3年Z組銀八先生

3年Z組銀八先生
(C) 空知英秋・大崎知仁/集英社・「3年Z組銀八先生」製作委員会
1.6
5つ星のうち1.6 (合計32レビュー)
★53%
★43%
★33%
★231%
★160%

「3年Z組銀八先生」みんなの感想評価評判!ひどいつまらない?面白い?

思い入れなければ普通未満、可も不可もなく

2025年11月23日

直下の方の言う通り、「つまらないアニメなんだ」という先入観なしに見ればポイントポイントでクスッと出来るところはある印象です。

でもそのクスッとも、間延びしたテンポとボケツッコミの素人感(ありきたりというか、空知さんの作るギャグに及ばない感じ)があり、昔のアニメみたいな「あー、笑った!おもしろかった!」程の楽しみはありませんでした。

好きなキャラクターが登場したーとか、喋ってるーとか、そういうのでテンション上がれるファン向けだと思います。

通りすがりです

そこそこ

2025年11月23日

笑えるところは笑えるし色眼鏡で見なきゃ駄作ってほどでもないね

でも良い話風にまとめようとする展開はだめだわ

まあそこは銀魂本編でも嫌いだったから好みの問題だけど

Anonymous

3話と4話はよかったです。

2025年11月18日

上の通り。3話は初期銀魂を支えてくれた下山健人さんがカムバックしてくれたおかげで銀魂らしさが一時的に帰ってきました。4話は梶裕貴の演技と杉田智和の演技が良かったです。

ななし

作ってる方も・・

2025年11月15日

本編が銀魂やってた時は銀八先生エンド1分に、本編との対比で笑えるのだけど

これだけで30分は全く笑えない、本当につまらない

作ってる方も面白さが無いの解ってる分つらいだろうな。

あび

銀魂と作画が違いすぎて話が入ってこない

2025年11月14日

銀魂と作画が違いすぎて話が入ってこないです、、、

特に新八が、、

内容もあんまり銀魂らしさが感じられませんでした。

完全に銀魂と切り離して別アニメとしてみることをおすすめします。。。

yuna

銀魂という作品そのものを嫌いになりそう

2025年11月13日

昨年、本作アニメ化を知りそれから1年弱楽しみに待っていました。原作・本編アニメ完走済、銀八原作も3巻まで読了してます。銀魂展にも数度行きましたし、まるちばーす祭りにも昼夜通しで行きました。2D・4DX上映も漏らさず観に行っています。グッズもたくさん買っているし、ファンアートもします。それくらい銀魂が好き。

だから、1話を見て「え?この嘘みたいに嘘っぽいものが銀魂?(銀八?)」という戸惑いでいっぱいでした。

「きっと来週こそ面白くなる」そう信じて5話まで観ました。でももうこれ以上は……このアニメを見ると銀魂そのものが嫌いになってしまいそうで、6話の再生ボタンを押す勇気が出ません。

何が悪いのか、何がつまらないと感じさせるのかは皆さんも書いている通りだと思います。

特に悲しい、許せないとまで感じるのは、大好きなキャラクターたちが浅い解釈のもと、雑に扱われていること。

せめて原作小説に忠実に、尺の足りないところを補う作りであればこんなに酷いものにはなっていないのではないでしょうか。

同人誌とか夢小説とか言われているけど、それをプロダクトとして公式が提供している様子は大変劣悪に思えます。

せめて絵として見て、好きなキャラで眼福となれれば価値も見出せましたが、デジタル制作になり線や塗り、効果や加工が安定したのみで、絵自体も上手いものではない印象です。

配信で本編アニメを見返した方がずっといい。アニメ見て、こんなにガッカリして、同時に腹が立つことなんて初めてです。

激辛煎餅

ぶっちゃけ小説版自体

2025年11月12日

自分は全く面白くなくて、途中から描き下ろしイラストの為だけに買ってたからストーリーにはなんの期待もしてなくて、キャラと中の人の声だけを楽しみに見ているがそれにしても本当に面白くない。アニメになれば少しは面白くなるかと期待していた過去の自分は、ヅラの爆弾なり沖田くんのバズーカなり洞爺湖でぶっ飛ばされるなり高杉の刀の錆になればいいよ…(すげぇご褒美だな)

ヤクルコ

六話目

2025年11月12日

いつ面白くなるのかとスタンバってます。

涙目

ノベライズ版も好きだったのに。

2025年11月9日

銀魂が好きで、大崎先生の銀八先生の小説も大好きだった。しかしアニメ銀魂や銀八先生小説版の最後の方で私が若干感じていた感動や笑いの押し売りを銀八先生は全開に繰り出してきており耐えられない。良くなることを期待して惰性と義務感で最新の5話まで観ているが、観ていて自分でも驚くほど口角が動かない。見終わった後はかなり鬱。

銀魂が好きな人ほど見ない方がいい

2025年11月9日

タイトル通りです、好きな人ほどショック受けます

3話まで見ましたが面白くない、テンポ死んでる

クソつまらん二次創作を見てる気分です

これを面白いと思って作ってるなら絶望的に銀魂という作品とスタッフのセンスが合ってません

最悪すぎて4話以降見る気が起きませんでした

面白い銀八アニメが見たかったのであってこんな出来ならアニメ要らなかった

全話空知先生が監修したのが見たかった

2年半楽しみにしていたのでガッカリ

メロンパン

銀さんしか目立ってない

2025年11月7日

残念の一言につきます。

スピンオフだし多少覚悟はしてましたが、銀八先生以外目立ってない。銀魂とキャラ設定がかなりことなってるキャラが多い。(ヅラは敬語つかってるし)

土方推しですが、ほぼ銀さんとの絡みないし、出番もない。マジで毎週みるのしんどい。

声優の無駄遣いとはまさにこの作品のこと。

作画も地味だし。物語もダラダラ。

銀魂はやっばり終わっちゃったんだなと再確認してる。

みかん

撤退

2025年11月5日

視てる途中でしんどくなってきたので、、、笑えるところもあるにはあるが、物語全体がその笑いをも蝕んでしまうような感じがする。

徒歩3分

Youtube公式垢が他作品に現実逃避するレベル

2025年11月4日

本来の銀魂のようなギャグセンスがまるで無い、面白くないことを理解していながら頑張る声優と銀魂キャラが繰り広げる劇は見ていてかなりしんどかった、原作者が微妙な反応だった理由がなんとなくわかった。

参加賞

キャラクターを殺してる

2025年11月2日

あれ程個性的なキャラクター達をここまで無味無臭に出来るの逆に凄い

どのキャラも印象が薄くボンヤリしてる

寒い

2025年10月29日

こんなに多くのレビューがあるってことは銀魂って人気あるんですね。

自分は銀魂をまったく見たことないけど、このアニメを見て「何が面白いんだろう」と思いました。作者だけが面白がってる感じが寒い寒い寒い〜。

さむけ

がっかり

2025年10月28日

スピンオフという事を加味してもかなり酷い、勿論悪い意味で

ギャグのノリが違うのは別に良いです作者違うし

単純にアニメとしての作りが下手、テンポが悪く間延びしてるしBGMは全然聞こえない

これに関しては小説云々じゃなくてスタッフのセンスの問題だと思う、キャストは頑張ってるのにその演技に中身が追いついてない

これ見るくらいなら配信されてる銀魂シリーズ見た方が良いです、キャラ同士の掛け合いが面白い

良くなる気配が無いので来年の映画の方を楽しみにします、吉原リメイクあって良かった

空知先生の言語センスありきのキャラクターだなと再確認しました

れい

えっと

2025年10月28日

とても悲しい…楽しみにしていたのですが…いや最後までみますよ ファンだし…

たいやき

見やすい

2025年10月25日

銀魂を全く見てなかったけどこれを見てめっちゃ好きになった

土方推し

全然キャラ動いてなくね?

2025年10月20日

一話しか見てないけどなんか一枚絵書いて口パクパクさせて、あとは撮影で上下左右に動かしてるだけじゃね?

低予算だとネタにしてた銀魂本編もこんなだっけ。昔過ぎて覚えてないけど。

これなら音声作品でよくね?というかこのクオリティなら音声だけの方がよくね?と思ってしまった。

Anonymous

アニメ化発表から楽しみにしてたのに…

2025年10月16日

両国で行われたイベントで発表されてからずっと楽しみにしてました

原作小説は全て読んでおり好きな話も印象に残った台詞も有ります

その上でアニメを観たのですがこんなにつまらない事ある?!ってレベルでつまらなかったです、ビックリしました

つかみの1話なのにいくら何でも酷く無いですか?

テンポが悪い、BGMが仕事してない等々かなり酷く全く面白くなかったです

銀魂抜きにしてギャグアニメ単体として観ても面白くない、観てる最中何だこれ…ってなってました

演じてるキャストは当時の声のままで感動したし、作画も馴染みのある時の絵で好きです

とにかく内容だけが最悪でした、テンポ悪いのだけは何とかして欲しい

声優と作画は良かったので星2

かぐら

残念

2025年10月15日

アニオリは銀魂と同じノリで面白かった

本編入ったら小説版の内容なのかな?

クソつまらんかったな・・・

さらば

圧倒的コレジャナイ感。

2025年10月15日

銀魂のアニメをちょうど観てるせいか、終始違和感があった。

1話は銀魂を知らない人(わざわざ銀八先生から観るかは知らん)へのキャラ紹介のような側面もあるのかと思い、

2話にとても期待していたが、1話より多少の銀魂っぽさはあるものの、やはり銀魂では無いんだなと思った。

どうしても銀魂が好きで観に来ているので、アニメ銀魂にあったテンポ感がなかったり、そもそもギャグ・ツッコミが

面白くなかったり、銀魂ファンの思うキャラ像との大きな違いがあるのかなと感じた。

特に個人的には銀八先生が銀さんっぽくないキャラに思えた。なんか銀八先生感情なくない?気のせいかな。

3話以降、高杉が来てどうなるかまだ期待はしているが、俺や俺達が観たかったものは空知先生が全面監修でもしないと観れない気がしている。でも空知先生はあんま関与しないスタンスだったハズなので、俺みたいな輩は映画を待つしかないかもね。

正直、Xで見た銀八先生アニメ化と吉原大炎上についての空知先生のコメントの方が面白かったので、

俺達は空知節を求める以上、銀八先生では満足できないのだろう。

なにはともあれ、俺の思う銀さんを演じなかった杉田智和のせいで評価は☆2です。

懐古厨

見ててしんどい

2025年10月14日

人生で一番好きなコンテンツ。令和に銀魂が見られると思ってアニメ化決定の時はめちゃめちゃ泣いてずっと楽しみに待ってた。冒頭のノリはよかったけど本編はBGM少ないしテンポ悪いしギャグすべってるし見てられなかった。お笑い芸人の漫才を他の人が完コピできないように、やっぱりノベライズのアニメだから、期待しすぎていたのかも。空知成分がほぼ0だもんね。「すべっても銀魂はネタになる」とかつぶやき見たけどこれはネタに昇華できないレベル。新規やあまり詳しくない人は満足するのかな。中学生の二次創作みたいな感じ。全てのアニメ・漫画・コラボカフェetcを楽しんでいた私だけど、見てられなかった。ものすごい好きだからこそもう見れない。。来年の映画を楽しみに待ちます。

古参

全然笑えない。凄く期待値高かったのに

2025年10月14日

シリアスとギャグが交互にあるから面白かったのもあります。ずっとギャグでつまらない。

やっぱり監督が変わったからですか?なんか地味、絵柄もなんかなぁって感じこれから見続けようか迷います。ガッカリすぎる笑

匿名

2話がびっくりする程つまらなかった

2025年10月14日

1話はおもしろかったです!

まるちばーす祭りで先行して見せてもらえた話もおもしろかったです!(何話かは分からないです)

2話がびっくりする程つまらなかったです。

あと、リアルタイムで見てないと公式垢がネタバレしてくるかたちになるのがものすごく嫌。

なんか校則に縛られてるみたいで

2025年10月14日

あまり面白くなかった。エピソードとしての銀八先生ならまだしも、一作品としてやるとなると先生とか学園物という枠組みが本来の破茶滅茶な自由度を奪うように感じた。制服姿のキャラクター達を毎回視るのが地味に苦痛なんだが、、、

徒歩3分

銀魂らしさを出せていない

2025年10月14日

銀魂ってこんなだったかなあ・・・

何が違うのか考えました

間の空け方、キャラクターの考え方(特に新八)が本編と比べロジカルさを失ってしまった事かなと思います。

ツッコミ役のツッコミが的確でないのは銀魂という作品として致命的かなと。

らしくないです。

原作小説は読んだことがありますが、キャラクターに対する理解が乏しいと感じる内容です。

キャラクターの考え方に寄り添って作らないとこの先も銀魂らしくならないので空知ナイズドを徹底すべきです。

書いた人が違うとやはり別物になってしまう。

N

アニメ作品としてシンプルにつまらない

2025年10月14日

銀魂のキャラクターが喋って動いていれば喜べる盲信ファン向けアニメ。

このアニメの制作費で作画崩壊台詞カットまみれでグダグダだった銀ノ魂篇を作り直してほしいです。

通りすがり

期待してたんだけどな

2025年10月13日

小説ならフーンで読み進めてたけど、いざ銀魂のアニメですよってノリでやられると、いや違うな…ってなりましたね。ていうかBGMがほとんど皆無だったのに驚いた。あのBGM流してくれるだけでも結構銀魂感出るのに。スタッフさんも全部続投してくれてたらノリとか勢いとかは多少マシだっただろうに。

もいもい

銀魂らしさがなかった。笑いがなかった。

2025年10月10日

 銀魂らしい斬新な期待をいい意味で裏切ってくれる感じがなかった。笑えるようなギャグもなく、店舗もいまいち 銀魂らしさがなかった。それに尽きる

暇人

これはひどい

2025年10月9日

いや正直まがい物感凄かった

銀魂っぽい感じだったのは冒頭のアニオリ部分のみ

それ以降はいつものBGMじゃない、テンポ悪いでとてもじゃないが面白いとはいいがたい完成度

これなら本編のミニコーナーだった頃の銀八先生見返した方がはるかにマシ

なぜオリジナルスタッフにやらせなかったのかが解からない

T県のHさん

第一話冒頭は銀魂らしかったが、後半は失速。今後に期待。

2025年10月8日

冒頭は良かったのにそこから先がつまらなかったです……

A県のKさん

「3年Z組銀八先生」感想評価と口コミレビューを書く(ネタバレあり)

「#3年Z組銀八先生」の作品情報

基本情報

タイトル 3年Z組銀八先生
読み方 さんねんずぃーぐみぎんぱちせんせい
原作 空知英秋/著者:大崎知仁
アニメーション制作会社 BN Pictures
アニメ放送期間 2025年10月~
話数 全?話
アニメ放送局 テレビ東京系列ほか

PV予告動画