アストロノオト

アストロノオト
(C)アストロノオト/アストロノオト製作委員会
1.8
5つ星のうち1.8 (合計12レビュー)
★50%
★40%
★333%
★28%
★159%

「アストロノオト」みんなの感想評価評判!ひどいつまらない?面白い?

人間が見るアニメじゃない

2024年6月29日

初回から虚偽求人をネタにするセンスの悪さ、とってつけたLGBT

日酔ったラストのくせにキャッチコピーが「最終話で全部いただきます。」

制作側の視聴者馬鹿にした態度が透けて見えて不愉快。

イッキ見の人

これどこが面白いの?

2024年6月23日

アストロノーカの方が好きです。

プレステマン

艦隊vsロボットの戦闘シーンとか必要なのか?

2024年6月22日

色んなオマージュてんこ盛りの闇鍋だった。建物とか家具類に懐かしさを感じる物はあったが、ホッコリするにはコメディ色が強いし、コメディとしてはそれ程笑えない。

徒歩3分

嫌いではない

2024年5月22日

何か色々パクったような時代錯誤なような感じだが

nick

窪之内キャラの再現度高くてホッとしてます

2024年5月18日

昨年のブルバに比べたら格段に良かった。ヒロインママは完全にカプヌCMのサザエさんやったが。脚本も演出も古臭いのは皆んなが指摘してる通り。けどメゾン一刻がバイブルな自分には、なんかここ最近のラブコメ苦手で寧ろこーゆー展開の方が見やすい。それに結構脚本上手いと思うよ。⭐︎を4にするか迷う。

7話あおいちゃん関連の伏線回収の回でしたが結構上手い描き方してると思った。彼女のちょっとした小さい失敗が実は物語を動かすキッカケで、しかもソレが彼女の負けヒロインムーブを運命付けてるってのが切なくて良い。

くぎゅの小学生男子上手い。彼の悩みが恋やなくってって話の展開もジェンダーって話題をソフトに表現してるのも悪くない。存外色々工夫してると思うトコあるので、まんまパクってるとは思わない。って序盤切りなヒトからは完全にパクってる印象ついてるやろけどね。古臭い展開や演出はわざと狙ってやってる作品やから、メタな展開でも嫌やないヒトなら楽しめるんちゃうかな。衝撃的な展開やなく適度に裏切ってくれるし。あ、窪之内さんのブサデザを嫌ってヒトおるやろなー。アレは漫画向きでデフォるなら、アニメではもっとユルい方が良いやろね。一応ココまで追っ掛けたから上手に締めてくれるの期待してます。

白無垢の左衛門狸

SF風?めぞん一亥かよ!?

2024年4月13日

このバカバカしさ、… イイんだよ。

これを普通にラブコメとして見ちゃダメなんだ、めぞん一刻にSF要素(謎だが)を足してみました~の程度じゃないのよw で、なんだかかんだストーリーは流れていく不思議さ

通りすがりの一般人

ひどい

2024年4月7日

いい所が見当たらない

ヒドゥン

ひどかった

2024年4月7日

騒がしいだけでなんの新鮮さもなかった。キャラクターも魅力なし使い古された設定

駄目だこりゃ

作画、ストーリーともに古臭い

2024年4月7日

狙ってやってるのかなと思った。どうやらマジでこの品質らしい。

あか

闇鍋かな?

2024年4月7日

めぞん一刻とうる星やつらにシリアスなSF要素が加わりそうな感じがした。基本ラブコメならストーリーはそれ程難解にならないだろうが、情報が多過ぎて煩わしい。

徒歩3分

キャラが気持ち悪い

2024年4月6日

ブルバスターとい窪之内キャラはアニメに向いてない

魅力がない

まあそれ以上に話が酷い

80年代の下手くそスタジオにメカ動画作らせたような出来

2024年4月6日

わざわざ手抜きメカ動画する必要ある?

今日日CGで安上がりに作れるじゃん。

ニック

「アストロノオト」感想評価と口コミレビューを書く(ネタバレあり)

「アストロノオト」の作品情報

基本情報

タイトル アストロノオト
総監督 高松信司
監督 春日森春木
アニメーション制作会社 テレコム・アニメーションフィルム
アニメ放送期間 2024年4月〜
話数 全12話
アニメ放送局 TOKYO MX・BS朝日ほか

作品概要・あらすじ内容

「アストロノオト」というアニメは、料理人と大家さんの甘くもほろ苦い恋愛物語が描かれている作品です。主人公は無職の料理人・宮坂拓己で、彼が住む「あすトろ荘」という朝食付きアパートで起こる日常と非日常が交錯する物語です。

大家の豪徳寺ミラとの関係を軸に、宇宙人やスパイロボットが登場し、日常を超えた不思議な現象が物語に深みを加えます。

キャラクターたちは昭和の香り漂う個性的なデザインが特徴で、登場人物それぞれに独特のバックストーリーや関係性が描かれています。たとえば、謎多き住人・上町葵や、プードルのような見た目の宇宙人・ナオスケ、自称ミラのフィアンセであるショーイン・ジンジャーなど、彼らの交流が物語に色を添えます。

制作チームは、長年の構想期間を経てこの作品を生み出しました。監督の春日森春木や総監督の高松信司、キャラクターデザインの窪之内英策らは、ギャグに偏らずラブコメとしてのバランスを重視し、視聴者に感動を与える作品作りを目指しています。

このアニメは、かつてテレビアニメが持っていたようなワクワクやドキドキ、そして甘酸っぱさを現代に伝える試みとも言えるでしょう。

「アストロノオト」は、ただの恋愛アニメとは一線を画す、奇想天外な展開と愛情深いキャラクターデザインで、視聴者を魅了する作品です。

舞台となる「あすトろ荘」で繰り広げられる、地球とは異なる文化を持つ宇宙人たちとの交流、そしてその中で育まれる恋愛や友情の物語を、どうぞお楽しみに。

PV予告動画

https://youtu.be/A3tmq8iVRoc?si=msOqfLUVewfiPMmy