「君のことが大大大大大好きな100人の彼女(100カノ)」みんなの感想評価!面白い?つまらない?
盛り過ぎ
恋太郎の恋愛が彼女達が不幸になって死なないようにするための義務に見える。好きだという言葉も彼女達とかわすキスも真実味から遠く感じる。恋愛というより救済?元々が彼女100人という壊れた設定なのだから、コメディ路線に全振りした方が受け入れ易い。
ギャグの質があまりにも低い
ネタ路線なのは理解して見始めたが余りにもボケとツッコミの質が低い。
テロップのツッコミもメタいボケも「こういうの面白いでしょ」感が出過ぎて何も面白くない。
ほんとにどこで笑えばいいのかが分からないアニメ。
いい点は声優さんぐらいです。
恋愛ものを書きたかったならヒロインオムニバス形式で書けば良かったのに
ハーレムにしたことによる見所は増やせず。力を入れてるのは主に二人っきりでの恋愛シーン。セリフとかいいこと言ったりとか
そんなの見たくてこれを見ないよ。ふざけた設定にしてるのだからふざけた内容を主軸にしてくれないと
恋太郎にいいこと言わせたいとか恋愛シーンに力入れたいなら他の作品でやるべき。この作品でやられても求めてないし倍速にするだけ
増えるヒロインに対して尋常ならざる負担で全ヒロインに愛情を表現するのがおそらく恋太郎の
狂気で見どころっぽいが一人一人のヒロインに対してとして見ると逆に愛情となる行動は少なくなっていて他の恋愛ものより薄情
ヒロインへの甘い行動やセリフの時間が増えてもコメディとしては楽しくはない
細かいことはどうでもいいがプールにいったら浮き輪使ってる泳げない子を放置で泳げる二人とまずじゃれてたりとか恋太郎の設定を無視した話の作り方にも疑問
漫画のテンポには少し劣る
漫画は本当に面白い。ただギャグのテンポがアニメではクオリティが下がっている気がする
設定が根本的に合いませんでした
声優さん頑張ってはる。キャラが皆何かしら非常識な性質を持ってるから違和感も覚えたけれど、なんやコイツ?と忌避感覚える前に笑わせよーとする脚本と声優さんの演技は面白いと思いました。テンポ良く、作画も良い、キャラデザも可愛いと思う。でも例えるならM1で会場ウケは凄いけど、上Nさん、巨J師匠からは酷評される気がする。思い違いならごめんなさい。
作品の大前提が”運命の人が100人”という設定であることも理解した上で、ソコが自分には無理だ。
ピカソね。ピカソは偉人やと思います。ただピカソの”愛”って作品をつくる情動を得るためのキッカケやエネルギーだったと自分は認識してます。つまり、リビドーが創作意欲に直結してる。けどソレって相手への愛情なのか?ぃやそーゆー愛のカタチもあっても良いとも思うよ。感じ方は其々みんな違って良いと思うし。(ゆーてピカソの場合、付き合った相手が自◯したり、訴えられたり、付き合い方も不倫やったり…も事実。その事から愛したとゆーより、「弄んだ」と捉える見方をする人もいてる。)
作中、本来運命の人は1人か、いないヒトもいるとの事。運命の人を幸せに出来なけりゃその人は不幸な人生歩んで死んでしまう…どんだけ理不尽な設定やねん。で100人になってしまったのは神様の不手際って?。ざけんなよ。俺なら他人の生殺与奪を人間に課してくるよな神とはガチで喧嘩するわ。千葉さんの演技はオモロいのになぁ。しかも運命てこた既にその相手は神様に先に決められてるってんやろ?自分と相手の意思はよ?そんな他人(神)に決められた恋愛なんか嫌やわ。運命って言葉は過去形で使うからこそ価値があると思うよ。
自分も一途になれなかったクチやから生涯幾つもの恋愛するのを否定はしねーが、今期不死不孝での「浮気だってんなら断るが」で結婚式(重婚)挙げる描き方の方が好きです。
ただしイケメンに限るが運命の人に限るに変わっただけ
最近の数話はくずイケメンがハーレム作るアニメにしても内容変わらない
くずイケメンがハーレムにした彼女は大切にするとしてね
ギャグが無いなら意味ないよ。この設定
どこを見たらいいのか
恋太郎の魅力を追うために見る気はしない
異常なヒロインを見てかわいいとも大して思わない
他に楽しめる所がほとんどない
女を騙して落とす53主人公
5話では女を落とすためには誠意の欠片もない主人公
主人公が告白から断られたにも関わらず諦められないから1日付き合えと言うただのストーカー。
ここから断れずデートになるのも3股が崩壊せず続いてるのも運命の人だから異常に好きという設定のため成り立ってるだけ。普通ならここで終わりで展開に説得力はなく不自然
好きですつきあってくださいと告る前にまず3股してることを言えよ
デート中に良いこと言ってるふうで感じ出されてもただの詐欺師のでまかせにしか聞こえない
3股連中にもこれからも増えることを先に言え
作中では行動に誠意があるから許されることになっているが5話の言動を見ると誠意はない
主人公の都合で落としたい女を騙して落として事後説明でいいだろ程度
作品はギャグアニメというよりハーレム萌アニメ
3,5話でいうならギャグアニメではない。4話を見てもギャグ少ない
ギャグアニメとして評判良いと勘違いし期待してたがハーレム萌え系の時間がどんどん増えそう
どうせ6話は4股が甘える。一人ずつ同じことする。終わった順に呆けてるだけでギャグは少なそう
意外と面白い
100股の時点でおもろい。あとキャラが可愛い。
ギャグ要素がある、ただの恋愛アニメでは?
「恋愛というよりも、ギャグ要素がメチャクチャ強い面白い作品!」と聞いたから見ていたのに
どうみても「ギャグはオマケで、恋愛要素強めの作品」にしか見えない。
5話まで見たけど、そろそろ限界を迎えそうだ。
恋愛作品が好きな人は評価が高くなるかもしれない。
愛とは、人生で最も素晴らしい、生きる力である。 byパブロ・ピカソ
アニメ勢の評価を見る当たり、やっぱり恋太郎の魅力はせめて10股は越えないとわからないんだな…
何も考えずに見ると最高に面白いから、頭を空っぽにした方がいいと思う。
ホントにマジで全員かわいいから、アニメで全員登場しないかなぁ…
動いて喋る胡桃ちゃんが見たい。
アニメで結婚狂戦士を見たい。
なんか嫌な予感が的中しそう
1話辺りはまあ悪くはなかったが話が進み人数が増えてくにつれテンポが悪くなってるように感じた
1話が一番笑えた
1話は星4。4話は星2。
話数が増えるごとにだんだん虚無で見る時間が増える
増やしたキャラ分補填も増えるのが原因
1人にキスしたら3人にキスする等。毎回全員のパターンいらない
そのため1ネタに対し各キャラごとにどういう反応かをやるので中身は減ってる。1キャラ2分を6分に水増ししてるような感じ
3話も特に刺さらず。3話が恋愛純愛系で勝負してるなら特に上回ってない。他の恋愛もののほうが重厚
よく言えば丁寧。悪く言えば逃げの話作り
面白いけど…
まだまだ本領発揮していない作品。ある山場を迎えてから100カノの他作品とは違う雰囲気が色濃く出てくる。視聴者を飲み込むぐらいのBIG LOVE、狂気がどんどん出てくる。ハイスピード。
原作漫画を超えていってしまうのではないかと言うほどのアニメ制作陣の100カノに対する愛が見てて直にブッ刺さる作品!
有名作品がアニメ化している今期のすぐ背中を追い続けている作品!
ギャグも見てて気持ちいいし面白いのであなたも虜に…
神漫画
神がイケメンなので満点
溢れ出る狂気
opからも演出からも製作陣の楽しさが伝わってきた。
あとラ⚪️ュタのくだりやれる度胸凄いなw
ずっと待ってた
100カノアニメ化嬉しすぎる…!ヤンジャン、ジャンプラの中でもだんとつに大大大大大好きな作品だからアニメの作画も最高だといいなとか思っていたら、予想以上のクオリティで本当にびっくりです…!作画や塗りが丁寧すぎる!!声優さんが素敵すぎる!!唐音ちゃんアニメでもツンデレすぎる!!最推しがいつも尊い!!
あと恋太郎と神様の会話とか…メタ発言いれるの100カノらしくて大好き
正直羽々里さん編まで欲しかったし羽々里さんビビーンが一番衝撃的だったからOPで羽々里さん描写出てきたのは神すぎる…!!
(2話の静ちゃんビビーンはびっくりとかより可愛い感じだったなぁ…凪乃と楠莉先輩はどんな感じなんだろう楽しみ)
あと羽香里ちゃんのむふふって初期は抑えられていた方なんですね…(震)
とにかくアニメ序盤から最高でした!!大大大大大好きです!!
たぶん好感を持って観ていける主人公
100回フラれてはその度本気で落ち込んできたからこその「やっていい事と悪いことがあるだろ!!」はやたらアツかった
あとビビーン!の演出ってそんな感じなんだ!?という気持ち
期待を超えすぎたアニメ化‼
元々原作が好きでアニメ化いえー!と思って楽しみにしていました。正直、作画が乱れてしまったりセリフが沢山カットされてしまったりするのではないかと思っていたのですが、、、
いざアニメを見てみたら作画は綺麗で原作に近く色遣いが最高で、セリフは尺の問題もあるのでカットされていて当然なのですがカット数が少なく、カットするときはセリフで自ら言う(主に神)ところも100カノならではの面白さで、アニメならではのオリジナルのセリフも原作のような面白さがありこれは期待を超えたなと思いました。
そして声優さんがすごく豪華!登場人物の声がパズルのようにピタッとなじみました、、、
原作を読んでいるのでもちろんこの先の内容、展開はわかるのですがアニメの1話を見て期待がぐんと上がりました。アニメオリジナルなところもあるので次はどうなるのかとてもワクワクします!!
先の展開が予想できないラブコメ
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女(100カノ)」は、アニメ1話から堂々と二股宣言するあたり、「カノジョも彼女」と似たようなスタートとなりましたね(笑)
でも、「カノジョも彼女」は多重交際と言っても、片手で数えられるほどだけど、「君のことが大大大大大好きな100人の彼女(100カノ)」は100人!?
数が少ないうちは良いけど、10人超えたあたりから制御できなくなるような・・・。ある意味、今後の展開が予測不能という点では面白いです。
女性が見たら引かれること間違いなしですが、一応神様からのお告げで、運命の人が100人いて、幸せにすることができなければ相手は死ぬという条件付きなので、まだ許せるのかな。
声優は主人公の愛城恋太郎役を加藤渉さん、最初の2人の彼女である花園羽香里役を本渡楓さん、院田唐音役を富田美憂さんが担当しています。彼女役の声優さんがかなり豪華なんですが、100人も彼女出来たら、出演シーン相当少ない彼女も出てきそうですね。
彼女が増えてきた時に、どうやってストーリーをまとめるのか、注目して視聴続けます!