニメじゃないのか。声優も脚本も…話の順番バラバラな上、突然漫画の1話が挿入される。主人公の性格も誰って感じ。スライムだけはキャラ無事。絵が残念なのは仕方無いが残念感半端ない。

スライム

素人が作ったアニメ?

Rated 1 out of 5
2022年7月17日

最近では珍しい、アニメ化失敗作。主人公が名前以外別人には驚いた!
人物のデッサンも狂ってる。地形や街並みの設定も、全く何もかんがえずに勝手に「こんなもんだろう⁈」と適当に作成したかのような出来栄え!
立体感のない、のぺっとした絵。全体的にすごく幼稚な仕上がり。
正直、高校生が自作したアニメが間違って、放送されたのかと思ってしまうぐらい。
皆さん書いているが、原作はすごく面白く、絵が繊細で綺麗なだけに、アニメ化にも期待していたが、、ここまで酷く作るのは、わざとなのかと思う⁈

てつりん

酷すぎ

Rated 1 out of 5
2022年7月17日

コミック全巻持っており、アニメ化も非常に楽しみにしてました。
初回放送日に家族と一緒に見てましたが、オススメしたことを後悔。これは見る必要ないです。ここまで酷く作れる脚本家が逆に凄い。

コミック好き

思ってたんと違う

Rated 1 out of 5
2022年7月17日

原作、漫画面白いから期待してたけど
話の流れが違いすぎてワケわからん
1話からいきなり街守ってて、ウルフ仲間になる流れもないし
2話で魔法習得した経緯あったけどさらっと終わって、女の子2人の行動も漫画と違う
いろんな経緯は振り返り型かな
いろいろ思う事はあるけど、スライムは可愛い

みい

原作と漫画は面白い!!!

Rated 1 out of 5
2022年7月17日

楽しみにしてたんですよ!
1話で作者怒っていいのでは?と思いました。
あれ?もう冒険者?村人と仲良し?
話の構成酷過ぎて、本来の面白さや主人公なんて誰?と思いました。
2話も少し期待?して見たけど、話の展開!
もう本当に悲しい…。

のっち

最悪

Rated 1 out of 5
2022年7月16日

漫画を読んでいたので期待してましたが最悪。
ストーリー性が似ていて原作が違うものなのかと疑い調べてしまいました。
主人公の出す雰囲気やキャラクター性が声優の声も合わず、作画も何故かイケメン風に。
ズボラな感じがよりいい漫画だけに残念です。
せめてストーリーくらい初めからやってくれ。
漫画は面白いので是非おすすめします。

りーふ

1話目?

Rated 1 out of 5
2022年7月16日

原作読んでますが、ひどい。
まず原作読んでる方からしたら見るアニメ間違えたかな1期あったけと思う導入。原作見てない方ならなろう系あるあるのイケメン、チート無双ねという印象しか持たれないだろ。
主人公のビジュアル変わりすぎ、声も合ってないと感じました。
アニメは見なくてもいいですが、原作は読んでほしい!
面白いので!

さわ

ひどい

Rated 1 out of 5
2022年7月16日

コミックが好きで、アニメを見たらほんとにがっかりしました。
このがっかりの気持ちをどこかにぶつけたい、と思って検索したら、「転生賢者 アニメ ひどい」ってすぐ出てきました…
もう修正もきかないと思うので打ち切りでいいのでは?

テレビ離れ世代真っ只中

期待外れ

Rated 1 out of 5
2022年7月15日

コミックを見てて、アニメ化に喜びました。
が、アニメを見てみると作画もストーリーもめちゃくちゃでガッカリです。
眠そうな顔とやる気のなさの顔はどこに!?
原作の顔を改善しないでほしかった!
コミックの顔が好きなのに!
最初からプラウドウルフとドライアドがいるのも納得ならない!
仲間になった経緯をアニメで見たかったのにそれすらもすっ飛ばして何が面白いのが分からない!
声優さんは良いとして、構成に納得いきません。
本当にガッカリです。

ぽん酢

「転生賢者の異世界ライフ」の感想を書く(ネタバレ考察あり)

「転生賢者の異世界ライフ」の作品情報

基本情報

タイトル 転生賢者の異世界ライフ
読み方 てんせいけんじゃのいせかいらいふ
原作 進行諸島
アニメーション制作会社 REVOROOT
アニメ放送期間 2022年7月~9月
話数 全12話
アニメ放送局 AT-Xほか

PV予告動画