水属性の魔法使い

水属性の魔法使い
(C) 久宝忠・TOブックス/水属性の魔法使い製作委員会
2.2
5つ星のうち2.2 (合計5レビュー)
★50%
★420%
★320%
★220%
★140%

>>>U-NEXTなら初回31日間無料!今すぐ動画を見る
>>>最大6回使える半額クーポンあり!eBookJapanで原作をチェックする

「水属性の魔法使い」みんなの感想評価評判!ひどいつまらない?面白い?

原作は好き

2025年8月13日

原作の雰囲気や設定は好きだけどアニメは細かい設定が描かれてなくて結構不自然なところがあった

漫画は作画がひどかったしそれよりはマシだけど全体的にびにょう

ninini

歌ひどい

2025年7月26日

オープニングで視聴やめた

勝因は水素結合

2025年7月21日

水魔法使いじゃなくて水素原子魔法使いだろ

重水素を作って水爆で攻撃しとけよ

ガバガバ設定

雰囲気は好きだ

2025年7月18日

絵も綺麗で淡々と穏やかに進んでくれるので好みのタイプではある。ただ、若干進行が遅いような感じもする。何話構成の物語なのか分からないが、中盤辺りからイベントぶっ込みまくって終了というのは勘弁して欲しい。元の世界に存在したものがチラホラ出て来る事は良い方向へ繋がるのだろうか?戦闘の方はあまり期待していない。

徒歩3分

独り言すごい

2025年7月8日

とにかくずっと独り言を喋っている1話だった

作画とかどうこう以前にとにかく独り言が気になる

水を操れる→水分子の結合をイメージする→氷ができる→氷をレンズにして集光して火を

現実の科学知識を利用して工夫しスローライフをみたいなことをするけど、そもそも魔法で水を操作できるので、そんな氷でレンズ作らなくても水の玉を浮かせているだけで同様の効果は得られるのでは?ペットボトルに入れた水でも集光できますよね?

水分子がーという割に小学生理科レベルの応用が利かない

話し方が丁寧で達観しているというか理性的なのに実際する行動が川の魚を凍らせずにわざわざ棒と刃物を氷で繋いだ槍で取るとか何故か半裸でデュラハンに近接戦闘するとか行動がえ?なんで?という感じなのが非常に悪目立ちすると感じた

初見

「水属性の魔法使い」感想評価と口コミレビューを書く(ネタバレあり)

>>>U-NEXTなら初回31日間無料!今すぐ動画を見る

※本ページの情報は2024年月10時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

「#水属性の魔法使い」の作品情報

基本情報

タイトル 水属性の魔法使い
読み方 みずぞくせいのまほうつかい
原作 久宝忠
アニメーション制作会社 颱風グラフィックス×Wonderland
アニメ放送期間 2025年7月~
話数 全?話
アニメ放送局 TBSテレビほか

PV予告動画