「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた(むすえす)」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
おっさんはカッコいいのに
女の子が全滅。
なんか絶望。
内容も、短調なんだよね。スローライフ物っぽくなってるし。
魔族っぽいのが出て来たからもっと何かあると思ったのに。
アンジェに魅力がない。が・・・
アンジェの高い能力と不安定な精神。すごく「歪(いびつ)」。
何か故あってのことと思いたいが、それが描かれることがあるのか、あるいはそんなものはなく只々ベルグリフの育て方がよろしくなかったのか現状ではわからない。
ただそのバランスをとるためかベルグリフは稀有な人格者として描かれており大変好ましい。
その他のキャラたちも癖はあるが概ね常識的なので、なぜアンジェは・・・と残念さもより強く感じる。
作画が残念すぎる
1話から作画に違和感を覚え、赤鬼の迫力がまったくない。アニメは再開、親子喧嘩まで見てリタイア。
原作好きだから少し悲しい。
声付き紙芝居
顔アップ、バストショット、固定アングルで繋いで、とにかく動かない。
アクションシーンも効果線と固定ポーズ、ワイプでごまかす始末。
声優の演技は良いのでボイスドラマと割り切るのも良い
原作の魅力を活かせていない。
アクションが酷すぎる。超強いのに謙虚過ぎる父親と、そんな父の先を進みSランクに登り詰めた娘。そんなSランク娘の年不相応に発揮される権威や威厳、にもかかわらず父の前ではファザコン発動してしまう逆に年不相応な幼い姿とのギャップの可愛さ。異質な程の激強親子の、普通の親子となんら変わらない親子愛の姿等々…本作特有と言える楽しさに全く説得力が無い。アニメ観て退屈に感じた人はコミカライズ読んでみてください。大筋は同じはずなのに全く別の作品に思えてきます。
ストーリーがよくわからない。
アニメ4話、見たけどファザコンなのか、父に甘えるシーンがつまらないと思う。
自分は原作読んでないし、何がしたいか、わからない。生産系や目的があるストーリーの方が好きなので。自分にとっては魅力的なキャラがいない。主題歌だけ好きなグループだったんで、評価は3。
今のところ
上手く作られてると思う。
そこまで、お金がかかってるとは思えないけど、
設計、演出、シナリオで持っていると思う。
願わくば、このまま進んで欲しい。
二つ名とか異名って
黒髪の戦乙女とか赤鬼とか、異名って時代が変わっても厨に刺さるものがあるね。作画も良いし、丁寧に作ってる印象。しかし村人の領主への言葉遣いはしっかり描写出来てるのに、その領主、ブルジョワ階級の使う言葉が俗っぽいのはやっぱラノベとかなろう系の特徴なんかなー
原作は未読やけど、もしかして親父殿の正体ってホ…ぃやメタ的感想はよそう。まだ2話時点やし。作画や声優さんらの演技もしっかりしてはるので、その辺の考察、予測を楽しみながら観たいと思う。
こういうのでいいんだよ
気楽に見られます
すれ違いコントのような面白さ
「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」は、元冒険者のベルグリフが捨て子だった娘・アンジェリンを育て、冒険者として送り出すと、Sランク冒険者になっていたという、タイトルのままのアニメとなっています。
なろう系らしく、めっちゃ長いタイトルですが、略称は「Sランク娘」や「むすえす」になるみたいですね。
良くあるなろう系物語という感じですが、少し面白いなと思うのが、主人公の少女・アンジェリンが重度のファザコンで、父親に会いたいと家に帰ろうとするも、さまざまな事情で帰れないという、すれ違いコントのような物語が展開される点です。
アニメ1話は結局、父と娘が再開することはありませんでしたが、これが最終回まで続くなら、ある意味面白いですね。
声優は娘のアンジェリン役を早見沙織さん、父のベルグリフ役を諏訪部順一さんと豪華です。早見沙織さんといえば、「魔法科高校の劣等生」で『おにいさま』の台詞が印象的ですが、「Sランク娘」は『おとうさま』に変わっていますw
アニメ2話以降も楽しみです。
「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた(むすえす)」の感想を書く(ネタバレ考察あり)
「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた(むすえす)」の作品情報
基本情報
タイトル | 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた |
---|---|
読み方 | ぼうけんしゃになりたいとみやこにでていったむすめがエスランクになってた |
略称 | むすえす、Sランク娘 |
原作 | 門司柿家 |
アニメーション制作会社 | 颱風グラフィックス |
アニメ放送期間 | 2023年9月~ |
話数 | 全?話 |
アニメ放送局 | AT-Xほか |
PV予告動画
- タグ