「この素晴らしい世界に祝福を!3期」みんなの感想評価評判!ひどいつまらない?面白い?
うーん
最近3期やってたから一期からみたけど全く面白くなかった
ギャグも笑えないしキャラが可愛いだけ
バトルは少なかったけど
安定の面白さだったよ。
作画も1期に戻って良かった。
次も早く見たいものです。
声優が
叫びすぎでうるさいだけ。1期はよかったのに。
ご都合展開でキャラが変わるように見える
かすまさんがかす行動を繰り返すのは良いが相手によって程度に差があるのが引っかかる
メイドとめぐみんで全然違うのは気持ち悪い
話も大して面白くないのでそちらの矛盾ばかり目につく
アクアのように誰に対してでも一定のかすのほうが自然
期待通りの作品
原作では一番好きなお姫様との初絡み。原作と変わらないテンポの良さとキャラの印象。
声優さんたちのアドリブも冴えわたっていると思う。
自分的には今季一番期待してた作品で、期待通り、いや期待をさらに上回る良い作品だと思う。
春アニメの覇権は間違いなくもらった!!
今のアニメ界隈では
ゲラゲラ笑えるところもあるし充分面白いのだが、何かもう定番化してしまって新鮮味には欠ける。そういう意味では、めぐみんのスピンオフの方が良かった。ストーリーが大転換してくれないと、だんだんキツくなりそう。
惰性で見るには必要十分
特に思い入れもないが、今作も十分及第点だと思う
ダメではないが
相変わらず面白いとこは面白いんだが
話の流れというかテンポがおかしい気が
すぐに次のシーンに行けばいいのにダラダラしているのが
こなれてくればまた面白くはなりそうなので今後に期待
うーん
キャラデザが以前とくらべて可愛いが伴ってさっぱり感が。
ギャグの勢いや質は以前と変わらないと思うけど、さっぱりしたキャラデザと動きがついていけてないように感じた。
グッズ売るには今回のキャラデザいいんだろうけどね。
1期が最高、2期はそこそこ。3期は思い入れ補正だけ
普通につまらない、作品への思い入れだけでしか高評価できない
けものみち。を見ていても原作者の才能が枯れた事がよくわかる
なんというかテンプレなろう臭がひどくなってて
あまり今までみたいに楽しめなくなった
相変わらずの騒がしさこのすば!
このすばが帰ってきた!という感じ満載でした。これぞこのすば。4人のわちゃわちゃとしたところがやっぱりいいですよね。まとまらないようで、どうにかなるところ。毎回カズマがまともに見えてしまうのが複雑な気もしますが、それは仕方のないところですよね。
今回もカズマが正しかった・・・。そんなところがちらほら。毎回騒がしいという印象で終わりますが、今回もばっちり。ダクネスが必死に招待を辞退するように言っているところもよかったです。
作法は知らないですよねw悪乗りの時の息が、ぴったりなところもまたこのすばです。とんでもないことになるとわかっていても、見てしまうのがやっぱり面白いところです。カロリー消費も激しいので、なんか、すっきりするのもこのすばのいいところです。
3期になってもこのグダグダ感は変わらず面白い😊
別に大きな出来事や物語がある訳じゃなく、くだらない事で笑わせに来る感じ,勢いで笑いに持っていく感じすごく良い。
今期のお笑い枠としては贅沢すぎる。
寒いノリとオチ
こんなだったっけ?
これでいいだろ感押しつけ感だけが強く面白くもなく不快な1話でした
「この素晴らしい世界に祝福を!3期」感想評価と口コミレビューを書く(ネタバレあり)
「この素晴らしい世界に祝福を!3期」の作品情報
基本情報
タイトル | この素晴らしい世界に祝福を!3期 |
---|---|
読み方 | このすばらしいせかいにしゅくふくをすりー |
原作 | 暁なつめ |
アニメーション制作会社 | ドライブ |
アニメ放送期間 | 2024年4月〜 |
話数 | 全?話 |
アニメ放送局 | TOKYO MXほか |
作品概要・あらすじ内容
アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!3」は、一風変わった異世界コメディです。主人公のカズマは、突然異世界に召喚され、そこで出会ったユニークな仲間たちと共に、数々のトラブルに巻き込まれながらも、冒険を繰り広げます。
カズマのパートナーは、自己中心的で水の魔法しか使えない女神アクア、爆裂魔法にこだわるがすぐに魔力を使い果たすめぐみん、そしてマゾヒスティックな性格のクルセイダー、ダクネスです。
この三人は、それぞれ個性的で魅力的なキャラクターであり、カズマと共にコミカルかつ予測不可能な物語を展開します。
シリーズ第3弾では、より一層の深みを加えつつ、シリーズ独特の軽妙なタッチで物語が紡がれています。特に、メインキャラクターたちの間に生まれる絆や、互いに対する理解が深まる様子が印象的です。
また、新たな登場人物や驚きの展開もあり、ファンならではの楽しみが満載です。視聴者を笑いと驚きで包み込むこのアニメは、異世界ものが好きな人、そして何よりもコメディアニメを楽しみたい人にはぴったりの作品と言えるでしょう。