>>>U-NEXTなら初回31日間無料!今すぐ動画を見る
>>>最大6回使える半額クーポンあり!eBookJapanで原作をチェックする
「ネガポジアングラー」みんなの感想評価評判!ひどいつまらない?面白い?
ほとんど釣り話
主人公の余命設定は最終話近くでようやく出てくる
しかし話としていかせずこの程度なら不要
1話で盛った主人公より途中から出てきた同居の男の話のほうがまとまってて良かった
受験失敗や借金、病気からネガティブになった設定だが最終話で性格も変わってなく元々の性格が見えない
おまけや理由は捨てて元々ネガティブでいいのでは
キャラ練りが甘い、話の構成も甘い、釣りがやりたいならいらん要素足さずに釣りだけやれ
釣り以外は悪くもなくたいして面白くもなかった
物分かりの良い最終回
コメディ色が強かったので、誤診と読んでみたが見事に外して悔しい感じもした。常宏の病や余命は初回から視聴者に突き付けた重めのテーマでもあり、貴明との関係をこじらせるきっかけでもあった。にもかかわらずこの部分をあまり描く事無く、元気な姿で2年後に再会とは些か端折り過ぎな気がした。人との出会いの中で立ち直る常宏と過去との折り合いをつけた貴明の姿はとても良く伝わった。釣りに関しては色々な知識を教えてくれるので中々楽しかった。
余命ってのはかなりの強い設定やけど大丈夫かなぁ?
もし誤診なら一気にテンション下がる可能性秘めてますよね。ホントに展開次第で評価変わると思います。内向き系主人公は嫌われる傾向かと思うので。3,4話まで観て、周りのキャラの行動に主人公が支えられて何とか物語が進行してる感じですので、正直主人公に魅力は感じていません。
にしてもファイさん今年の出演作15中14で主軸(TVアニメのみ、wiki参照)ってのは凄いや。しかもその作品に合わせてキャラを作り分けられてる事に感心してます。まぁガチの声オタさんより自分耳は良くないけど彼女が喋ってるってのは気付けるよーになりました。アニメって媒体とご本人の声の使い方の相性良いんでしょうね。あと自分がラブコメ苦手なんですが、彼女、恋愛系ヒロインをあまり演じないコトからよく遭遇するんでしょうけど。鮎川さんの寝る時の髪型好きです。
キャラ造形がコメディ、シリアスそれぞれの展開時で大きく変わるのは好み分かれるかもですね。同じ物語を紡ぐ小説とは違い、絵で語ってくれる漫画アニメ作品を自分は好む傾向があるのでこーゆータイプの作品は好きです。テンポも悪ないし。あ、あと借金取りの3人組からタイムボカンオマージュを感じました。
どこに向っているんだろう?
私が釣りに興味がないからだろうが、この作品を視て強く残るイメージは鮎川さんの瓢箪みたいな形の髪型。この人の後姿が出て来ると視線が持っていかれる。今後のストーリー次第で評価は変わってくると思うが、今のところ佐々木君の病は誤診だったとかになるのかなあ?とぼんやりと思ってる。釣りのノウハウなどはかなり提供してくれているのだが。
好みがわかれそうですが、続きがどうなるのか気になります。
物語はアニメの「スローループ。」以来の釣りアニメで、好みがわかれそうですが、続きが気になります。主人公の佐々木はどうしようもないヤツですが、こういう佐々木に共感出来るところもあり、エールを送りたくなります。
声優は佐々木役が岩中 睦樹さんで、アニメの「ようこそ実力至上主義の教室へ」シリーズでは主人公の同級生役をやっています。今回が初主演で今までモブの役が多かったので、これから成長していくと思われます。また、共演者は佐々木を助ける躑躅森の役を石川界人さん、同じく佐々木を助ける鮎川役をファイルーズあいさんなど、豪華な顔ぶれだと思います。
音楽はオープニングテーマをVan de Shopさんが歌っていて、ポップな曲調が番組によく合うと思いました。
今後に期待
話と展開次第では面白くなりそう
つりとの出会いは悪くない
「ネガポジアングラー」感想評価と口コミレビューを書く(ネタバレあり)
「#ネガポジアングラー」の作品情報
基本情報
タイトル | ネガポジアングラー |
---|---|
原作 | ネガグラプロジェクト |
アニメーション制作会社 | NUT |
アニメ放送期間 | 10月〜 |
話数 | 全?話 |
アニメ放送局 | AT-Xほか |