>>>U-NEXTなら初回31日間無料!今すぐ動画を見る
>>>最大6回使える半額クーポンあり!eBookJapanで原作をチェックする
「地獄先生ぬーべー」みんなの感想評価評判!ひどいつまらない?面白い?
妖刀・ばたもんば⁉💦
生徒たちが悪い意味でスマホ使って写真移したりしてるし妖怪を引き付けたりして頭良くなってる。
ぬ~べ~が妖怪に苦戦してるし生徒の助けを借りて圧倒するも鬼の手が黒く染まって、んっ⁉💦って言うのも……
違和感があります。
美樹のろくろ首の設定軽くなった⁇💦
あの長い首の下を開いたら元の位置に顔がありましたよね⁇💦
幽体離脱なのかな?昔は普通に頭の上に手を置いて首を縮めた気がするけど?🤔💦
30分もたないし眠くなる
ずっと退屈すっと暇
何が悪いのかよくわからないけどつまらなくて話も進むのが遅い
W枠放送の意味なくね?
3話と4話やるかと思ってたけど3話で終わったし説明不足w
人体模型が人間になって交通安全とか可愛くなってますね?
ぬ~べ〜最強
アニメの中で1番面白い!
厨二病アニメの元祖的な部分もある!
早く次が見たい!
話が冗長で退屈。30分が長く感じる
テンポも悪い。初見。
起承の部分が無駄に長い。妖怪?により子供に影響が出ているのを先生が見ているが何もしない、気が付かないシーンが無駄に長い。
ようやく気付いたら妖怪と戦闘。戦闘もプロレス並。1回苦戦してから妖怪の手を出して逆転のワンパターン。
2話目ではよ戦闘終われとなった
他に足せる内容がなく戦闘で終わるだけだから延ばすしかないように見えた
それなら諦めて30分で3話か4話を見やすくやってほしい
初めて見る人は楽しめると思う
原作未読、旧作テレビシリーズ劇場版は視聴済みの自分からすると、多分あと2,3話みてから判断ですが最後まで視聴するのは難しそうです。
キャラの方向性とホラー演出の方向性がよく分からないところがちょっと合わず残念でした。
新作なので生徒全員の服装が旧作と違うのは新規一転というのもあるかもしれませんが、服装がほぼ固定されてた分、ひろしときょうこ、前作と類似した服装のまことなどほぼメイン生徒は分かりますがその他は絶妙に分かりづらいため新しくなったという感覚が薄かったです。
玉藻の変身シーンで自らの顔に武器を突き刺し、髑髏を取り出すシーンの次カットでひろしの顔がうめずかずお作品風のギャグ顔っぽくなっていてこれが指示通りのコンテや演出指示による作画でしたら方向性がよく分かりません。意図していないと言うには無理があるほどうめずかずおの作風顔でしたので、緊迫感薄れるどころか笑ってしまい、これシリアスシーンだよな?って首をかしげました。
昔のぬ~べ~はおどろおどろしいホラー表現がしっかりしていてちゃんと怖いという部分があり、今作は怖いと言うより痛々しい表現が多く、恐怖演出の方向性がちょっとしっくりきませんでした。
あと、きょうこってあんないきいきと器物破損する様なキャラじゃなかった気がします。
それからぬ~べ~が手袋はずして鬼の手が透明化されているのか分からないのえすが、手首から先が見えないのは驚愕。手袋はずして唱えて鬼の手が出現するという方向に変えた、鬼の手は普段透明ってことなんですかね?ここは唱えて封印をといて手袋はずして鬼の手を出すという旧作と一緒でも良かったと思います。
と、普段そういうこと思わないんですけどツッコまずにはいられない演出やキャラの方向性の違和感が残念でした。リブートやリメイクってなんかそういうことじゃない気がするんですが私だけですかね?
でも結局過去作の思い出補正がそうさせているだけかもしれないので、始めてぬ~べ~を見る人にとっては全然楽しめる作品に仕上がっているとは思うので★4です。
しかしジェットコースターが幻覚だったシーンはちょっと分かりづらかったです。
原作の良さがひとつも残っていない
ほんとーに悲しくなるぐらい原作アニメの良さが無くなってしまった
低予算なのか表情1つとっても動きがないし
急に現代の設定になっていて
スマホが出てきて悲しくなった
「地獄先生ぬーべー」感想評価と口コミレビューを書く(ネタバレあり)
「#地獄先生ぬーべー」の作品情報
基本情報
タイトル | 地獄先生ぬーべー |
---|---|
読み方 | 地獄先生ぬ〜べ〜 |
原作 | 真倉翔、岡野剛 |
アニメーション制作会社 | スタジオKAI |
アニメ放送期間 | 2025年7月~ |
話数 | 全?話 |
アニメ放送局 | テレビ朝日系列ほか |